今夜は豚キムチにしようかな→ちょっとまった!!【豚肉を"アレ"に変えてみて…】「なんだこれウマすぎ!」

  • 2025年05月25日公開

【お願い!「そのお湯」でそうめんを茹でないで!】"管理栄養士"が警告した理由に→「ヤバイ」ずっとやってた!?

こんにちは!ヨムーノライターのHayateです!

世間では密かに、何度目かのサバ缶ブームが巻き起こっているのをご存じでしょうか。
美容やダイエットに良いとされ、サバ缶が健康食材として再び大注目を集めているとのこと!

そんななかマルハニチロから、塩分を気にする方にむけて「さば水煮 食塩不使用」が発売。
どうやら、食塩なしでもおいしい仕上がりになっているのだとか……!

そこで今回は毎週必ずサバ缶を食べる私が、マルハニチロの「さば水煮 食塩不使用」を実食しレビューしてみました!
記事を書くにあたりマルハニチロさんから商品ご提供いただきました(ありがたや…)♪

マルハニチロおすすめのアレンジレシピ「さばキムチ」も再現してみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

マルハニチロ「さば水煮 食塩不使用」

サバ缶国内シェアNo.1のマルハニチロから「さば水煮 食塩不使用」が発売。

「塩分を控えたいから今まで水煮を使えなかった」という方のために、食塩なしでもおいしいサバ缶を開発したそう。

Web調査やホームユーステストを実施し、管理栄養士に相談をしながら誕生したこだわりの商品です。

今回は味を比べるために通常のサバ缶と食べ比べします。
食塩を使わないことで、味にどのような違いがあるのかをチェックします。

ふたをあけてみましたが、特に見た目の違いはありません。

お皿にそれぞれのサバ缶を出してみました。大きさや香りも違いはないようです。

パッと見では、どちらが食塩不使用かわかりません。

早速「食塩不使用」のサバから食べてみましょう!

え、これ本当に食塩使ってないの?

食塩不使用でしょっぱさがないからこそ、サバ本来の味を120%感じられるおいしさ。

身はしっとりと柔らかく、それでいて噛みごたえもしっかりとあります。

正直ちょっと物足りなさを感じると思っていたけど、このおいしさなら食塩不使用でも全然ありかも!

続いて通常のサバ缶を食べてみます。

やっぱり通常のサバ缶もおいしい〜!

悔しいですが、食べ比べてみると味の違いがはっきりと分かる。

塩分があるからこそ、サバの脂の甘みと旨味がよりダイレクトに口に広がる感覚です。

おいしさだけで評価するなら食塩ありに軍配があがりますが、「食塩不使用」も健康への配慮した食品としては十分すぎるクオリティに仕上がっています。

マルハニチロ公式推奨レシピ「さばキムチ」!ウマくて高タンパクで最高かよ…

引用:マルハニチロ「さばキムチ」レシピ.

「食塩不使用」のサバ缶をおいしくいただくために、マルハニチロ公式が推奨するアレンジレシピ「さばキムチ」にも挑戦してみました!

「豚キムチ」ならぬ「さばキムチ」、といったところでしょうか。
豚キムチの"サバ"バージョン、みたいな。

みんな大好き「豚キムチ」の横展開的なレシピ、いいですね♪

材料(2人分)

必要な具材は、以下のとおり。

  • さば水煮…1缶
  • キムチ…100g -ニラ…1/2束

少ない具材で簡単に作れるうえに、高タンパクで健康的だなんて……!

作り方

フライパンにごま油を熱し、ザク切りにしたキムチとサバを入れてさっと炒めます。

サバ缶の水気をしっかり切らないと油がはねるので、注意してください!

次に4cm程度にカットしたニラを入れて、かるく炒めます。

お皿に盛り付けたら完成!調理時間は10分もかかっていません!

いざ実食!

ニラとキムチの香りが、食欲をそそるぅぅ!

うま!!

ふっくらとしたサバの身に、キムチの酸味、ニラの香ばしさが絶妙なバランスで合わさって最高。

魚くささは全くなく、もはや中毒性抜群のおいしさです。

これだけで白米を3杯くらいおかわりできそう……!

食塩不使用とは思えないクオリティ!塩分が気になる方にはおすすめ!

マルハニチロの「さば水煮 食塩不使用」は、食塩不使用とは思えない十分すぎるクオリティ。サバ本来のおいしさをダイレクトに味わえます。

食塩を含んだ通常のサバ缶と食べ比べると味の違いは感じますが、塩分を控えたい人にとってはおすすめできる商品です。

マルハニチロ公式の「さばキムチ」もご飯との相性抜群のレシピですので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

この記事を書いた人
コンビニ・スーパーグルメマニア
Hayate

コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!

グルメ

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ