【お願い!オクラはもう茹でないでー!!】驚愕「パリッパリ!?」「早く教えてよ…(泣)」この食べ方が最高〜!
- 2025年05月10日公開

こんにちは、オクラが大好きなヨムーノライターの三木ちなです。
オクラと言えば、脇役になりがちな野菜の代表格。わが家は私・子どもたちともにオクラが大好きなのですが、納豆に入れる食べ方だけのワンパターンです。
「もっとオクラの可能性が広がる食べ方はないものか……」と考えていたとき、斬新で美味しそう、しかも簡単に作れるレシピに出会いました!これがすごい斬新なレシピなんです。
オクラ、もう塩茹でしない!斬新レシピ
今回作ってみるのは、NHK『ボクを食べないキミへ~人生の食敵〜』で紹介された料理研究家・ゆかりさん考案の「オクラのパリパリチーズ焼き」。
オクラと言えば塩茹でが一般的ですが、このレシピはなんと茹でません!
生のまま刻むという、ちょっと珍しい作り方。材料も少なめなので、お財布にもやさしいレシピです。
ゆかりさん「オクラのパリパリチーズ焼き」のレシピ
材料(1枚分)
- オクラ…2本
- 塩(板ずり用)…適量
- ピザ用チーズ…30g
- はちみつ(お好みで)…適量
- 黒こしょう(お好みで)…適量
※1歳未満の乳児にはちみつを与えることは、乳児ボツリヌス症感染の危険性があるため避けてください。
作り方①オクラに塩をふり、板ずりする
まな板にオクラをのせて塩をふり、板ずりして産毛を取り除きます。板ずりを終えたら水洗いして、キッチンペーパーなどで水気を拭き取りましょう。
作り方②オクラのガクを取り、細かく刻む
輪切りにしてから切ると刻みやすいです!
作り方③ボウルにオクラとピザ用チーズを入れ、よく混ぜる
チーズと合わせると、まろやかになってオクラが食べやすくなるそうです。
作り方④フライパンで平らに焼く
火加減は弱めの中火で、平べったくなるように焼き上げましょう。ふたをして約30秒加熱します。ヘラでしっかり押さえつけると、オクラのネバネバがパリパリ食感になるんだとか……!
ふたを取って水分を飛ばしたら、焼き色がついたのを確認してひっくり返します。もう片面もヘラで押さえつけながら加熱し、焼き色を付けましょう。
作り方⑤クッキングシートの上にのせ、電子レンジ(600W)で片面30秒ずつ加熱する
電子レンジ加熱の際は、ラップ不要です。
温めたら取り出して冷ましましょう。焦げないように加熱時間は調整してくださいね。
作り方⑥食べやすい大きさに割る
お好みではちみつ・黒こしょうをトッピングしたらできあがり!
オクラなのにパリパリ!おやつ・おつまみに最高♡
オクラが2本も入っているのに、食感はパリッパリ!独特のネバネバは薄まっていますが、オクラのおいしさはしっかり感じます。
クセは消えて、美味しいところだけが上手に残ってる……。これはオクラ嫌いさんでも食べられそうな一品!
試しに、はちみつをかけてみると、これがまた最高でした♡
はちみつの甘味とチーズの塩味、合わないわけがないっ!オクラが入っていてもまったく違和感がありません。
黒こしょうをかけると、ピリリと刺激がいいアクセントに。おつまみにもなりそうです!
NHKで料理研究家・ゆかりさんが紹介していた「オクラのパリパリチーズ焼き」。
オクラとチーズさえあれば簡単に作れるので、ぜひ試して欲しいおすすめレシピです♪

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【ブロッコリー、ただ茹でないでーーー!】シェフが教える「イタリアで愛される」バカうまい食べ方!"家族も絶賛"つい手が伸びる2025/08/18
-
【なすは“あの調味料”が正解なのね!】「めんつゆじゃない」“ドボン”が最高に旨いぃ!「まるで肉」家族大絶賛2024/07/08
-
え!!“ヘタ”を上にしちゃダメ!?【梨】プロが教える“10日間”長持ち保存法「今まで逆だった(泣)」「早く教えてよ…」2025/08/18
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
土井善晴さんの茹でずに作る「そうめんイタリアン」作って食べてみた!2025/06/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日