【そうめん"めんつゆ"につけて食べないで!?】揖保乃糸さん流「調味料ほぼ使わないレシピ」これすごいぞ!
- 2025年04月15日公開

こんにちは!ヨムーノライターのtaitaiです。
すでに25度超えの日も観測されるなど、そろそろそうめんの季節が到来しそうです!
そうめんはなんといっても早く茹で上がって簡単に食べられる神食材ですよね。
我が家では暑い時期は週2回は登場するそうめん。
さすがに去年の9月ぐらいには飽きてしまったので、今年はその反省を活かし、飽きないそうめんライフを目指していこうと思います。
ということで、第一弾アレンジそうめんレシピを発見したので、早速作っていきます!
“そうめん・オブ・ザ・キング”揖保乃糸が教える最強アレンジレシピ
今回のレシピは、そうめんといえばの揖保乃糸®の公式ホームページで紹介している「めんたいたまごそうめん」です。
明太子を使う麺レシピといえば、めんたいパスタなどが思い浮かびますが、和風っぽい味付けの印象。
今回のレシピも和風系のアレンジなのでしょうか。
早速作っていきます!
揖保乃糸「めんたいたまごそうめん」のレシピ
材料(2人分)
- そうめん:2束
- マヨネーズ:大さじ1
- 辛子明太子:60g
- 卵:3個
- 牛乳:大さじ2
- 大葉:2枚
- バター:10g
作り方①そうめんを茹で、マヨネーズと和える
そうめんを袋の表示時間通り茹でます。
ざるにあげたら、流水でよくもみ洗いします。
水気をきってボウルに移し、マヨネーズを加えて和え、器に盛ります。
作り方②辛子明太子の薄皮を取り除く
辛子明太子は薄皮を取り除きます。
クッキングシートの上でやるときれいに取ることができ、まな板も汚れないのでおすすめです!
作り方③仕上げの準備をする
卵をボウルに割り入れ、牛乳を加えて溶きほぐします。
大葉は粗みじんに切ります。
作り方④卵を焼いて仕上げをする
フライパンにバターを入れて中火で熱し、③の溶き卵を流し入れて半熟状態になるまで焼きます。
火を止め、辛子明太子をほぐし入れて混ぜます。そうめんの上にのせ、大葉を散らしたら完成です。
フワトロ卵とプチプチ明太子の相性が抜群な神レシピ
アレンジレシピは工程が多くて手間がかかりそうと思ったあなた、安心してください。
たったの10分で完成しました!
フワフワ卵の黄色、明太子の赤、大葉の緑がバランスよくのっているため、見た目からもう美味しいです。
ただ、ほぼ味付けの調味料を使っていないため、味がするのか心配です。
食べてみると、まずはバターの風味が口いっぱいに広がりました。
そして、明太子をたっぷりと入れているため、ピリ辛な味が決め手になっていました。
フワトロ食感の卵と、プチプチ食感の明太子が美味しく、箸が止まらないです!
明太子はこだわって!そうめんアレンジレシピ!
今回は、そうめんといえばの揖保乃糸の「めんたいたまごそうめん」を作っていきました。
味付け調味料をほぼ使わない、明太子が決め手のレシピ。
そのため、明太子にこだわった方がより美味しくなること間違いなしのレシピでした!
ぜひ、この機会に自分好みの明太子を探してみるのもいいかもしれません。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22
-
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21
-
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【女優・本田翼さん】が電撃告白!「自宅で作った」"長芋の好きな食べ方"「鳥貴族よりいいぞ」ウマすぎんだろおお!2025/10/19
-
【コレでまいたけ5パックは消えちゃうね】雪国まいたけが教える「罪深い食べ方」最高か!カリカリ食感にやみつき2024/10/25
-
【和田明日香さんは“柿”をこう食べるのね!】えええっ!?「リピ確定です」「早く教えてよ」なんだこの美味しさは…2025/10/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日