秒で1斤ペロリだよ!【食パン】「1人前85円」「信じられないくらい旨い食べ方」「TVで話題!節約レシピ」2選
- 2025年04月16日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
食費を抑えるため外食を控えたいと思っても、我慢ばかりでは続きませんよね。
そこで今回は、家にある安っすい食パンが「本格味の外食風メニューになる!」感動レシピを紹介します。おうちに食パンが余っているという方は、ぜひチェックしてみて下さい♪
1人前85円!土井善晴さん考案「絶品たまごサンド」
喫茶店の人気メニューと言えば「たまごサンド」。たっぷりふわふわのタマゴがたまりませんよね。コーヒーとセットで頼めばだいたい600円くらいでしょうか。
やっすい食パンで、お家で作れば1人前85円くらいとかなりリーズナブルにできちゃいますよ♪
ヨムーノライターで管理栄養士のmihoさんが、料理家・土井善晴さん考案の「たまごサンド」にチャレンジしました!
材料
今回は家族が食べきれる分量に調整しています。
- 食パン... 4枚 (今回はダブルソフトを使用しました)
- マヨネーズ...適量
【スクランブルエッグ】
- 卵...3個
- 生クリーム...大さじ1
- 塩、こしょう...各少々
【からしバター】
- バター (室温に戻す)...大さじ1
- 練りがらし...大さじ1/2
濡らした布巾と乾いた布巾の2枚を用意しておきましょう。
絶品タマゴサンド➀鍋にスクランブルエッグの材料を入れる
厚手の鍋に【スクランブルエッグ】の材料を入れて、よく混ぜ合わせておきます。
絶品タマゴサンド②卵に火を入れる
➀を中火にかけ、鍋底を混ぜながら火を入れていきます。
卵が固まりはじめたら火から下ろし、ぬれた布巾の上に鍋をのせて、冷ましながら全体を均一に混ぜて下さい。
絶品タマゴサンド③弱火で卵を固める
鍋が冷めたら今度は弱火にかけ、鍋底を混ぜながら卵に火を通していきます。弱火のまま②の工程を繰り返し、卵がふわふわになったら火を止めます。
一気に火を入れず、じっくりと弱火で加熱するのがとろとろに仕上がるポイント!トータルで「12分程の加熱時間」が目安です。
絶品タマゴサンド④卵を冷ます
小さいボウルに③を移し、一回り大きいボウルに氷水を入れます。小さいボウルの底を氷水に当てて冷やしながら軽く混ぜて下さい。
こうすることで、余熱で卵に余計な火が入るのを防いでくれます。これでふわふわスクランブルエッグの完成!
絶品タマゴサンド⑤パンにマヨネーズとからしバターを塗る
からしとバターをよく混ぜ合わせ、からしバターを作ります。
パンを2枚1組にして並べ、1枚にからしバターを塗り、もう1枚にマヨネーズを塗ってください。
絶品タマゴサンド⑥具を挟んで布巾をかぶせる
片方のパンに④の【スクランブルエッグ】をのせて軽く広げ、もう一枚のパンを重ねます。
2組作ったら、パン全体に布巾をかぶせて2~3分間おいてください。少し置くことでパンがしっとりとし、卵とよくなじんでくれますよ。
絶品タマゴサンド⑦カットして盛り付け
布巾をはずし、パンのみみを切り落とします。
食べやすいサイズにカットして完成です。
実食!ふわトロ食感が絶品のたまごサンド!
一口食べると、中に挟んだたまごがふわトロで初めての感覚!普段食べているたまごサンドとは全く別物です!
やさしい味わいの中に、からしバターの風味がアクセントに。辛みがしっかり感じられるので、子どもや辛さが苦手な方は、からしの量を減らして調節するといいかもしれません。
スクランブルエッグを丁寧に作るだけで、こんなにも美味しいたまごサンドになるのにはびっくりでした!
1人前74円!櫻井翔さんおすすめ「豚キムチーズトースト」
デリバリーピザも、家族分となるとなかなかのお値段。某有名ピザチェーン店では、一番安いものでMサイズ約2000円、2ピース500円ほど。
食パンを使っておうちで作れば、安いだけでなく、お店にはないアレンジも楽しむことができますよ!
調理師でヨムーノライターのだいきさんが、人気テレビ番組『櫻井・有吉THE夜会』で櫻井翔さんが教えてくれた食パンアレンジ「豚キムチーズトースト」にチャレンジしました!
材料(1人前)
- 食パン(6枚切り)...1枚
- 豚バラ薄切り肉...20g(1枚)
- キムチ、ピザ用チーズ....各30g
- めんつゆ(4倍濃縮)、ごま油...各小さじ1
今回、食パンは山崎製パンの「ダブルソフト」を使いました!
食パンアレンジ①豚バラ肉とキムチを炒める
フライパンにごま油をひき、ひと口大に切った豚バラ薄切り肉を入れて、中火で炒めます。
豚バラ薄切り肉に火が通ってきたら、キムチを加えて炒め、さらにめんつゆを加えて炒めます。
これで豚キムチは完成!
食パンアレンジ②食パンに豚キムチとチーズをのせて焼く
食パンの上に豚キムチ・ピザ用チーズをのせてトースターに入れ、 1000W220℃で3分ほど焼きましょう。
我が家にはトースターがないので、代わりにオーブンにアルミホイルをしき、180℃で予熱してから5分焼きました。
食パンアレンジでピザみたいに楽しめる!
焼きあがったトーストをお皿にうつして、完成です!
チーズがとろっとしていて、とても美味しそうです。見た目はピザトーストっぽいですね。
驚くことに、食パンと豚キムチの相性が抜群!豚キムチはご飯と合うだけじゃないんですね。
豚キムチの味付けにはめんつゆしか使っていないのですが、チーズのおかげでしょうか、とても食べやすいです。
背徳感のあるトーストにしたい方は、チーズを20gくらい増やしてもいいのかなと思います。さらにマヨネーズを大さじ1加えて、ギトギトにしても面白いですね!
また作りたいなと思うレシピでした!
安っすい食パンがお店風!絶品アレンジをお試しあれ♪
食パンを使ったおすすめレシピを紹介しました。 おうちで外食気分を味わいたい時はぜひ試してみて下さいね。
※食材費の計算は、調味料を除き、一般的なスーパーで売っている食材の底値を元に計算しています。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【お願い!ブロッコリーいきなり茹でないで!】農林水産省が教える「目からウロコの食べ方」たった3分"もう前に戻れない…大反響TOP22025/04/11
-
60枚入り99円って神すぎ【無印良品】「100均に圧勝!?」「これはバッグに常備必須!」大ヒット2選2025/04/11
-
節約やだ(泣)な人に捧ぐ【厚揚げレシピ2選】「1人分67円」「味付け一発♡」食費節約の神降臨2025/04/14
-
マツコも仰天!【ウインナーはもう焼かない?】CMみたいに「パリッ!」有吉さんヤミツキの食べ方2025/04/13
-
いんげんは、ごま和えにしないで!私の母が気に入り「一瞬にして消えた」...昔食べたような少し懐かしい味2025/04/10
-
「もうジャムに戻れない!?」のっけて焼くだけ【食パンの最強にウマい食べ方レシピ】は腹持ちも!2025/04/10
-
ジョブチューンでまさかの「満場一致」!【イオン】"大絶賛”に思わず納得!「10位が一番好きかも!」超バズTOP32025/04/11
-
二度と"冷蔵"禁止令!【余ったご飯の保存法】JA全農広報が教える最強裏ワザ2選「ごはんおかわりしたい!」2025/04/11
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』大反響TOP22025/04/12
-
SnowMan大絶賛!【目黒蓮さんの食パンの食べ方】が美味しすぎる!「背徳感たっっぷり」簡単で作る人続出!超バズTOP22025/04/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日