うわ、天才なの!?【栗原心平さん】「長芋の超イケてる食べ方」神おつまみ!簡単でウマすぎてごめんなさい...
- 2025年04月13日公開

こんにちは!テレビ番組『男子ごはん』が大好きで毎週録画して見ている、くふうLive!ライターのharusanです。
今回は栗原心平さんの「長芋の磯辺焼き」レシピを作ってみます。実はこちらのレシピ、フライパンも使わずに簡単にできるんですよ。
「おうち居酒屋」にぴったり、焼いたしょうゆの香ばしさと磯の香りがたまらないメニューです。
長芋=とろろ、から卒業しましょう!
簡単で手が込んだ風おつまみ♪
ご紹介するレシピは、テレビ東京『男子ごはん』で栗原心平さんが作った「長芋の磯辺焼き」です。
『男子ごはん』といえば、栗原心平さんと国分太一さんが男2人でワイワイお話しながら料理を作っていく番組。
男性ならではの視点で簡単でお酒に合うレシピもよく出てくるのですが、今回のレシピもそのひとつ。
とても簡単なのにこれがサッと出てきたら、「料理デキル人」と思ってもらえるような粋な一品です♪
栗原心平さんの「長芋の磯辺焼き」の作り方
材料(2人分)
・長芋…6cm
・焼きのり…大1枚
・青のり…適量
・ごま油…適量
【調味料】
・しょうゆ…大さじ1
・砂糖…大さじ1/3
・みりん…小さじ1
※焼きのりは軽く炙っておく(火の取り扱いにご注意ください)。
作り方①長芋は皮をむき1cm幅に切り、【調味料】は混ぜておく
作り方②グリルに長芋を並べて表面にごま油をぬり、中火で3~4分焼く
作り方③焼き色がついたら【調味料】をぬって2分焼く
こんがり焼き目をつけるのがポイント♪
作り方④器に盛り青のりをかけ、焼きのりを添える
おうちで居酒屋気分♪
しょうゆダレの少し焦げた部分から香ばしさが漂い、キッチン中に良い香りがしました。
のりで巻くだけで十分おいしいはずですが、青のりをかけることで彩りも香りもさらに良くなります。
食べてみると、じゃがいもにはない長芋特有のシャキッと感とねっとり感、そして磯の香りがたまらなく最高のおつまみ!
これがフライパンも使わずに作れるなんて、やっぱりしんぺいちゃん(男子ごはん番組内での栗原心平さんの愛称)は天才です。
ぜひ一度作ってみてくださいね♪

元料理教室講師、自身でも教室開業経験がありレシピ記事執筆が得意。フードコーディネーター・米粉マイスター。小学生と保育園児の2児の母。お酒とおつまみ大好き。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【SnowMan目黒蓮さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"好きな食べ方"「鶏ももはアレにドボン」おかわり3回した2025/09/13
-
【鶏むね肉でエビマヨ!?】笠原将弘さん直伝「鶏マヨ」レシピ!ご飯もお酒も止まらない2025/09/13
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】鮮魚店のプロが教える「皮がくっつかない“フライパン”の焼き方」「表面パリッ」ボロボロにならない2025/09/13
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】タサン志麻さん「なるほど、これならアリだわ!」「明日また作りたい」こりゃ最強2025/09/11
-
【SnowMan目黒蓮さん】がポロリ公表!「自宅でよく作ってる」"結構好きな食べ方"全国のスーパーからピーマンが消えるぞ!?2025/07/25
-
【長芋はコレ覚えといて!】三國シェフが教える「もう、とろろにしない」最高の食べ方→ニヤニヤが止まらない!2025/09/13
-
【お願い!鯖の切り身は焼かないで!?】焼いて食べるよりも好き…「簡単、驚き」「美味しさ凝縮!」フランス流食べ方が最高「子どももパクパク」2025/09/13
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
箸が止まらないよ...【タサン志麻さん】「豚こまの洋風南蛮漬け」2人前ペロリ!次はもっと多く作ります!2023/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日