【角上魚類】「ごはんが見えないほどみっちみち!!」おすすめ鮮魚&弁当3選
- 2025年04月04日公開

こんにちは、お魚を見るのも食べるのも大好きなヨムーノライターの九条辰季です。
新潟県長岡市寺泊下荒町と埼玉県さいたま市岩槻区に本社がある角上魚類。 海なし埼玉県民の漁港になっており、週末は駐車場も店内もにぎわっている印象があります。
角上魚類は商品数が多いので「どの魚を選べば良いのかわからない」という悩みを抱えている人や、「魚を捌くのは苦手」と鮮魚店を敬遠しがちな人もいるでしょう。
そこで今回は、初心者でも買いやすい角上魚類のおすすめ商品を3点紹介していきます。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
迷ったらコレ! 角上魚類のパック寿司
角上魚類のパック寿司は何度もメディアに取り上げられるほど人気の商品です。サイズは6貫入りの1人用サイズから、20貫入りの家族向けのサイズまでさまざま。
今回は、「赤身入8貫貝無」をチョイスしました。内容はマグロ×2、タイ、イカ、サーモン、エビ、ネギトロ軍艦、いくら軍艦です。
ネタは分厚く新鮮で水っぽさがなく、しっかりとした食感を楽しめます。マグロが2貫入っているのも嬉しいポイントですね。
お値段は1,000円(税込)と、スーパーのパック寿司と比較すると安いと感じる人は少ないかもしれません。
しかし、この寿司の魅力は値段ではなく、「コスパの良さ」なんです。新鮮な魚を使った握りたてのパック寿司が食べられるのは、角上魚類だけなのではないでしょうか。
ちなみに私は、角上魚類に行くようになってから回転寿司に行く頻度が激減したほど、この寿司にハマっています。
ガッツリ食べたい人向け! 海鮮天丼
「寿司だけじゃお腹いっぱいにならないよ!」という人もご安心ください。角上魚類のお惣菜は、寿司だけではありません。
ガッツリ食べたい人におすすめなのが、「海鮮天丼」700円(税込)です。海鮮の内容は、エビ、キス、アナゴ、ピーマン、イカ、さつまいもとなっています。
もちろん、生魚が苦手な人にもおすすめです。
この商品の魅力は、まず海鮮が大きいこと。ご飯がほとんど見えないくらい、器にぎゅうぎゅうに敷き詰められています。
特に真ん中のエビは、器の蓋がドーム型に膨らむ要因となっているだけあって、ひと際存在感を放っています。
このエビは、衣を厚過ぎず薄過ぎず程よくまとっており、食べるとプリっとした歯ごたえがたまりません。
「砂浜の女王」とも呼ばれるキスは、天ぷらが絶品。ふわっとした淡泊な白身が衣と相性抜群です。
アナゴ天は肉厚でジューシーな味わい。エビ天に負けず劣らずの大きさで、この天丼の主役の一角を担います。
また、野菜天もほかの具材やタレとの相性が良く、素材の旨みを味わいながら楽しめます。
これだけてんこ盛りにされていて、お値段700円はかなりリーズナブルと言えるのではないでしょうか。
角上魚類といったら鮮魚! アジ
角上魚類といったら外せないのが、もちろん鮮魚です。
今回は、日本で1年中安定した漁獲を誇り、角上魚類にも常においてある定番の鮮魚「アジ」を注文しました。
角上魚類は対面コーナーが充実しており、鮮魚が丸魚のまま売られています。
捌ける人はそのまま持ち帰ることもできますが、魚を捌くのが苦手という人も多いでしょう。特に、魚を捌くとエラや内臓、ウロコなどの後処理が大変ですよね。
しかし、角上魚類は販売している魚を無料でプロに捌いてもらうことができるので、持ち帰ってからの調理も簡単です。
捌き方も二枚おろし、三枚おろし、開き、刺身用などあらゆるニーズに対応。
今回は刺身で食べたかったので、「刺身用」でお願いしました。魚種によってはアニサキス対策のために冷凍が必要になりますが、そこも店員さんが教えてくれるので安心です。
食べる際は好きな薬味をたくさん乗せて、さっぱりといただくのがおすすめです。
魚を買うなら角上魚類で間違いなし
海鮮市場が少ない内陸の地域では、なかなか新鮮な魚介を安く買う機会が少ないという問題があります。
その点、角上魚類は獲れたての鮮魚や良質な加工品が盛りだくさん。「今日のご飯は魚が食べたいな」と思ったら、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【もうコストコには戻れないかも…】トライアル「15個も入って499円!?」買ってきた父も「ごめん、1人じゃ食べれん」2025/06/19
-
え??これ、モスじゃない!?【ベルク専売品】「1kgも入って税込399円!?」「いっぱい食べられる♡」神コスパ2選2025/06/30
-
【イオン新商品】108円以下!トップバリュの絶品お菓子3選|フィッシュフライ・さつまいもクッキー・コアラのマーチ2025/06/30
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/06/29
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/06/29
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/06/29
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/06/29
-
ジョブチューンで満場一致合格!イオントップバリュおすすめ5選2025/05/07
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日