マツコ熱弁【納豆の意外な食べ方】「見た目は平野レミさん級」「奇跡が起きた」試して衝撃!
- 2024年03月22日公開

こんにちは、調理師でヨムーノライターのだいきです。
「カレーを作りすぎて、食べ飽きてしまった...」なんてことありませんか?
2日目までなら楽しめますが、それ以上となると厳しい方も多いのではないでしょうか。
そこで今回紹介するのは、テレビ番組「マツコの知らない世界」でマツコ・デラックスさんが推している「カレーのちょいかけアレンジ」です。
"ある食材"をどーんとのせるのですが、トリッキーな組み合わせに仰天するかも!?
マツコが推す!カレーに「豆腐と納豆をのせる」と激ウマ!?
マツコさんが「奇跡が起きるから、やってみて」と明かしたのは、カレーに「納豆と豆腐1丁」をのせる食べ方!
豆腐はまだしも納豆って...実際に再現して、味をレビューしていきます。
材料(1人前)
- 残ったカレールゥ...1人分
- ご飯...1膳
- 豆腐...1丁
- 納豆...1パック
今回は木綿豆腐を用意し、あらかじめ水切りをしておきました。
作り方①ご飯をお皿に盛り、豆腐を上からのせる
ご飯をお皿に盛り、水切りした豆腐をその上にのせます。
見たことのない光景...!料理家の平野レミさんもびっくりしそうですね(笑)。
作り方②カレールゥをかける
カレールゥを豆腐の上からかけます。
作り方③納豆を作り、上からかける
納豆はタレを入れて混ぜておきます。(からしは使いません)
カレーの上に納豆をトッピングして完成です!
カレーに豆腐&納豆はアリ!食べ応え抜群
豆腐1丁を入れたので、デカ盛りカレーみたいなインパクトがあります。
一口食べてまず思ったのが「豆腐は温めた方がいいな」ということ。今回は水切りしてすぐに豆腐をのせたのですが、豆腐が冷たい...。当たり前ですね(笑)。少し鍋で温めてからのせると、ちょうどいいはず!
肝心の味ですが、納豆とカレーの相性、悪くありません。むしろ想像を超えて良い感じです!いつものカレー味に、ほんのりと納豆を感じて、新鮮。
豆腐もカレーと合うのですが、1丁も入っていると味が薄くなってしまいますね。半分くらいの量なら、もっとカレーを楽しめるはずです。
ただ、食べ応えは普通盛りから"特盛り"にアップしました。カレーの具がほとんど溶けきっちゃって、食べ応えが欲しい方に、ピッタリですね。
豆腐は温めて!余ったカレーに試してみて
マツコ・デラックスさん流の「カレーのちょいかけアレンジ」を実践してみました。
豆腐は間違いなく温めた方が美味しいです。そして、1丁はさすがに多すぎるので、半量くらいを入れるのがおすすめ!
カレーを余らせているときに、ぜひ試してみてくださいね!

ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【もう、そのまま卒業ーー!】トマトは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「クセになる」騙されたと思ってぜひ2025/06/29
-
家族も絶賛!「びっくりドンキー風ハンバーグ」再現レシピ!お弁当にもおすすめ2025/06/28
-
太っ腹すぎる♡つばめグリルの人気「ハンバーグ」がおうちで作れる!簡単なコツも大公開2023/03/04
-
タサン志麻さんの「サバ缶×コチュジャン」サラダが主役級!夫も絶賛&春雨アレンジでリピ確定2025/06/28
-
安い「きのこ」で10分!食べて痩せる「ぽっこりおなか撃退おかず」12選2025/06/24
-
【1袋30円のもやしは"あの粉"まぶして…】管理栄養士「子供たちが一瞬でペロリ…!」もはやライフハックな食べ方2025/06/29
-
15分以内で激うま!子供も大人もベタ惚れ「ひんやり冷製パスタ」12選2025/06/24
-
【サバはもう煮ないでーー!?】今まで何だったの…「ほんとにできたよ!」「考えた人すごーーい!」SNS反響→前の作り方に戻れない!2025/06/28
-
【豆腐1/2丁とサバ缶1個】あったら絶対コレ作って!「すんごい美味しいんだけど!」ズルいほど簡単で家族も大絶賛♡2025/06/26
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日