【納豆=ごはんにかけないでーー!?】納豆メーカーが明かす「こんがり焼き目がたまらん」食べ方!家族も大喜び
- 2025年03月10日公開

みなさんこんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
時間がない時、なるべく少ない食材でパッと作れるレシピがあると便利ですよね。
今回はあっという間に完成する、おかずでもおつまみでもイケるレシピをご紹介していきたいと思います。
材料4つ!のお手軽おかず
今回作っていくのはタカノフーズの公式サイトで紹介されていた「チーズ納豆きつね焼き」です。
揃える材料はたった4つ!しかもオーブントースターで仕上げるので、フライパンなども使いません。
洗い物が苦手な人や時間がない人にもピッタリなレシピになっていますよ。
それでは早速作っていきましょう!
タカノフーズ公式「チーズ納豆きつね焼き」の作り方
材料(2人分)
- ひきわり納豆...2パック
- 油揚げ...2枚
- 万能ねぎ...大さじ2
- シュレッドチーズ...大さじ2
作り方①万能ねぎをカットする
万能ねぎは、みじん切りにします。
作り方②具材を混ぜる
ボウルに万能ねぎ、シュレッドチーズ、ひきわり納豆、添付のたれとからしを加え、よく混ぜ合わせます。
作り方③油揚げに詰める
油揚げは半分にカットし、袋状にします。そこに②の具材を詰めてください。
油揚げの油が気になる場合は、キッチンペーパーで軽く押さえてから使うのがおすすめです。
詰め終わったら、具材がこぼれ出ないように爪楊枝で上部を留めて閉じます。
作り方④オーブントースターで焼く
オーブントースターに並べて3分〜5分くらい焼き、こんがりと焼き目がついたら完成です。
チーズと納豆のハーモニー
完成した「チーズ納豆きつね焼き」がこちらです!
良い感じの焼き目がついて、おいしそうですね。早速出来立てをいただきます。
一口食べると、焼き上げた表面はパリッとしていますが、中は納豆とチーズのトロ~ッとした食感で絶妙なおいしさ!味付けは納豆のたれとからしのみとは思えません。
作る工程もとても簡単で、油揚げをキッチンバサミでカットし、冷凍の万能ねぎを使用すれば、包丁もまな板も要らないので、洗い物も少なく済みますよ。
シンプルな分、キムチを入れたり、マヨネーズやぽん酢などをつけたりと、アレンジも楽しめそうなレシピですね。
納豆好きな子ども達の分はからし抜きで作りましたが、また作ってほしいと大好評でした!
お手軽にあと一品
今回ご紹介したタカノフーズの「チーズ納豆きつね焼き」。
調味料をたくさん揃えなくても、パッと作れるメニューは嬉しいですよね。
大人から子どもまで喜んでもらえるレシピになっているので、ぜひあと一品欲しい時の副菜に作ってみてくださいね!

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/15
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
【大バズりしそうなプリン】DAIGOさんも作れた「えええ、オーブン使わないの!?」「こういうのを求めてた!」リピ確定♡2025/08/14
-
【こんなめんつゆ、絶対に食べちゃダメーー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「ナメてた」「使用期間も短っ」2025/08/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日