【鶏むね肉はもう揚げない!】考えた私に拍手したい「ほっぺた落ちちゃう食べ方」"満腹感"もバッチリ!
- 2025年03月15日公開

こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり、料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
「鶏むね肉はもう揚げない!」と思わず決意してしまうほど、美味しいレシピができました。
最近は白菜の価格が高騰し、購入をためらうこともありますが、例年なら毎日の料理に欠かせない野菜ですよね。煮込めばとろとろ、炒めればシャキシャキと、加熱方法や切り方によって食感が変わるのも魅力のひとつ。
そんな白菜をたっぷり使い、揚げずに美味しく仕上げる「鶏むね肉と白菜の中華風サラダ」を紹介します!
白菜のシャキシャキ食感を楽しむサラダ
鶏むね肉と白菜、長ネギに甘酢あんかけを絡ませたサラダです。
白菜は余熱で軽く火を通すだけなので、シャキシャキ食感が楽しめますよ。
甘酢あんかけは「ポン酢しょうゆ」を使うことでまろやかな味になります。
オリジナルレシピ「鶏むね肉と白菜の中華風サラダ」の作り方
材料(2人分)
- 鶏むね肉(大)...1枚(380g)
- サラダ白菜...1/4個(100g)
- 長ネギ...1/2本
- 片栗粉...適量
- 糸唐辛子(あれば)...適量
【A】
- しょうゆ...大さじ1
- 酒...大さじ3
- すりおろしにんにく...1/2かけ
【B】
- ポン酢しょうゆ...大さじ4
- みりん...大さじ2
- 砂糖...大さじ2
※サラダ白菜がなければ、鮮度のよい普通の白菜でも大丈夫です。
※材料写真に、片栗粉と糸唐辛子を入れるのを忘れてしまいました。
作り方➀食材の下ごしらえをする
サラダ白菜は幅1cmぐらいの大きさに切ります。
長ネギは斜め細切りにします。
作り方➁鶏むね肉の下ごしらえをする
鶏むね肉を一口大の大きさに切ります。
【A】を混ぜ合わせて鶏むね肉にかけ、かるくもみこみ、15分ほどつけておきます。
鶏むね肉の水分をキッチンペーパーでしっかりふき取り、片栗粉をまぶします。
作り方➂鶏むね肉を焼く
フライパンに油大さじ1(分量外)を入れ、中火で熱します。
下ごしらえした鶏むね肉を入れ、表面がきつね色になるまで両面を焼きます。片面2~3分ほど焼くのが目安です。
作り方④甘酢あんかけを絡ませる
一度火を止め、フライパンの油をキッチンペーパーで拭き取ります。
再び火をつけ、【B】を混ぜ合わせたものを加え、とろみが出るまで煮詰めます。
作り方⑤余熱で野菜に軽く火を通す
甘酢あんかけが鶏むね肉全体にからんだら火を止め、サラダ白菜・長ネギをフライパンに入れ、軽く混ぜます。
※フライパンの余熱でサラダ白菜・長ネギを少ししんなりさせます。
器に盛りつける
器に盛りつけて、お好みで糸唐辛子をかけて出来上がりです。
白菜の歯ごたえで満腹感が得られる!
白菜がシャキシャキして歯ごたえがあるので満腹感が得られるサラダです。
我が家はあまり「酢」を使わないのでストックしていないことが多く、甘酢あんかけを作る時は「ポン酢しょうゆ」を代用しています。
ポン酢しょうゆを使うと酢で作るよりもまろやかな味になるかなと思います。
白菜の美味しい時季に「鶏むね肉と白菜の中華風サラダ」を是非作ってみてくださいね。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
フライパン レシピ
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
【和田明日香さん】「なす1本・大葉」あったらコレ作って!"おったまげるほど旨い"食べ方!なんなんだ、この楽しいヤツは!2025/08/04
-
【一生、この生姜焼きしか作らん】友達には「絶対に教えたくない」定食屋"秘伝"『バカうまい食べ方』2024/12/16
-
"人気1位"【本当は教えたくない】「なすの最高にうんまい食べ方」「煮浸しにしないで」ぼっち飯でも大満足〜!2025/08/10
-
「え!?これ、うな重じゃん!!」【ケンミンショー】見てやってみたい人続出「衝撃」「ごはんが進む進む!」“違うけど”美味しい2025/07/11
-
【鶏ささみ、もう茹でないで!?】安達祐実さんも感激!タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」がべらぼうに旨いよ2025/05/30
-
しゃぶしゃぶ肉はもう“焼く”時代!木村拓哉さんレシピで野菜モリモリ「焼きしゃぶサラダ」を作ってみた2025/05/11
-
「豚肉とこの漬けダレ、合うんですよ」【和田明日香さん】"毒舌混じり"で「最高にうまい」食べ方を披露!2024/05/26
-
【鶏もも肉買ったら絶対作って!】土井善晴先生「ほったらかしで美味しくなります」ツヤッツヤ最高!お弁当にも2024/05/05
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日