おいしく使い切る!5大冬野菜を味わう「絶品おかず」
- 2025年02月20日公開

旬を味わう!5大冬野菜レシピ特集
大根、白菜、ブロッコリー、かぶ、ほうれん草、今が旬の5大冬野菜のレシピを大特集!ボリューム満点なメインおかずや箸休めにぴったりな副菜、お弁当やおつまみにも重宝する一品まで、バリエーション豊富なレシピをピックアップ。ぜひチェックしてください。
味しみジューシー【大根】
①ふろふき大根鶏そぼろ餡
鶏そぼろ餡をたっぷりかけていただく絶品ふろふき大根。じっくり煮込んだ大根はじゅわ〜と柔らかく、優しい味わいのそぼろ餡が相性抜群!冷めてもおいしいので、余ったらお弁当にも。
②基本の大根ステーキ
あと一品欲しいときにも重宝する、シンプルな大根ステーキです。小麦粉をまぶして焼くことで、調味料がしっかり絡まり食べ応えもアップします。ビールのお供にもぴったりな一品です。
③うま塩フライド大根
スナック感覚で楽しめるフライド大根。外はサクサク中はじゅわっとジューシー!新感覚のおいしさでリピ間違いなし。調味料は鶏ガラスープの素のみなので、とっても手軽に作れます。できたてのあつあつを召し上がれ。
④柚子大根
さっぱり味が箸休めにぴったりな柚子大根。シャキシャキ食感の大根に柚子の風味がアクセント。果汁と皮のダブル使いで彩りも美しく仕上がります。大根の消費にもオススメなレシピです。
旬のおいしさを味わい尽くす【白菜】
⑤白菜と厚揚げのとろとろ煮
そのまま食べてもごはんにかけてもおいしい、白菜と厚揚げのとろとろ煮です。厚揚げでボリューム満点!コスパも抜群で、節約メニューとしても大満足な一品です。
⑥白菜とベーコンのクリーム煮
調理時間はたったの10分!手軽に作れて満足感も高い白菜とベーコンのクリーム煮です。白菜はとろ〜り柔らかく、ベーコンの旨味が広がるクリームが絶品です。お好みで粗挽き黒胡椒をちらして召し上がれ。
⑦5分でデリ風サラダ!白菜コールスロー
箸休めにもぴったりな白菜コールスローです。生の白菜はシャキッとみずみずしく、酸味を効かせてさっぱりと食べやすい一品に。和にも洋にも合う万能な副菜です。できたてもおいしいですが、一晩寝かせるとより味が馴染んで◎。
⑧白菜のラーパーツァイ風即席漬け
甘酸っぱさがクセになる中華風の即席漬けラーパーツァイ。甘酢とごま油が相性抜群で、仕上げのごまの風味がアクセント。さっぱりした味わいが箸休めにもぴったりな一品です。白菜を消費したい時にもオススメなレシピです。
栄養満点【ブロッコリー】
⑨ブロッコリーのにんにく旨だしクタクタ煮
旬のブロッコリーを丸ごと味わえる一品です。茎まで無駄なく食べられ栄養満点!出汁スープにニンニクをきかせて食べ応えアップ。お好みで粗びき黒胡椒をちらして召し上がれ。
⑩焼きチーズブロッコリー
ブロッコリーをフライパンでこんがり焼いたシンプルな一品です。水分をしっかり飛ばすことで旨味をぎゅっと凝縮!ベーコンを一緒に焼いたり、仕上げにガーリックパウダーをかけたりと、アレンジも楽しめます。
⑪ブロッコリーの唐揚げ
スナック感覚で食べやすいブロッコリーの唐揚げです。オイスターソース+ガーリックパウダーで食欲そそる味わいに。子供ウケもバッチリな一品です。冷めてもおいしいのでお弁当にも。
⑫ブロッコリーとカニカマのコールスロー
ブロッコリーをプラスしたボリューム満点なコールスローです。食材にしっかりタレがしみこみ、かつお節で旨味倍増!お弁当や作り置きにもぴったりな一品です。5分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイントです。
ジューシーで絶品【かぶ】
⑬かぶのしょうがそぼろ煮
生姜の効果で体の芯からぽっかぽか。ジューシーなかぶと、優しい味わいのそぼろあんが相性抜群で、一口食べたら止まらないおいしさです。かぶの葉は捨てずに一緒に煮込んでも◎。できたての熱々を召し上れ。
⑭かぶと豚肉の和風あん
旬のかぶとコスパの良い豚こま肉を使った、ほっこりおいしい和風の煮込み料理です。かぶは煮崩れしやすいので、油でコーティングするように炒めるのがポイント。この一手間で仕上がりが断然美しくなります。
⑮かぶのガーリック炒め
かぶの甘みとシャキシャキ食感があと引くおいしさ!ニンニクを効かせたシンプルな味付けも食欲をそそります。火を通しすぎないように火加減を調節することで、かぶの旨味を引き出すのがポイント。
⑯材料3つdeカブの塩昆布漬け
材料は、かぶ、塩昆布、ごま油の3つだけ!シンプルだけど最高においしいかぶの漬物です。白ご飯と相性抜群で、一口食べたらお箸が止まりません。日持ちは冷蔵庫5日ほど。おつまみにもオススメですよ。
丸ごとおいしい【ほうれん草】
⑰ほうれん草たっぷり♡塩麻婆豆腐
ほうれん草をプラスした和風麻婆豆腐です。塩こんぶの旨味がきいた新感覚なおいしさは、ご飯とも相性抜群。柚子胡椒のピリッとしたアクセントが大人な味わいの一品です。丼にするのもオススメです。
⑱ひじきとほうれん草の鉄分サラダ
給食の味わいを再現した、ひじきとほうれん草の鉄分サラダ。コーンのプチっとした食感と甘みがアクセント。ほうれん草が苦手な方でも食べやすいので、ぜひお試しください。余ったらお弁当にも◎。
⑲ほうれん草のマヨマスサラダ
粒マスタードをピリッと効かせた大人な味わいのサラダです。レンジ加熱して和えるだけなのでとっても簡単。短時間で作れるので、お弁当やあと一品欲しい時にもオススメ。冷蔵で2〜3日、冷凍で約2週間保存可能です。
⑳ほうれん草の味噌ナムル
味噌の風味がアクセントのほうれん草のナムルです。定番のナムルも、味噌を加えることでいつもと違った味わいに。ぜひお試しください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【パンはそのままトーストせずに!?】マツコの知らない世界で紹介!オタク考案「お店級の食べ方」びびるほど美味い!2025/02/14
-
鶏むね肉は茹でないでー!【和田明日香さん】まさかの技→超しっとり「鶏ももと勘違い」「本当に鶏むね?」タレも最高!!2025/02/17
-
【バズった“豚こま”の食べ方】SNSで大反響「おいしい!」「最高です」DAIGOさん感動“炒めない”が正解2025/02/19
-
【納豆に入れるだけ】で「くしゃみ・鼻水が出にくくなる!?」医者が教える「花粉対策にスーパーで買うべきもの」2025/02/18
-
【ギャル曽根さん“厚揚げ”の食べ方が話題!】バカリズムさん「銀だこ…」『家事ヤロウ!!!』見て作る人続出!夫も大絶賛2025/02/16
-
まだ普通の春雨サラダ作ってるの!?【栗原はるみさん】がっつりメイン級「ご飯にもお酒にも合う〜!」家族に褒められた♡2025/02/19
-
激ウマ注意【食パンとチーズ2枚あったらコレ作って!】タサン志麻さん「チーズトーストやめる」その発想はなかった〜!2025/02/13
-
【バズった“もやし1袋”の食べ方】「なるほど!」「毎日作っています!」SNS見て作る人続出「簡単だし、美味しい」2025/02/15
-
【乾燥わかめ】は水で戻さないで!?"あの食材"ぶっかけるだけ!→『めっちゃ賢いやん』「今すぐメモして」大ヒット裏ワザTOP32025/02/19
-
“マグロの刺身”が劇的に旨くなる!?【タサン志麻さん】女優・川口春奈さん大興奮「もう醤油つけらんない」最高な食べ方2025/02/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日