定番のおいしさ!また作ってと褒められる「和食レシピ」20選

  • 2025年02月22日公開

また作ってと褒められる「和食レシピ」特集

レパートリーにあると嬉しい和食レシピをご紹介!ボリューム満点なメインおかずやあと一品にも便利な副菜、ホッと温まる汁物や一品で食べ応えのある丼など、こんばん試したくなるレシピ盛りだくさんでお届けします。

お肉のメインおかず

①冷めてもカリッとジューシー鶏もも唐揚げ

picture

oceans-nadia.com

カリッとジューシー!まるでお弁当屋さんのような絶品唐揚げです。冷めてもおいしいので、お弁当にもオススメです。下味の段階で冷凍保存もできるので、時間に余裕があるときに仕込んでおくと◎。

【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/230316/recipe/385287

②おかわり必至!黄金の照り焼きねぎチキン

picture

oceans-nadia.com

甘辛い味付けでご飯がすすむ照り焼きチキン。ふっくらジューシーなもも肉に濃厚照り焼きタレが絡んで絶品。ネギも一緒に照り焼きにすれば、風味良く食べ応えもアップ。アルミホイルを被せて煮込むことで、鶏肉がふっくら仕上がります。

おかわり必至!黄金の照り焼きねぎチキン | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/593208/recipe/436657

③お肉柔らか!我が家の生姜焼き

picture

oceans-nadia.com

ガツンと食べ応え満点な定番の生姜焼き。豚ロースは焼くと固くなりやすいのですが、小麦粉をまぶすことで、ふっくら柔らかく仕上がり、味もしっかり絡まります。玉ねぎ入りなのもポイントです。

【我が家の生姜焼き】激うま!!お肉柔らか♡ご飯が進む! | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/384646

④無水で濃厚!定番肉じゃが

picture

oceans-nadia.com

大人から子供まで食べやすい、シンプルで飽きのこない味付けの基本の肉じゃがです。無水調理で食材の旨味をぎゅっと凝縮。お肉は最後に煮る事で固くなるのを防ぎます。ぜひお試しください。

【無水で濃厚!定番肉じゃが】旨みたっぷりほっこり和食♡ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/470364

⑤肉汁たっぷり♡和風ハンバーグ

picture

oceans-nadia.com

肉汁たっぷりジューシーな和風ハンバーグ。ポン酢で食べるので、さっぱりと最後まで飽きずに頂けます。玉ねぎは炒めずお手軽に。お好みで大根おろしや大葉をトッピングして召し上がれ。

【肉汁たっぷり♡和風ハンバーグ】飽きない美味しさ! | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/259228/recipe/475543

魚のメインおかず

⑥ご飯に合う♡鯖の味噌煮

picture

oceans-nadia.com

ご飯よく合う、基本の鯖の味噌煮です。おいしく仕上げるポイントは「お酒をたっぷり入れて煮る」「熱湯をまわしかけ霜降り状態にする」この2つ。鯖の臭みが軽減され、魚が苦手な方でも食べやすい一品に。煮詰めすぎると味が濃くなるので注意してくださいね。

ご飯に合う♡『鯖の味噌煮』 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/389137

⑦手軽で簡単♡鯖の竜田揚げ

picture

oceans-nadia.com

お肉に引けを取らない食べ応えが嬉しい鯖の竜田揚げ。焼肉のタレをベースにしているので、手軽に旨味アップ!冷めてもおいしいので、お弁当にもオススメです。

【手軽で簡単♡鯖の竜田揚げ】子どもも大好き♡焼肉のたれで! | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/386014/recipe/470165

⑧ネギまで美味しい!ブリの照り焼き

picture

oceans-nadia.com

ぶりの旨味をしっかり堪能できる、基本のぶりの照り焼きです。シンプルなメニューだからこそ、下処理の一手間で仕上がりに差がつきます。タレが焦げないように注意してくださいね。

ネギまで美味しい!ブリの照り焼き | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/57421/recipe/381752

⑨カレイの煮付け

picture

oceans-nadia.com

お魚メニューの定番カレイの煮付け。フライパンに調味料を合わせて、さっと煮るだけなのでとっても簡単。お好みで、ごぼうや蓮根などを一緒に煮込んでもおいしいですよ。

フライパン カレイの煮付け | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/678494/recipe/465593

⑩味噌バタコーンで鮭ちゃんちゃん

picture

oceans-nadia.com

北海道の郷土料理でおなじみの「鮭のちゃんちゃん焼き」を、味噌バターコーンで子供も食べやすい味付けに。お野菜たっぷりで栄養バランスも抜群です。臭みも少ないので魚が苦手な方も食べやすいので、ぜひお試しください。

フライパン1発で衝撃の旨さ!味噌バタコーンで鮭ちゃんちゃん | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/361984/recipe/445481

あと一品にも便利!副菜

⑪基本のほうれん草の胡麻和え

picture

oceans-nadia.com

レパートリーにあると嬉しい基本のほうれん草の胡麻和えです。作り方はとっても簡単で、茹でたほうれん草と調味料を和えるだけ。5分ほどで作れるので、あと一品欲しいときにも重宝します。

【基本のほうれん草の胡麻和え】簡単!節約!あと1品! | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/153045/recipe/479383

⑫きんぴらごぼう

picture

oceans-nadia.com

素材の旨味を引き出したシンプルなきんぴらごぼうです。ごぼうと人参は大きめに切って、食べ応えと風味をアップ。しっかりめの甘辛味がご飯と相性抜群。冷蔵で2〜3日保存できるので、余ったらお弁当のおかずにも。

【簡単♪きんぴらごぼう】大きめに切って歯ごたえ&風味を楽しむ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/590337/recipe/468546

⑬ひじきと大豆の煮物

picture

oceans-nadia.com

和の定番副菜、ひじきと大豆の煮物。ごま油で炒めているので、風味良く食べた時に旨味が広がります。しっかりめの味付けがご飯とよく合うので、混ぜご飯にするのもオススメです。冷蔵で約4日、冷凍で約3週間保存可能。

【ひじきと大豆の煮物】栄養たっぷり♪定番和食  | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/461285

⑭白だしを使っただし巻き玉子

picture

oceans-nadia.com

白だしで簡単に作れるシンプルなだし巻き玉子です。ふんわり焼き上げた玉子からだしの旨味がじゅわ〜と広がり、ついつい何個でも食べたくなるおいしさ。お好みで大根おろしや青じそ、小葱などを添えて召し上がれ。

じゅわ〜っと美味しい 白だしを使っただし巻き玉子 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/232340/recipe/490397

⑮ちくわチーズの磯辺揚げ

picture

oceans-nadia.com

スナック感覚で食べられるちくわチーズの磯辺揚げ。定番のちくわの磯辺揚げに、チーズをプラスして子供も食べやすい一品に。お弁当やおつまみにもオススメです。

【ちくわチーズの磯辺揚げ】パクパクおつまみ♪お弁当あと1品に | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/476158

あつあつを召し上がれ!汁物

⑯我が家の豚汁

picture

oceans-nadia.com

具だくさんで栄養満点な定番の豚汁です。野菜をじっくり丁寧に炒めることで、旨味と甘味が倍増!仕上げにめんつゆ加えるとコクが増し、お店の豚汁のような味わいに仕上がります。

【我が家の豚汁】お店の味に負けないよ♪ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/453857

⑰ねぎ鶏つみれのお味噌汁

picture

oceans-nadia.com

つみれを加えたボリューム満点なお味噌汁です。使う野菜やきのこはお好みでアレンジしても◎。お魚の日など、メインのボリュームが控えめな時の汁物としてもオススメです。ぜひお試しください。

【ねぎ鶏つみれのお味噌汁】夫が喜ぶ♪満腹お味噌汁♡ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/454219

⑱根菜ときのこのけんちん汁

picture

oceans-nadia.com

根菜ときのこたっぷりのけんちん汁です。食材を炒めてから煮ることで味に深みが生まれます。きのこの種類はお好みでアレンジを楽しめます。お好みで一味唐辛子をふって召し上がれ。

『根菜ときのこのけんちん汁』#具だくさん#野菜たっぷり | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/382197

一品で大満足!丼もの

⑲ふわとろ親子丼

picture

oceans-nadia.com

ふわとろ食感がクセになる半熟卵の親子丼です。つゆがしっかり染みた具材とまろやかな卵黄のバランスが抜群。レパートリーにあると便利な定番の一品です。お好みで三葉や七味をトッピングして召し上がれ。
 
 
 

シンプル♪ふわとろ親子丼 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/345627/recipe/469028

⑳汁だく和風牛丼

picture

oceans-nadia.com

まるでお店の牛丼のようにおいしいしいつゆだく牛丼。ほんのり甘いしっかり味で、ご飯がもりもりすすむこと間違いなし。牛肉は細切れや切り落としでも代用可能。10分ほどで作れるので、手早く済ませたい日にもぴったりな一品です。

【なか卯風!汁だく和風牛丼】息子が喜ぶ♡︎簡単/時短/節約 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/593208/recipe/452131

この記事を書いた人
“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア
LOCARI

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ