激ウマ注意【食パンとチーズ2枚あったらコレ作って!】タサン志麻さん「チーズトーストやめる」その発想はなかった〜!
- 2025年02月13日更新

こんにちは、チーズケーキを作ろうと思い立って数ヶ月が経過した、ヨムーノライターの井野真利子です。
チーズケーキは、手作りお菓子の中でも手軽な部類とされているようですが、不器用な私はフルーチェを作るのが精一杯なので、全くもって同意できません。
手作りチーズケーキを食べたい……でも、作るのは億劫!そんなときに、うってつけのタサン志麻さんのレシピをご紹介します。
とろとろチーズの絶品トーストはリピ確定!
今回挑戦したのは、日本テレビ『沸騰ワード10』で、伝説の家政婦・タサン志麻さんが紹介した「チーズケーキ風トースト」です。
クリームチーズとスライスチーズをダブル使いした贅沢な味わいのレシピは、チーズ好き民必見!簡単な朝食レシピのレパートリーを増やしたい方も、ぜひチェックしてくださいね。
タサン志麻さん「チーズケーキ風トースト」の作り方
材料(食パン1枚分)
- 食パン…1枚
- スライスチーズ…2枚
- クリームチーズ…大さじ3
- はちみつ…大さじ1
- レモン…1/2個
※1歳未満の乳児にはちみつを与えることは、乳児ボツリヌス症感染の危険性があるため避けてください。
作り方①材料を混ぜ合わせる
ボウルに、クリームチーズとはちみつを入れたら、レモンを絞り、よく混ぜ合わせます。
クリームチーズがかたいと混ぜにくいので、常温に置いてやわらかくしておきましょう。
言わんこっちゃない。
こうなる前に、かたい場合は耐熱容器に移して600Wの電子レンジで20秒ほど加熱すると、ほど良いやわらかさになりましたよ。
作り方②ペーストを食パンに塗る
食パンに、①で作ったペーストをたっぷりと塗りましょう。その上から、スライスチーズをのせます。
スライスチーズをのせるときには、食パンとクリームチーズを隠すように2枚を少しずらしてのせてください。
作り方③オーブンで焼く
230℃のオーブンで、5分ほど焼いたら完成!
【実食】Wのチーズのコクを存分に堪能!
ひと口食べた瞬間、似ている味の食べ物を見つけてしまいました。
まったりとしたチーズのコクとレモンの爽やかな酸味……これは、まごうことなきチーズケーキです(志麻さんの手柄を横取りしようとしてる?)。
サクッと焼けたトーストの香ばしさが合わさることで、まるでベイクドチーズケーキを食べているような感覚に。
加熱されたクリームチーズとスライスチーズは、境界線がなくなってもったりと溶け合い、トースト全体になめらかに広がっていきます。
はちみつの優しい甘みでデザート感がアップしていますが、レモン汁の酸味が全体の味を引き締めていて、甘ったるさを感じさせません。
デザート風のトーストというよりも「温かいまま食べられる、新食感のチーズケーキ」というのがしっくりくるような一品です。
シンプルな味なので、アレンジも楽しめます!
左側のマーマレードジャムトッピングは、マーマレードの甘酸っぱさとほろ苦さが、まろやかなチーズの味わいと絶妙にマッチ。後味がさらに軽やかになり、大人の味わいを楽しめます。
右側のキャラメルソース×くるみは、カフェメニューに採用されそうなおしゃれな味わい。キャラメルのコク深い甘みが、チーズケーキ風のさっぱりとした味わいによく合っていました。
ちょっと違うかも……と感じたアレンジがこちら。基本のレシピに、ハムを追加したものです。
私は、甘じょっぱい組み合わせが大好きなので、チーズ×ハム×はちみつの組み合わせは間違いないだろうと予想。
しかし、チーズとはちみつ、レモン汁の3つが組み合わさることで、チーズケーキの味が先に完成されてしまっているんです。 脳内で「チーズケーキ+ハム」として処理され、私的にはイマイチでした。
裏を返せば元のレシピは、かなりリアルなチーズケーキ感を再現できていることになりますね。
ハムのアレンジはちょっと残念でしたが、基本のレシピにおいて、想定できる失敗は焦がすことくらい。
バスクチーズケーキだと思えばそれもまた成功なので、お菓子作りが苦手な方もぜひ挑戦してみてくださいね。
チーズケーキ風トーストは忙しい朝にもおすすめ!
チーズをふんだんに使ったアレンジトーストは「さすが志麻さん!」と言いたくなる神レシピでした。
失敗なく作れて満足感もあり、朝ごはんやおやつにも最適ですよ。

手間取らない快適な暮らしをテーマに生きる、一人暮らし歴18年目のWebライターです。趣味は料理と旅行とお酒!丁寧に暮らすのがちょっぴり苦手ですが、ズボラならではの視点で生活に役立つあれこれを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【ライスペーパー】そのまま食べないでー!?「“アレ”するだけ」→家族が秒で完食「全然足りない」「パリッともっちり」次は倍量で作る(泣)2025/09/01
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/09/01
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ2024/11/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日