【直接取材】道の駅みつで瀬戸内海の魅力を堪能!オススメグルメやスポットをインタビュー

  • 2025年02月23日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

道の駅みつは兵庫県たつの市にある道の駅です。海の目の前にあり、新鮮な海の幸をレストランやBBQで堪能したり景色を眺めながら休憩したりできます。

直売所には新鮮な魚介や野菜、地元の特産品などが揃っています。本記事ではインタビューをもとに道の駅みつの特徴やオススメグルメ、スポットなどを紹介します。

関東おすすめ『道の駅』ランキング!人気グルメからお土産・駐車場情報まで

道の駅みつに直接インタビュー!

道の駅みつは兵庫県たつの市にある道の駅です。瀬戸内海に面した場所にあり、潮風を感じながら海の幸を堪能したり、雄大な景色を眺めながらゆっくり過ごしたりできます。

今回は道の駅みつの西口さんに直接インタビュー!道の駅みつの特徴やオススメグルメ、BBQの魅力などを伺いました。たつの市でのレジャーを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

道の駅みつの特徴

編集部

まずは、道の駅みつの特徴を教えてください。

西口さん

道の駅みつは目の前の海と島々を一望できる道の駅です!瀬戸内海に面した場所にあり、道の駅から直接砂浜へ降りることができます。砂浜には親水広場があり、砂遊びや水遊びを楽しんでいただけます(遊泳禁止)。

さらに、屋上にある無料休憩スペースも魅力です。広大な播磨灘の景色を楽しみながら過ごしていただけます。テーブルや椅子もご用意しているため、雄大な景色を眺めながらお弁当やテイクアウトグルメなどでの昼食タイムにもぴったりです。

道の駅みつのオススメグルメ

道の駅みつにあるレストランなどでは、地元の新鮮な海産物を楽しめるさまざまなグルメを提供しています。続いて、道の駅みつのオススメグルメを伺いました!

レストラン魚菜屋

編集部

道の駅みつのオススメグルメを教えてください。

西口さん

レストラン魚菜屋(ととなや)で提供している、前獲れ鮮魚を楽しめるメニューがオススメです!レストラン魚菜屋は瀬戸内海と海に浮かぶ島々を一望しながらお食事できるレストランで、お造りや牡蠣フライ、鍋料理などさまざまな海鮮料理を提供しています。

とくに、「なぎさ膳」「瀬戸膳」は目の前の海で獲れた鮮魚を生や煮つけ、天ぷらなどで楽しめるメニューです。季節ごとに旬の鮮魚を提供しているため、季節により変動があります。瀬戸内海の海の幸を堪能できるメニューですので、ぜひご賞味ください。

海風kitchen

編集部

新鮮な海の幸を楽しめる豪華なメニューですね!ほかにもオススメのグルメはあるでしょうか?

西口さん

屋外にあるファーストフードコーナー海風kitchenで提供している、カキコロバーガーやカキコロッケ、カキフライドッグなどの牡蠣グルメがオススメです!海風kitchenで提供しているのは、栄養たっぷりの海で育った室津産牡蠣です。身はぷりぷりで加熱しても縮まらずに旨味が凝縮された室津自慢の一品ですので、ぜひご堪能ください。

また、海風kitchenでは室津牡蠣のほかに、レンコンコロッケやホットドッグ、ソフトクリームなどの軽食やスイーツも提供しています。テイクアウトできるため、購入して屋上の休憩スポットで楽しんだり、移動中のおやつとして購入したりしてみてはいかがでしょうか。

道の駅みつのオススメ商品

編集部

道の駅みつのオススメ商品を教えてください。

西口さん

「たつの醤油」や「かきの佃煮ゆず風味」「道の駅みつオリジナル牡蠣ポン酢」がオススメです!当地は淡口醤油発祥の地といわれており、醤油の産地として有名です。地元の醤油蔵で作られる醤油は、ご自宅用にもお土産にもぴったりですのでぜひチェックしてみてください。

また、かきの佃煮ゆず風味は播磨の牡蠣をたつの醤油で炊いており、ご飯のお供やおつまみとして楽しめます。ふっくらとした牡蠣とゆずの風味が相性抜群の一品です。

道の駅みつオリジナル牡蠣ポン酢は、当駅激推しの商品です!たつの醤油の旨味と瀬戸内レモンの最強コラボレーションを堪能できる一品ですので、お立ち寄りの際はぜひお買い求めください。

道の駅みつのBBQの魅力

編集部

道の駅みつでできるBBQの魅力を教えてください。

西口さん

目の前の海を眺めながら新鮮な魚介を1年中、豪快に焼いて食べることができるのが魅力です!BBQができるスペースは、瀬戸内海を見渡せる「瀬戸内うみかぜBBQテラス」と、海風を感じながら開放感のある「シーサイドBBQスペース」、雨の日や寒い日も快適にBBQが楽しめる「屋内BBQスペース(カキ小屋)」があります。

たとえば、瀬戸内うみかぜBBQテラスでは、約60席もある広々とした開放感のあるスペースでBBQをお楽しみいただけます。また、海鮮を堪能できる「海鮮BBQセット」や魚介とお肉をどちらも楽しめる「山海BBQセット」など、さまざまなメニューをご用意しています。

人数や天候などにあわせてお好みのスペースやメニューを選んでご利用ください。手ぶらOK、片付け不要のため、誰でも気軽にお楽しみいただけるでしょう。

道の駅みつのオススメイベント

道の駅みつでは親子や友人同士で楽しめるさまざまなイベントを実施しています。続いて、道の駅みつのオススメイベントを伺いました!

地引き網体験

編集部

道の駅みつのオススメイベントを教えてください。

西口さん

地引き網体験がオススメです!地元漁師さんの協力のもと、道の駅の目の前に広がる海で大人数での地引き網体験をお楽しみいただけます。

学校行事や子ども会のイベントなどにもぴったりです。獲った魚はお持ち帰りいただけますので、瀬戸内海の新鮮な魚介をご自宅でもお楽しみいただけます。

新鮮地元野菜のつめ放題

編集部

みんなでワイワイ楽しめそうなイベントですね!ほかにもオススメのイベントはあるでしょうか?

西口さん

不定期で行われる新鮮な地元野菜のつめ放題もオススメです!当駅の直売所では、海産物のほかに、大根や人参、春キャベツなどの地元で採れた新鮮な農産物も販売しています。これらの農産物をたくさん購入できる機会ですので、ぜひ参加してみてください。

また、地元の名産品である揖保川トマトやたつのにんにくなども取り扱っています。たつの市ならではの農産物を、ぜひチェックしてみてください。

道の駅みつのオススメスポット

編集部

道の駅みつのオススメスポットを教えてください。

西口さん

親水広場とドッグランがオススメです!親水広場では目の前に広がる瀬戸内海を見ながら、砂浜や水辺で水遊びをしたり貝殻集めをしたりして楽しめます。

また、ドッグランでは海を眺めながらペットと遊ぶことができます。開放的な景色や心地よい潮風を楽しみながら、ペットとの楽しい時間を過ごしていただけるでしょう。

なお、プライベートビーチは海水浴場ではないため遊泳禁止です。水上バイクでの乗り入れもできませんので、あらかじめご了承ください。

道の駅みつで瀬戸内海の魅力を堪能しよう!

本記事のまとめ

・道の駅みつは目の前に広がる瀬戸内海の景色を楽しみながら過ごせる
・道の駅内のレストランやファーストフードコーナーでは新鮮な海の幸を堪能できる
・地元の特産品のたつの醤油や道の駅オリジナル商品などが購入できる
・地引き網体験や地元の新鮮野菜の詰め放題などのイベントを楽しめる

道の駅みつは瀬戸内海に面した場所にあり、広大な海と瀬戸内海に浮かぶ島々の景色を楽しみながら過ごせる道の駅です。無料休憩スペースやレストラン、BBQスペースなどでは海を眺めながら牡蠣や地元で水揚げされた新鮮な海の幸を堪能できます。

さらに、直売所では旬の海産物のほかに新鮮な農産物なども取り揃えているほか、地元の特産品や道の駅のオリジナル商品なども購入できます。地引き網体験なども実施しており、子ども会などの大人数で楽しむイベントで訪れるのにもぴったりです。

ぜひ、たつの市でのレジャーの際には道の駅みつを訪れてみてください。

概要
施設名 道の駅みつ
住所 〒671-1332 兵庫県たつの市御津町室津896-23
電話番号 079-322-8500
アクセス 【車】
山陽自動車道「龍野西」ICより約20分
営業時間 【通常】
9:00〜18:00
※レストランL.O.17:00

【1月〜3月末】
9:00〜18:00
※レストランL.O.17:00
休館日 【通常】
水曜日

【1月〜3月末・8月】
休まず営業
駐車場 普通車:100台
大型:4台
公式サイト https://www.totonaya.com/
この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
兵庫

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ