「もう、醤油だけで食べられない!?」農林水産省が教える【“ぶつ切りマグロ”がむっちゃうまくなる食べ方】刺身に飽きたら
- 2025年01月11日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
まぐろといえば、お刺身のまましょうゆをつけて食べますよね。
せっかくだからほかのアレンジも食べたい!
そんな時、農林水産省公式ホームページで「まぐろとアボガドのサラダ」を見つけました。
オードブルやおつまみにもぴったり!さっそく作ってみました。
混ぜるだけと超簡単!
農林水産省公式ホームページで見つけた「まぐろとアボガドのサラダ」。
材料を切ったら混ぜ合わせるだけと簡単に作れます。
もう1品ほしいときにもおすすめです。
農林水産省公式「まぐろとアボガドのサラダ」の作り方
材料(4人分)
- まぐろの刺身…300g
- 納豆…100g
- アボカド…1個
- しょうゆ…大さじ2
- マヨネーズ…大さじ2
- わさび…小さじ2
※今回は上記レシピの半量で作りました。
作り方①マグロとアボカドを切る
アボカドは皮と種を取ります。
アボカドとまぐろは1cm角に切ります。
作り方②しょうゆ、マヨネーズ、わさびを混ぜる
ボウルにしょうゆとマヨネーズとわさびを入れ、混ぜ合わせておきます。
作り方③まぐろとアボカドと納豆を②で和える
②のボウルにまぐろとアボカドと納豆を加え、和えます。
完成
器に盛って出来上がり。
具材を切ったら混ぜ合わせるだけと簡単に作れました。
具沢山でボリュームがあります。おつまみとしてはもちろん、ご飯の上にのせてランチとしても良さそうですね。
実食!
コクのあるマヨネーズにしょうゆの香ばしさ、ツンとしたわさびの風味が具材に絡まっていておいしい~。
納豆が入っているので、主張が激しいのではと思いましたが、馴染んでいますね。アボカドのクリーミーさが加わってマイルドな口当たりです。
まぐろもよく合い、しょうゆだけで食べる以外でもおいしく食べられますね。
サラダ感覚で、罪悪感なく食べられるのもうれしいところ。お好みできざみのりをかけてもおいしそうですね。
ぜひ作ってみてください。
この記事を書いた人
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【えのき2袋】あったら絶対コレ作ってーー!“こんがり食感”がもう最高「2袋瞬殺!」「がっつりメイン級」2025/07/18
-
【買ってきた桃、いきなり剥かないで!】"固い桃"一晩でやわらかくする裏技!青果店・パティシエはこうしてる!2025/07/18
-
【にんじん1本】余ってたら絶対コレ作ってー!タサン志麻さん「次は“倍量”でリピする」「家族があっという間にペロリ」黄金比レシピ2025/07/15
-
娘「コレおいしすぎるんだけど!」【もう普通の目玉焼きに戻れない】劇的に変わる!「白米との相性200%」やみつき爆誕2025/07/16
-
スーパーのうなぎ蒲焼【付属のタレはうなぎにかけないでーー!?】メーカーの教えに「えっ!?」「ずっと間違ってた」2025/07/18
-
コレのために「塩昆布」常備したい!!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!SNS→「美味しい」「また作ります」2025/07/18
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【こんなズッキーニ、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「すぐ捨てます」2025/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日