「まるでお店みたい!」"元パティシエ"【ケーキをきれいにカットする裏ワザ】大雑把さん感動テクまとめ
- 2024年12月24日更新

こんにちは、スイーツを愛してやまない、ヨムーノライターのKanakoです。
ホールケーキのカットで苦戦した経験はありませんか?キラキラと輝く宝石のようなケーキ、せっかくなら綺麗にカットしたいけど意外と難しいですよね。
そこで、ヨムーノ編集部の知り合いの、元パティシエに聞いたケーキの切り方を実践してみました!
よく大雑把だと言われる筆者でも綺麗に切れたので、いつもうまくいかないという方は必見です。
元パティシエが教える!ケーキのNGな切り方
NGな切り方はずばり、「よく冷やさずにトッピングのせたまま切る」こと。
よく冷やしていないとクリームがダレてきてしまうため、綺麗にカットするのは至難の技です。
また、冷えていないケーキはおいしさが半減してしまうため、必ずしっかり冷やしておきましょう!
元パティシエがお家でやっている切り方
ケーキをうまく切るには下準備が大切です。
①ケーキをしっかり冷やしておく
事前にケーキを冷蔵庫でしっかりと冷やしておきましょう。
しかし、冷蔵庫にスペースがなくて入らないというケースも。そんな時はクーラーボックスを活用したり、受け取り時間を食べる直前にしたりするのがおすすめです。冬なら気温次第で屋外に置いておくことも可能です。
②切りにくいトッピングを外す
ケーキを取り出したら、すぐに切りたくなりますが、その前に切りにくいトッピングを外します。
例えば、大きめのフルーツやサンタの飾り、チョコプレートなど。
今回は、大きなクッキーとリースをモチーフにした飾りがのっていたので、それらを外しました。
いちごは切るのに邪魔な位置ではなかったため、そのままです。
③包丁の刃を温める
そして、ケーキを切る前にもうワンステップ。お湯で包丁の刃を温めて、水気を拭きます。
包丁の温め方はやりやすい方法で問題ありません。筆者はお湯を包丁にかけて、キッチンペーパーで水気を拭き取りました。これなら余計な洗い物を最小限に抑えられます。
④前後に小刻みに動かして切る
そして、ついにケーキをカット!切る時は、包丁は下に押し付けず、「前後に小刻みに動かす」のがコツ。
実際に切ってみると、いつもよりも刃がスーッと入っていく感じがありました。
包丁が温かいため、切るタイミングでホイップがじんわり溶けて、小刻みに動かしてもケーキが崩れません。小さめカットも楽勝です!
包丁を温める&水気を拭く作業は、一切れずつカットする度に行ってください。少し面倒ですが、驚くほど綺麗に切れます。
元パティシエに教えてもらった通りにカットしたケーキがこちら!
ケーキを切るのに何度も苦戦してきた筆者でも、綺麗にカットできました。
包丁の刃を温めることで、ケーキが包丁にまとわりついてくる感じがなく、軽い力で切れます。
いつもケーキを切る前は「失敗したらどうしよう」とドキドキしていた筆者ですが、この切り方なら肩の力を抜いてケーキを切れそう。
どのステップも短時間でできるコツばかり。しかも自宅にある道具だけでできるので、誰でも手軽に実践できます。
失敗知らずなケーキの切り方
元パティシエが教えるケーキの切り方は、タメになるコツばかり!
このケーキの切り方をマスターしておけば、クリスマスや誕生日、記念日など様々なシーンで活躍します。
ちょっとしたポイントを押さえるだけで、見違えるほど美しくケーキをカットできるので、ぜひこの方法を試してみてくださいね。

世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【和田明日香さん】激安ささみ“あの粉”で猛烈に旨くなる〜!「倍量作ればよかった(泣)」「子ども達が爆食い」神レシピ2025/08/26
-
【大バズりした豆腐の食べ方】公式TikTokわずか1カ月→215万回再生!?“ぷるふわ〜”「幸せ」「これは美味そう!!」コメ欄がお祭り状態2025/08/26
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】タサン志麻さん「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/08/23
-
コレが食べたくて【油揚げ】買います!!「しみっしみ」「一気に作れるの最高」“本当は教えたくない”最高レシピ2025/08/26
-
キムタクも目を輝かせて「ウマい!!」と絶賛【超簡単!そうめんレシピ】え…食べ終わった残り汁でもう1品完成!?2025/08/26
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【バナナは常温で置かないで!?】「3週間長持ちする」賢い保存法に“6,500いいね!”「目からウロコ」娘が感激「美味しい〜!」2025/08/26
-
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマックじゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」「見た目と違う」大逆転!2025/08/22
-
「うわぁ!」【栗原はるみさんの大胆な食べ方に驚愕!】「すごく美味しいんだけど」“究極の炊き込みご飯”に感激2025/08/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日