「クリスマスケーキは買わない!?」【平野レミさん】この手があったか!「簡単クリスマスケーキ」家族も絶賛♡
- 2024年09月25日更新
こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。フードコーディネーター、WEBライターをしています。37歳で子どもは3人おります。
もう数日でクリスマスですね!今年のクリスマスケーキは「手作りしたいけど不器用だしな...」と悩んでいる方におすすめ!
平野レミ先生の「蒸しパンケーキ」が簡単に作れてクリスマスの時期にぴったりだったので、紹介します。
クリスマスにおすすめ!平野レミさんの「蒸しパンケーキ」
NHKの『きょうの料理(2008/12/23)』で紹介していた平野レミさんの「蒸しパンケーキ」。
蒸して作るクリスマスケーキは難しいこと抜き!デコレーションの生クリームも丁寧に絞る必要なし。
砂糖もバターも控えめでヘルシーなので、食べすぎちゃう年末にもぴったりですよ!
材料(直径20cmの丸型1台分)

・砂糖...50g
・卵...2個
・牛乳...1/2カップ
・バター(食塩不使用)...大さじ2
【A】
・薄力粉...150g
・ベーキングパウダー...小さじ2+1/2
【B】
・生クリーム...カップ1
・砂糖...大さじ3
トッピング用
・ラズベリー、ブルーベリー、ミント...各適量
※代用で冷凍のミックスベリーを自然解凍して使いました。ミントの代わりにチャービルを飾っています。
平野レミさんの「蒸しパンケーキ」作り方
下ごしらえ
- 卵は卵黄と卵白に分けておく
- 【A】は合わせてふるっておく
- バターは電子レンジで溶かしておく。(600Wで1分〜1分30秒)
- 丸型の底と側面にオーブン用の紙を敷いておく
作り方

①ボウルに砂糖の半量(25g)と卵黄を入れてよく混ぜ、牛乳を加えてさらによく混ぜる。

②別のボウルに卵白を入れ、ある程度泡立てたら、残りの砂糖を加えてツノが立つまで泡立てる。

③①のボウルに【A】の半量を加えて、切るように混ぜる。

④③のボウルに②の半量を加えて切るように混ぜる。③と④の工程をもう1度繰り返す。

⑤④に溶かしバターを加えて混ぜる。

⑥⑤を型に流し入れる。

⑦蒸気の上がった蒸し器に⑥を入れて、布巾で包んだフタをして強火で12分蒸す。串を刺して生地がついてこなければOK!

⑧蒸し上がったら、型からはずして、オーブン用の紙をはがして皿にのせて冷ます。

⑨ボウルに【B】を入れて、泡立て器でツノが立つまで泡立てる。

⑩⑧に⑨をぬり、スプーンの背でペタペタなでて模様をつける。

仕上げに、トッピングをのせる。まるでリースのようにまるく飾るとクリスマスの雰囲気が出ますよ!
センス抜群のクリスマスケーキ爆誕!しかも美味しい

想像していたよりも簡単にできたので、びっくりしました。
ふわふわのシンプルな蒸しケーキは優しい味。安心感がありますね。シンプルなのでクリームやトッピングのフルーツの味が引き立ちます。

さらに、生クリームの塗り方が斬新!不器用さんでもセンスがなくても、まるでケーキ屋さんのように、こなれ感のあるおしゃれな見た目に!
夫からも「美味しい!」と大好評でした!
主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
鳥羽周作シェフおすすめ人気レシピ「ナポリタンを超えたナポリタン」作ってみた2024/04/09 -
【春雨はお湯で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大大大正解!家族全員「おいしい!」「しみっしみ」レンジ完結“春雨サラダ”レシピ2025/11/04 -
これのために"きのこ"たっぷり買ってきて!【和田明日香さん】「7分でできた」「毎日作れるほど手軽」最強レシピ2025/11/04 -
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
【驚異の12万いいね】夫が「今まで食べた麻婆豆腐で一番好き」と言ってくれた【豆腐の食べ方】騙されたと思ってぜひ..2025/11/02 -
【お願い!大根余ってたら絶対コレ作ってー!】北海道の“農家の嫁”が教える「べらぼうに旨い食べ方」→「無限にいける…」あの液体にドボ〜ン!2025/11/04 -
「新じゃがいも」でコレ作って!【土井善晴さん】「グンと旨くなる食べ方」でペロリ!何度でも作りたい2025/10/28 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!天才(泣)SNS反響「リピします」「こうすれば良かったのね」“レンジだけ”でビビるほど旨いメイン2025/11/04 -
【冷凍餃子】もうフライパンで焼かないで!?"メーカーが明かす食べ方"に騒然…「想像超えた!」「何度作ったかわからない」2025/11/01 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないでーー!?】芋農家の嫁が教える「クセになる!」「家族が思わずつまみ食い」超絶旨〜い食べ方にリピ確!2025/11/05
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





