冬野菜の旨みたっぷり♡手軽においしく作れる「簡単サラダ・副菜」16選

  • 2025年02月20日公開

旨みが濃い冬野菜はサラダや副菜にぴったり

寒くなると旨みと甘さがぐんぐん増していく冬野菜は、サラダや副菜などにおすすめの旬食材です。お手頃価格で手に入りやすくて簡単においしく調理できるので、もう一品欲しいときに大活躍しますよ。

picture
oceans-nadia.com

【カリカリじゃこと大根の和風サラダ】かつお節が美味しい♪♪ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/427486

今回は、旬の冬野菜をたっぷり使って簡単に作れる「サラダと副菜」のレシピをお届けいたします。レンジ加熱して作り置き保存できるレシピもご紹介していますので、ぜひ試してみてくださいね。

生で楽しむ!冬野菜のサラダ6選

①みるみる消える!白菜とベーコンの中華サラダ

picture

oceans-nadia.com

生の白菜にカリカリベーコンとしらすを混ぜ合わせた中華サラダ。白菜を少量の塩で揉んでから和えるので、旨みとコクがしっかり馴染みます。シンプルな味わいで箸が止まらなくなり、みるみる消えてなくなりますよ。

【白菜が消える!白菜とベーコンの中華サラダ】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/777687/recipe/479322

②さっぱり和風!白菜の和風ツナコーンサラダ

picture

oceans-nadia.com

白菜にツナとコーンを加えて、ぱぱっと超簡単に作れる和風サラダ。ポン酢入りのマヨネーズで和えるので、さっぱりとした味わいに仕上がります。お好みで粗びき黒胡椒を振っていただくのもおすすめです。

白菜の和風ツナコーンサラダ【食べやすい♪旬を美味しく】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/345627/recipe/475033

③爽やかな辛さ!ゆず塩こんぶのパリパリ白菜サラダ

picture

oceans-nadia.com

たっぷりの白菜に少量の人参ときゅうりを混ぜた浅漬け風サラダ。野菜を切ったら、全部まとめてポリ袋で塩揉みから味付けまで一気に完結する手軽なレシピです。柚子胡椒入りなので爽やかな辛さと香りが楽しめます。

【ゆず塩こんぶのパリパリ白菜サラダ】柚子胡椒香るパリパリ食感 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/474352

④箸が止まらない♡カニカマ大根サラダ

picture

oceans-nadia.com

みずみずしい冬大根をカニカマと合わせた、箸が止まらなくなる旨さのお手軽サラダ。塩揉みして水気を切り、マヨネーズと砂糖と酢を和えるだけで完成します。お好みで白ごまを振ってお召し上がりください。

【カニカマ大根サラダ】簡単すぎるのに箸が止まらない! | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/1157527/recipe/493317

⑤簡単2ステップで◎ごまドレ大根サラダ

picture

oceans-nadia.com

大根の上部が余っているときにおすすめのレシピです。青い部分は身が詰まっていて甘みが強いので、塩揉み不要でおいしいサラダが作れます。人参やかいわれ菜と合わせ、簡単ごまドレッシングで和えれば出来上がり。

【ごまドレ大根サラダ】お箸が止まらない♡2ステップで完成! | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/478257

⑥シャキシャキ食感!小松菜のやみつきサラダ

picture

oceans-nadia.com

冬の小松菜は旨みと甘さが増しておいしくなります。こちらのレシピなら、焼き海苔や鰹節、ごまなどの香り豊かな食材と和えて生で楽しむことができます。シャキシャキ食感でみずみずしく、やみつき度も満点です。

生でしゃきしゃき!*小松菜のやみつきサラダ* | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/373906

レンジでお手軽!レンチン冬野菜サラダ5選

①簡単5分!小松菜とにんじんのマスタードサラダ

picture

oceans-nadia.com

小松菜と人参をレンチンし、粒マスタード酢醤油だれで和えた風味の良いサラダ。耐熱容器ひとつ・5分調理で作れるので、すぐに一品欲しいときにおすすめです。栄養と旨みたっぷりで、冷蔵で2~3日ほど保存可能です。

レンジで5分!【小松菜とにんじんのマスタードサラダ】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/749006/recipe/493288

②ブロッコリーとウィンナーの粒マスタードサラダ

picture

oceans-nadia.com

ブロッコリーとウィンナーでぱぱっと作り置きできる洋風サラダ。粒マスタードマヨネーズで和えた濃厚な仕上がりで、素材の旨みがお口の中でおいしく混じり合います。お弁当にもおすすめで、冷蔵で2日ほど保存可能。

ブロッコリーとウィンナーの粒マスタードサラダ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/369374

③ワンボウルでお手軽♡ちくわの和風ポテサラ

picture

oceans-nadia.com

じゃがいもにちくわと卵を組み合わせた、お手軽サラダ。耐熱容器ひとつで加熱から仕上げまでできるので、洗い物が少なくラクラクです。塩昆布入りの和風マヨネーズがおいしく、冷蔵で2~3日ほど保存可能です。

ワンボウルでお手軽♪ちくわの和風ポテサラ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/546285/recipe/490685

④しっとりクリーミー!簡単さつまいもサラダ

picture

oceans-nadia.com

レンチンさつまいもにチーズとマヨネーズを和えた簡単サラダ。みりんと水を混ぜ入れることで、しっとりクリーミーな舌ざわりに仕上げます。甘さと塩味のバランスがちょうど良く、冷蔵で4~5日ほど保存可能です。

レンジで7分!【簡単さつまいもサラダ】チーズ入り♩ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/749006/recipe/470899

⑤レンジでぱぱっと♡ほうれん草のマヨサラダ

picture

oceans-nadia.com

手軽なレンジ調理できれいに映えるおいしいサラダが作れます。ほうれん草をレンチンして水に浸せば茹でずにアク抜きできますよ。水気を絞ってからハムやコーンと和えましょう。冷蔵で2~3日ほど日持ちします。

【ほうれん草のマヨサラダ】レンジで簡単!パパっと副菜♡ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/477980

生でおいしい!冬野菜の簡単副菜2選

①旨辛マイルド◎大根とツナキムチマヨ和え

picture

oceans-nadia.com

塩もみ大根にキムチとツナを混ぜて旨辛く仕上げたお手軽な和え物。韓国海苔も混ぜ合わせるので風味が良く、マヨネーズがキムチの辛さをマイルドにまとめてくれます。ポリ袋とワンボウルで作れて、おつまみにもぴったり。

止まらない♪大根とツナキムチマヨ和え | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/461329/recipe/432185

②ポリ袋で簡単!即席かぶの浅漬け

picture

oceans-nadia.com

旬のかぶを使ってポリ袋で簡単に作れる浅漬け風の副菜です。葉や茎も全部まとめて漬け込んで楽しめるので、ビタミン類もきちんと摂ることができます。お好みで白ごまを振るとサラダ感覚でパクパクいただけますよ。

ポリ袋で簡単!!即席かぶの浅漬け | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/428707

レンチンして和えるだけ♡冬野菜の副菜3選

①旨みたっぷり!ブロッコリーとツナの塩昆布和え

picture

oceans-nadia.com

レンチンしたブロッコリーにツナの水煮缶と塩昆布を和えた簡単副菜。ヘルシーで旨みたっぷりの組み合わせなので、ダイエット中のおかず用にもおすすめです。ごまの風味も良く、冷蔵で2~3日ほど保存可能。

レンジ5分!【ブロッコリーとツナの塩昆布和え】やみつき副菜♩ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/749006/recipe/477294

②シンプルな旨さ!ほうれん草と人参のツナ和え

picture

oceans-nadia.com

ほうれん草と人参をレンジ加熱し、ツナでコクと旨みをプラスした和え物です。野菜は時間差で入れて加熱するのでワンボウルで作れます。シンプルな和風ごま醤油味でおいしく、冷蔵で2~3日ほど保存可能です。

【ほうれん草と人参のツナ和え】モリモリ食べたい♬︎ツナ和え♡ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/419831

③箸休めにぴったり!白菜とお揚げのおかか昆布和え

picture

oceans-nadia.com

白菜とちくわで、ほっとする味わいの副菜が簡単に作れます。塩昆布や鰹節を入れて旨みと風味豊かに仕上げ、後を引く味わいに。和食の献立やおつまみなどに一品追加したいときに重宝するレシピです。

【白菜とお揚げのおかか昆布和え】あと1品に♪レンジで簡単副菜 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/430668

おいしい冬野菜を手軽に味わい尽くそう

picture

oceans-nadia.com

抱えて食べたい♡大根と水菜のツナマヨポン酢和え☆野菜不足解消 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/361984/recipe/492345

冬野菜のおいしさを生かしたサラダや副菜の簡単なレシピを、バリエーション豊富にお届けいたしました。あなたのお好みのレシピは見つかりましたか?旨みや栄養豊かな冬野菜で、毎日の食卓を豊かに彩りましょう。

この記事を書いた人
“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア
LOCARI

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ