「その発想はなかった!!」ヤマザキ公式が教える【食パンの食べ方】が神「手が汚れない」食べやすさ爆増♡
- 2024年12月22日公開
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
毎朝パンを食べる我が家。その中でも食パンは自分好みに食べられて登場回数が多いがゆえに、レパートリーが尽きてきました……。
そんなとき見つけたのが、山崎製パンの公式サイトにあった「まるまるまるポケットサンド」です。
食パンはジャムを塗るか具材をのせるかの2択だったので、具材を詰めるって新しい~!さっそく作ってみました♪
食パンに切り込みを入れて具材を詰めるだけ♪
山崎製パンの公式サイトで紹介されていた「まるまるまるポケットサンド」。
食パンは山崎製パンの「ダブルソフト」を使います。
切り込みを入れて具材を詰めたサンドイッチは、具材をたっぷりと食べられるので、朝食だけでなくランチや軽食にも良さそうです♪
山崎製パン公式「まるまるまるポケットサンド」の作り方

材料(1人分)
- ダブルソフト6枚切(食パン)…1枚
- ゆで卵…1個
- ミニトマト…1個
- きゅうり(スライス)…3枚
- レタス…1/2枚
- マヨネーズ…適量
※今回は、山崎製パンの「ダブルソフト3枚入」を購入して作りました。
下準備
ゆで卵とミニトマトは輪切りにしておきましょう。
作り方①食パンに切り込みを入れる

食パンを半分に割き、それぞれ断面に切り込みを入れてポケットをつくります。
作り方②具材を詰める

ポケットの内側にマヨネーズを塗り、レタスを入れます。
そこに、輪切りにしたゆで卵とミニトマト、きゅうりを並べて入れてください。
完成

お皿に盛ったら出来上がり。
ふわふわでしっとりとした生地に具沢山に詰まっていて、見た目も華やかでおいしそう♪
順番に詰めるだけでしたが、ポケットが少し破れてしまいました。ポケットが破れないように詰めるのが注意ポイントです。
それでも5分もかからずに1品作れたので、かなり助かりますね。
実食!「ありそうでなかった発想」
食パンに具材を詰めることで、手が汚れずに済むだけでなく、ワンハンドで食べやすいですね。ありそうでなかった発想です!
シャキっとしたレタスや歯ごたえのいいきゅうり、ジューシーなミニトマトがさっぱりしています。
マヨネーズだけしか塗っていないので、野菜の味がダイレクトに味わえました。さらにゆで卵が入ることで、マイルドになります。
食パンはそのままで食べましたが、トースターで焼いてもおいしく召し上がれそうですね。
食べ応えがあって、大満足でした。皆さんもぜひ作ってみてください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
鳥羽周作シェフおすすめ人気レシピ「ナポリタンを超えたナポリタン」作ってみた2024/04/09 -
【春雨はお湯で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大大大正解!家族全員「おいしい!」「しみっしみ」レンジ完結“春雨サラダ”レシピ2025/11/04 -
これのために"きのこ"たっぷり買ってきて!【和田明日香さん】「7分でできた」「毎日作れるほど手軽」最強レシピ2025/11/04 -
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
【驚異の12万いいね】夫が「今まで食べた麻婆豆腐で一番好き」と言ってくれた【豆腐の食べ方】騙されたと思ってぜひ..2025/11/02 -
【お願い!大根余ってたら絶対コレ作ってー!】北海道の“農家の嫁”が教える「べらぼうに旨い食べ方」→「無限にいける…」あの液体にドボ〜ン!2025/11/04 -
「新じゃがいも」でコレ作って!【土井善晴さん】「グンと旨くなる食べ方」でペロリ!何度でも作りたい2025/10/28 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!天才(泣)SNS反響「リピします」「こうすれば良かったのね」“レンジだけ”でビビるほど旨いメイン2025/11/04 -
【冷凍餃子】もうフライパンで焼かないで!?"メーカーが明かす食べ方"に騒然…「想像超えた!」「何度作ったかわからない」2025/11/01 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないでーー!?】芋農家の嫁が教える「クセになる!」「家族が思わずつまみ食い」超絶旨〜い食べ方にリピ確!2025/11/05
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





