【余ったお餅】べらぼうに旨いから作ってほしい!「ただの焼き餅と全然ちがう」"とろっとろ〜ん"アイデア3選
- 2025年02月20日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
お正月の定番食材である「お餅」。
たくさん買ったりもらったりすると、冷蔵庫に中途半端に余らせてしまうこともありますよね。日常的に食べる習慣がないと、後から消費に困りがち。
今回は、レシピサイトNadiaで見つけた「お餅が余ってたら作ってほしいレシピ」を3品ご紹介します。
お餅が余ってたら作ってほしいレシピ①切り餅でおこわ風!「さつまいもと鶏肉のもちもち炊き込みご飯」

簡単・時短レシピを発信されている、つくりおき食堂まりえさんが紹介した「さつまいもと鶏肉のもちもち炊き込みご飯」。
切り餅を小さく切ってお米と一緒に炊けば、もっちもちのおこわ風炊き込みご飯に変身!
もち米を用意しなくても、余ったお餅を使って作れるのはうれしいですよね。さつまいもと鶏肉以外にも、いろいろな具材で作ってみたくなります。
お餅が余ってたら作ってほしいレシピ②もちもちとろ~り「きのこクリーム餅グラタン」

フードコーディネーター・京(みさと)さんが紹介した「きのこクリーム餅グラタン」。
お餅を使った、もちもち食感がやみつきになるグラタンのレシピです。
和風だしの素や味噌を加え、お餅のおいしさが引き立つ味わいに仕上がるのがポイント。ほっこり温まる、冬にぴったりのメニューですね。
お餅が余ってたら作ってほしいレシピ③ホットケーキミックスで簡単「残ったお餅でもちもちパンケーキ」

管理栄養士・ホットケーキミックス研究家の、五賀洋佳(ひろ)さんが紹介した「残ったお餅でもちもちパンケーキ」。
お餅を使った料理に飽きたら、デザートにするというアイデアも!小さく切ったお餅を溶かし、生地に混ぜて作ります。
もちもち食感が楽しいパンケーキは、子どものおやつにもぴったりです。
余ったお餅が大変身!
余ったお餅を使って作れるアレンジレシピをご紹介しました。ご飯でもデザートでも、お餅ならではのもちっとした食感を加えられるのが魅力です!
ぜひ気になったレシピで余ったお餅を美味しく消費してくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【ブロッコリー、ただ茹でないでーーー!】シェフが教える「イタリアで愛される」バカうまい食べ方!"家族も絶賛"つい手が伸びる2025/08/18
-
【なすは“あの調味料”が正解なのね!】「めんつゆじゃない」“ドボン”が最高に旨いぃ!「まるで肉」家族大絶賛2024/07/08
-
え!!“ヘタ”を上にしちゃダメ!?【梨】プロが教える“10日間”長持ち保存法「今まで逆だった(泣)」「早く教えてよ…」2025/08/18
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
土井善晴さんの茹でずに作る「そうめんイタリアン」作って食べてみた!2025/06/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日