【えのき、そこで切っちゃダメーー!】「ココからが正解」実は間違ってる人続出…可食部段違い「早く知りたかった(涙)」
- 2024年11月27日公開
こんにちは、きのこが大好きなヨムーノライターの三木ちなです。
突然ですが、えのきを処理するときどこからカットしていますか?きのこは石突きを落としていただくのが一般的。
でも、えのきってどこから切ればいいのか迷ってしまう人は、きっと少なくないはず……。
そこで今回は、「えのきの石突きの落とし方」についてご紹介します♪
うっすら線があるけれど……
えのきをよ~く見ると、根元のところにうっすらと線が入っていますよね。見た感じだと、線に沿って切ればいいような気もしますが……。
じつはそれ、大間違いです!
このナゾの線は、えのきを栽培する容器に当たってできた、ただの跡。線から下の部分も、問題なく食べられるんです。
線通りに切ると可食部が減ってしまうので、もったいない(泣)。 石突きを落とすときは、線をを無視してギリギリを切るとムダになりません。
えのきの石突きは“ココ”を切って~!
それでは本題、えのきのただしい切り方は……。
おがくずがギリギリついていない、この部分!
菌床さえ落とせればいいので、根元はくっついていても大丈夫です。
根本から1cmくらいカットすれば問題ないでしょう。
ちなみに、束になっているえのきは、根元からほぐせば全部食べられます♡
ほぐす手間はかかるけれど、食べられる量は段違い!
ほぐしにくいと感じる方は、根元を格子状に切れ目を入れるとラクにほぐせます。
ちなみに、根元ギリギリを切ると中から菌床のかたまりがボロっと出てくる場合があるので、そのときはほぐしながら取り除いてくださいね。
えのきはムダなく食べよう
線があると切り落とす印のように見えますが、じつは間違い。
えのきは意外と根元ギリギリまで食べられます。
根元の部分も栄養たっぷり!シャキシャキとした歯ごたえを楽しめますよ。
えのきは“線から切らないで”、ムダなくいただきましょう!
貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「豚肉」余ってたらコレ作って!【女優・上白石萌音さん】"5分"で濃厚バカうま「ビビるほど旨い食べ方」スタメン決定2024/11/30
-
「美味しい美味しい!」家族が大絶賛【土井善晴さん】「手羽中のばかうまい食べ方」がたまらんんん!!絶対覚えて2024/12/03
-
和田明日香さん【ツナ缶1個とピザ用チーズあったら】絶対コレ作って〜!!「縁がこんがりカリカリっ」誰かビールください2024/12/02
-
【大原千鶴さんの"リンゴ"の食べ方】に「目からうろこ」「理解できないくらい美味しさ濃縮♡」シャキとろん〜2024/12/03
-
え?水??【鶏むね肉、いきなり揚げたらダメ!】和田明日香さん伝授「ジューシー」食感に感激!早く知りたかった…2024/12/01
-
【“大根”が余ってたらコレ作って!】ヒルナンデスも大盛り上がり!「本当に大根!?」「何個でもいける」新感覚2024/12/03
-
【ハムとチーズ2枚あったら】コレ作って!「ハードルがほぼゼロ」“超ボリューミーな食べ方”「どこを食べても美味しい」2024/11/30
-
これは反則!【豆腐1丁ペロリだよ…】もう味噌汁にしてられない「震えるほどウマイ食べ方」“焼き目”香ばし2024/12/03
-
【一生、この生姜焼きしか作らん】友達には「絶対に教えたくない」定食屋"秘伝"『バカうまい食べ方』2024/11/30
-
みかん箱買いしても消えるよ!【タサン志麻さん】"フォークで切ってジュワ~"「果汁が口いっぱい広がる」新しい食べ方2024/12/01
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日