【普通に縦に切っちゃダメ!?】イタリアンシェフが明かす「劇的にウマくなる」裏技!「バターで焼くと最高(泣)」
- 2024年11月21日公開

こんにちは、エリンギ大好きなヨムーノライターの三木ちなです。
ジューシーでコリコリとした食感がおいしい「エリンギ」。じつは、切り方を少し変えるだけで、より食感が楽しめるエリンギ料理が誕生するんです!
今回は、NHK『あしたが変わるトリセツショー』で紹介された、イタリア料理店オーナーシェフ・奥田政行さんの「4種のハイパー食感エリンギのバターソテー」のレシピをご紹介します♪
女優・石原さとみさんが驚愕した「エリンギソテー」とは……?
エリンギと言えば、きのこの中でもしっかりとした“食感“を楽しめるのが魅力。
NHK『あしたが変わるトリセツショー』では、イタリアンの巨匠、奥田政行さんの「エリンギの食感を最大限に引き出す切り方」が取り上げられました。
傘と軸で食感が異なるエリンギを、4つの方法でカット!すると、1本のエリンギで色々な歯ごたえが楽しめる、ハイパー食感のエリンギソテーに仕上がるんです♡
奥田政行さん「4種のハイパー食感エリンギのバターソテー」の作り方
材料(2人分)
- エリンギ…2本(約100g)
- バター…20g~30g
※今回は半量で作りました。
作り方①エリンギを傘と軸に切り分ける
作り方②傘と軸を4つの方法でカットする
まずは、傘の部分から。切り方を2つに分けるため、半分にカットします。
1つ目の切り方は「マッシュルーム切り」。半分にカットした傘の片方を、放射線状に厚く切りましょう。
2つ目の切り方は「アワビ切り」。残り半分の傘を、縦に5mm程度の厚さにスライスします。
次に軸の部分。軸の下の部分は「ホタテ切り」にします。軸の1/3程度を、5mmくらいの厚さに輪切りにしましょう。
残りの上部分の軸は、「メンマ切り」に。厚さ5mmを目安に、繊維に沿って縦にスライスします。
これで、切り分け完了!4種類のハイパー食感が楽しめるエリンギに変身しました♡
作り方③フライパンにバターを熱する
火加減は強火で。フライパンは気持ち大きめの、26cm以上のサイズがおすすめです。
作り方④バターが溶けきる前にエリンギをフライパンに入れる
エリンギ同士が重ならないように並べましょう。
作り方⑤きつね色になるまで焼いたらできあがり!
エリンギはできるだけ動かさずに、こんがりと焼き上げましょう。すぐにひっくり返すと焼き色がつきにくいので、動かすのは我慢です!
強火だと焦げそうだったので、私は中火にして4分ほど加熱しました。
きつね色になったら返して、こんがりと焼き上げます。皿に盛り付けたら完成です!
いろんな食感があって楽しい!
いろんな形のエリンギがあって、見た目もなんだか斬新!食感はどんな違いがあるのか、さっそく実食していきます♡
まずは「マッシュルーム切り」から。
これエリンギだっけ……?と思うくらいやわらかくて、とっても食べやすいです。
同じ傘の部分でも、「アワビ切り」は食感がまた全然違いました。
アワビの名の通り、キュッキュとした歯ごたえがしっかり!ほどよいコリコリ感も◎。
続いては軸の部分。輪切りにカットした「ホタテ切り」のエリンギは、貝柱のようなモキュモキュとした食感です!
太い輪切りにすると、ちゃんとホタテのバターソテーに近い味わいになっています。
繊維に沿ってカットした「メンマ切り」は、歯ごたえはしっかりありつつも、しゃくしゃくした食感がクセになります。
ほどよいコリコリ感もあり、食べ応えはあるけれど食べやすいです。
バターだけで炒めたシンプルなソテーですが、エリンギの切り方を変えただけで色々な食材を楽しめているような満足感がありました。
いつも同じ切り方をしている方は、ぜひ違う方法でカットして、その食感を味わってみてくださいね♪

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【袋キャベツは"フライパンの上"でひき肉と混ぜてみ!】調理師が吠えた「ビールの申し子」「無限に食べられる」2025/07/13
-
「コレめっちゃ美味しい!」家族が爆食い【ポン酢+あの粉】で“豚しゃぶ”が劇的に美味くなる!あっさりしているのに、ご飯止まらん〜2025/07/14
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
【家中の大葉→“あの調味料”にドボ〜ン!して】その手があったか!「ちょうど余ってた」「全然足りない!」禁断の味で大量消費2025/07/15
-
「え!?これ、うな重じゃん!!」【ケンミンショー】見てやってみたい人続出「衝撃」「ごはんが進む進む!」“違うけど”美味しい2025/07/11
-
【お願い!!なすの皮、全ーー部むいてみて!】「トロトロ〜」「いつものに戻れない…(泣)」レンジで簡単“冷やしもバカ旨”な食べ方2025/07/13
-
【イカが安かったらコレ作って!】和田明日香さん「お惣菜の焼きイカとは別物」→"驚愕のプリップリ"に感激…2025/07/13
-
【ベビーホタテ】ってこう食べればよかったのね!?「この組み合わせは“絶対的正義”」「ビールと白飯くださいっ!」最強ガリバタ味2025/07/15
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日