【鶏もも肉と芋1本あったら】北川景子さんの夫・DAIGOさん「家で絶対作ってみたい」宣言!「照り塩バター」て神…
- 2024年09月24日公開
こんにちは!秋といえば食欲の秋、ヨムーノライターのmomoです♪
バタバタと忙しい夕飯どき、ご飯作りは時短レシピでチャチャっと終わらせたいですよね。
マンネリになりがちな時短レシピは、レパートリーを増やしておくのが吉!そこで今回は、テレビ朝日『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』で紹介されたレシピを作りました。
今の季節にぴったりな食材を使った料理なので、時短レシピでも食卓で秋の味覚を楽しむことができますよ!
お肉と野菜がどっちもとれる!秋の時短レシピが知りたい♡
テレビ朝日『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』で紹介された、料理コラムニスト・山本ゆりさん考案の「鶏とさつま芋の照り塩バター」。
歌手・DAIGOさんが「家で絶対作ってみたい」と発言しており、ということは女優の北川景子さんも食べたのでは……?と勘繰ってしまった一品です。
さつまいもは煮たりふかしたり……と、筆者は時間をかけてじっくり調理することが多く、簡単・時短とはあまり結びつかないイメージでしたが、今回のレシピは料理初心者でもできる簡単レシピなんです。
簡単に作れるのに、お肉と芋類のどちらもとれるレシピはかなりありがたい♡
レシピ名の「照り塩バター」も美味しそうで気になるので、さっそく作ってみます!
「鶏とさつま芋の照り塩バター」の作り方
材料(2人分)
- さつまいも ・・・1本(200g)
- 鶏もも肉・・・250g
- 塩・・・少量
- 胡椒・・・適量
- 片栗粉・・・適量
- サラダ油・・・適量
- いりごま(白)・・・適量
- 黒胡椒(粗びき) ・・・適量
- 水・・・大さじ4
【たれ】
- 片栗粉・・・小さじ1/2
- 水・・・大さじ2
- 砂糖・・・小さじ2
- 醤油・・・大さじ1
- バター・・・10g
作り方①さつまいもを1〜2cmの輪切りか半月切りにして、水にさらしておく
さつまいもを1〜2cmの輪切りか半月切りにします。
さつまいもが細い場合は輪切り、太い場合は半月切りがおすすめ!
今回は食べやすいように1cmくらいの半月切りにしてみました。
さつまいもが全て切れたら、容器に入れて水にさらしておきましょう。
作り方②鶏もも肉を一口大に切ったら、塩・胡椒をふって片栗粉をまぶす
鶏もも肉は一口大に切り、塩・胡椒をふります。
キッチンバサミやまな板シートを使うと洗い物が減らせて時短になりますよ!
次に、片栗粉を薄くまぶしておきます。
作り方③さつまいもの水気を切ったら耐熱容器に移し、水を加えてラップをかけて電子レンジで加熱する
さつまいもは一度水気を切り、耐熱ボウルに入れて水大さじ4を加えます。
ふんわりとラップをしたら、600Wの電子レンジで4~5分ほど加熱しましょう!
今回はさつまいもが大きめだったので、5分間加熱しました。
作り方④フライパンで鶏もも肉を焼き、さつまいもを加え、火が通るまで焼いたらお皿に盛り付ける
フライパンにサラダ油を入れ、中火に熱したら片栗粉をまぶした鶏もも肉を焼きます。
こんがりとしてきたら裏返し、③のさつまいもを水気を切ってからin!
鶏もも肉に火が通り、両面こんがりと焼けたらさつまいもと共に先に器に取り出しておきましょう。
鶏もも肉を焼いているうちにさつまいもにも焦げ目がほんのりついて、とっても美味しそうなビジュアルに♪
作り方⑤鶏もも肉を焼いたフライパンでたれを作り、盛り付けた具材にかけ、いりごまと黒胡椒をかけたら完成!
鶏もも肉とさつまいもを取り出した後のフライパンを、ペーパータオルでふいて粗熱を取ります。
【たれ】の材料をフライパンに入れてよく混ぜたら火にかけ、とろみがついたら火を止めましょう!
わりとすぐにとろみがついたので、素早く!がポイントです♪
先ほど器に盛り付けておいた鶏もも肉とさつまいもにたれをかけ、いりごまと黒胡椒をふったら 「鶏とさつま芋の照り塩バター」の完成です!
さつまいも×バターソースの優しい甘み♡
「鶏とさつま芋の照り塩バター」は、見た目も香りも食欲そそる一品!
照り塩バターのネーミング通り、大学芋並みにテリッテリのたれが美味しそうで、かなり期待値が上がります♪
食べてみると、鶏もも肉、さつまいもともに相性抜群で驚いてしまいました。
甘じょっぱさとバターのコクがとろみのおかげで食材全てによく絡んでいて、具材のどこを食べても美味しいんです♡
片栗粉をまぶして焼いた鶏もも肉もぷりっとやわらかく、さつまいもも電子レンジで火を通したおかげでホクホクとした食感でした。
美味しいさつまいもがスーパーに並ぶこの季節、ぜひリピートして作りたい一品です!
秋に食べたい簡単ほっこりおかず!ぜひ試してみて♪
今回作った「鶏とさつま芋の照り塩バター」は、食欲の秋にぴったりなレシピ!
調理に時間のかかるさつまいもを電子レンジで加熱することで大幅に時短ができるので、忙しい日に特におすすめです♡
メインの食材が2つだけなところも素早く作れるポイントで、筆者も実際に娘がお風呂に入っている間に完成させることができてかなり助かりました!
一皿でお肉も野菜も食べられる簡単レシピなので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【サンマ、まだグリルで焼いてるの!?】プロの「震えるほど美味しくなる」"焼き方"!いや〜参りました!2024/09/23
-
【焼き芋、もう買わないでー!?】さつまいも生産者が教える「劇的に甘くて美味しい」焼き方!お店の味やん...2024/10/11
-
【こんな巨峰は、絶対に買わないで!】老舗青果店が教える「実は粒じゃなくて…」美味しい見極め方!知らなかった2024/09/18
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】鮮魚店が教える「劇的に美味しくなる焼き方」→今までのに戻れない2024/10/11
-
【豆腐】はパックから出さないで!?もっと早く知りたかったよ…「まるで出来立て」話題の裏ワザに挑戦2024/10/11
-
【そのサンマは選ばないでー!】豊洲料理長が教える「絶対に失敗しない!脂がのってる見極め方」こんな違うとは2024/09/13
-
【魚の干物、いきなり焼いたらダメ!!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!今にも泳ぎ出しそう2024/09/15
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】調味料メーカーが教える「劇的に美味しくなる焼き方」→何これ、うんめええええ2024/10/04
-
【栗の皮はもう剥かないでーー!?】農林水産省秘伝の『超簡単な裏ワザ』→夢みたい!わんこそば状態で食べられる〜!2024/10/04
-
【りんごはとりあえず常温←絶対やめて!】老舗青果店が教える「1カ月以上も長持ち」賢い保存法「早く知りたかった〜」2024/10/09
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日