【土井善晴さん】食パン1枚あったら作って!「想像の何倍も美味しい!」家族「目をまんまるく…」100%どハマり
- 2024年08月22日公開

こんにちは!食パンは薄切りが好きな、ヨムーノライターのmomoです♪
みなさんは、いつも朝食にどんなものを作りますか?筆者は朝食はもっぱら"パン派"なのですが、レパートリーがワンパターンになってしまうのが悩みどころ。
そこで今回は、料理研究家・土井善晴さんがNHK『きょうの料理』で紹介した食パンレシピを作ります♡
シンプルで素材の美味しさが際立ったレシピなので、ぜひ朝食作りの参考にしてみてくださいね!
朝ごはんにぴったり!丸ごとトマトのシンプルレシピ
NHK『きょうの料理』で料理研究家・土井善晴さんが作ったのは、トマトを丸ごと使った「パン コン トマテ」。
主にスペインで食べられている「パンとトマト」という意味の家庭料理で、土井善晴さんらしいシンプルな素材の美味しさが味わえるレシピなんです♪
いつもの朝食では、パンにジャムを塗ったりサンドイッチにしたりとアレンジをしますが、今回のレシピで合わせる食材はトマトと調味料のみ!
トマトケチャップなら想像がつきますが、生のトマトとパンの組み合わせはあまりピンと来ないのでどんな料理なのか楽しみですね。
土井善晴さん「パン コン トマテ」の作り方
材料(1人分)
・食パン(好みの厚さ)・・・1枚
・トマト・・・1個(180g)
・オリーブ油・・・大さじ1
・塩・・・小さじ1/3
作り方①トマトのヘタを取ってすりおろし、オリーブ油と塩を入れて混ぜる
トマトはよく洗ったらヘタを取り、おろし金やすりおろし器を使ってすりおろします。
生のトマトは普段そのまま切って食べたり、ピューレにするならミキサーなどを使っていたので、すりおろす作業はなんだか新鮮です!
トマトはやわらかいのですりおろし始めたら、さほど時間もかからず最後まですりおろすことができましたよ。
これならミキサーを持ってない方でも、簡単にソース状にすることができますね。まさに目からウロコです!
すりおろしたトマトは器に入れ、オリーブ油・塩を加えて混ぜましょう!
オリーブ油とトマトがなかなかうまく混ざらなかったのですが、しばらく混ぜているとトマトの方にとろみが少し出てきてクリーミーになったような印象です。
作り方②食パンをトースターで好みの加減に焼き、食べやすく切って盛り付けたら完成!
食パンはトースターでお好みの加減に焼きます。
筆者はラスクくらいのカリカリさが好きなので、8枚切りの食パンを使いました♪焼き上がったら、お好みのサイズに食べやすく切りましょう。
先ほどのトマトと共に盛り付けたら、「パン コン トマテ」の完成です♡
素材の美味しさがダイレクトに!想像の何倍もハマります
土井善晴さんの「パン コン トマテ」、見た目の素朴さからは想像がつかないくらいの衝撃的な美味しさ!
トマトピューレの材料はトマト・パン・塩・オリーブ油のたった4種類なので、ある程度味の予想をしていたのですが、実際に食べてみるとその何倍もの旨みや深みが感じられました。
カリカリに焼いたパンをスティックに見立てて、トマトピューレをつけて食べてみるともう絶品の味。
信じられないスピードでパンを食べ終えてしまいそうな勢いです(笑)。
今まで食べたトマトピューレよりも、自分ですりおろして調味料と混ぜた手作りのトマトピューレの方が煮詰めてないこともあってフレッシュさや甘さがダイレクトで伝わってきます。
混ぜた調味料はオリーブ油と塩のみですが、レストランで冷製スープとして出てきそうなクリーミーさも感じられるんです♪
一緒に食べた家族も食べた瞬間に目をまんまるくしていて、いい意味での見た目とのギャップに驚いていた様子!
いつものパンとトマトでここまで美味しい軽食が作れるなんて、もっと早く知りたかった......!と心から思ったレシピでした。
毎朝食べたい軽食レシピ♡ぜひ試してみて〜!
今回作った土井善晴さんの「パン コン トマテ」は、素材と調味料の組み合わせをフルに生かした絶品レシピ。
1人前がペロリとなくなってしまう美味しさなので、筆者は次回作るときは大量生産しようとたくらんでいます(笑)。
驚くほど簡単で美味しいレシピなので、ぜひ朝食や軽食に作ってみてくださいね♡

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/15
-
【もう普段の"炊き込みご飯"に戻れない!?】「もっと早く知りたかった(泣)」「お米が見えないw」栗原はるみさんの新定番2025/10/14
-
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】和田明日香さん"秘伝"バカうまい食べ方!「絶対にまた作ります」すごーく気に入った!2025/10/14
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/14
-
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?1袋まるごと瞬殺だよ!「ごはんが進む進む〜!!」和田明日香さん流超簡単レシピ2025/10/10
-
【知らないと大損ですーーー!】"JA全農社員"は柿をこう食べる!「甘さが爆発する」意外なテク→「目からウロコ」2025/10/14
-
【もう定番のポテサラに戻れない!】櫻井翔さん大興奮!dancyuが“世界一”と認めた名店味「4人分が秒でなくなる」2024/04/20
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【食べちゃダメ!?】ヨーグルトのフィルムに「穴」が…見た瞬間"ゾッ"→食品メーカーの回答がまさかの理由だった!2025/10/14
-
【マツコさんが番組でやってた!】「厚揚げの"震えるほどウマい"食べ方」に衝撃→もう気づけば無限ループよ...2025/10/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日