【電撃結婚したバド・渡辺選手ファンも作った!】平野レミさん「餃子の皮」で"金メダル"「バリうまい」レシピ
- 2024年08月15日公開

こんにちは!ヨムーノライターのtaitaiです。
今年の夏、スポーツの祭典をかぶりつきで見ていた方も多いのではないでしょうか?
私は学生時代にバドミントンをやっていたので、ワタガシペア(渡辺勇大選手、東野有紗選手)をずっと応援してました!
帰国後、渡辺選手が電撃で結婚報告をしましたね!おめでたいニュースばかりです。
今回はそんなワタガシペアファンで、スポーツ観戦が好きな自分にぴったりなレシピを見つけたので作っていきます。
スポーツ好きは作りたくなる!餃子の皮で出来る金メダルレシピ
今回紹介するのは、2024年7月15日放送のNHK『平野レミの早わざレシピ!』で料理愛好家・平野レミさんが紹介していた「チ金メダル」です。
名前の通り、メダルの形をしたレシピ。
材料を見るとタネにすごく凝っているので、どんな味になるのか楽しみです。
平野レミさん「チ金メダル」の作り方
材料(3~4人前)
【A】
・鶏ひき肉(もも):150g
・クリームチーズ:60g
・たまねぎ(みじん切り):50g
・タイム(生・みじん切り):大さじ1
・オイスターソース:小さじ2
・塩:小さじ1/4
・こしょう:少々
・片栗粉:大さじ1
・餃子の皮(大判):20枚
・揚げ油:適量
・ごぼう:適量
・マスタード:適量
※元レシピは餃子の皮は「大判」を使うのですが、近くの店で見つけられず「レギュラーサイズ」で作りました。
作り方➀タネを作る
ポリ袋に【A】に記載の具材・調味料を入れてもみこみ、タネを作ります。
作り方②餃子の皮でタネを包む
餃子の皮の縁に水をつけ、タネを大さじ2ほど入れます。
その際、ポリ袋の端を一か所切って絞りながらのせるのがおすすめです。
タネをのせたら、上からもう一枚皮をのせてはさみ、平らにして皮の縁をしっかりおさえます。
※2枚の餃子の皮でタネをサンドするイメージです!
作り方③揚げ焼きにする
フライパンに少し多めの油を入れ、サンドした②を揚げ焼きにします。
作り方④仕上げる
焼きあがったら、お好みでマスタードで「金」とメダルに書きます。
リボン状に切ったごぼうを揚げ、メダルのひもに見立ててつけます。
(字の汚さは訓練が必要そうです笑)
こんがりきつね色で美味しそう!
材料が多いためちょっとめんどくさそうと思ったのですが、ポリ袋で混ぜて挟むだけなので、予想以上に簡単!むしろ、手で包んで焼くいつもの餃子のほうがはるかに大変です。
食べてみると、揚げ焼きしたので皮がサクサク。タイムの香りが広がり、クリームチーズがとろけ出てきました。
マスタードが果たして合うのかというところが、個人的には一番気になっていた点でしたが、すごく合います!
何もないとシンプルな味付けなのですが、マスタードをかけることでパンチが出て美味しさがアップしました。
見た目も味も金メダル級!
今回は、料理愛好家・平野レミさんが紹介していた「チ金メダル」を作っていきました。
見た目はもちろんのこと、味も金メダルでした!
少し前に流行った包まない餃子のような簡単レシピで、思ったよりも簡単に作れます。
メダルっぽくするためにごぼうを使いましたが、無くてもOKなので、手軽にチャレンジしてみてください!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
食パンとハムが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】お店超えキタ━━(゚∀゚) !旨すぎて「息子からお礼言われた」2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【もう醤油かけない!?】スーパーのお刺身パック、和田明日香さん流"格上げ"→「心震える美味しさ」居酒屋なら通うレベル!2025/04/03
-
【「塩こんぶ」余ってたら絶対コレ作って!】「え??これだけ?」調味料ナシ!「スイッチ押すだけ」「美味しい…」絶品炊き込みご飯2025/04/03
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日