【豆腐1丁ペロリだよ!!】35度超えの猛暑日でも「あっという間にたいらげた」さっぱりなのに“ガッツリ”
- 2024年08月16日公開

こんにちは、冷ややっこが大好きなヨムーノライターの三木ちなです。
暑い日は、簡単に作れてさっぱり食べられる冷ややっこの出番が増えるのはわが家だけでしょうか?
でも、冷ややっこの味付けは少しマンネリになりがち。私も、しょうゆ・ポン酢・めんつゆの3択です。
そこで今回は、日本テレビ『キユーピー3分クッキング』で紹介された、ひと味違う豆腐レシピをご紹介します!
冷ややっこっぽいけど「焼く?」
今回作ってみるのは、日本テレビ『キユーピー3分クッキング』で料理家・今井亮さんが紹介した「薬味焼きやっこ」。
木綿豆腐を焼いて作る、豆腐ステーキのようなおかずです。
薬味をたっぷりとのせて食べる焼きやっこ、夏でもさっぱり爽やかに食べられそう……!レシピを見ていたらお腹がすいてきたので、さっそく作ってみます♪
今井亮さん「薬味焼きやっこ」の作り方
材料(2人分)
・木綿豆腐…大1丁(350g)
・万能ねぎ…1/4わ(25g)
・みょうが…2個(40g)
・油…大さじ1
【しょうがだれ】
・おろししょうが…1かけ分
・しょうゆ…大さじ1+1/2
・ゴマ油…小さじ1
〈下準備〉
豆腐は横半分、厚みを半分にカットしたら、キッチンペーパーで水気を切っておきます。万能ねぎ・みょうがは小口切りにしましょう。
作り方①油をひいて熱したフライパンで、豆腐をこんがり焼く
焼き色がつくまで、両面こんがり焼きましょう。焼き時間は4~5分が目安です。焼き上がったら皿に盛ります。
豆腐を焼いている間に、調味料をあわせてしょうがだれを作っておきましょう。
作り方②万能ねぎ・みょうがをのせて、しょうがだれをかけたら完成!
がっつり!なのにさっぱり♪
見た目は豆腐ステーキのようなボリューム! 豆腐好きの長女は、においにつられて「おいしそう~!!」「早く食べたい!」と食いついてきました(笑)。
ゴマ油って、ほんといい仕事しますよね~。
木綿豆腐ならではの食べごたえと、万能ねぎ・しょうが・みょうがのさっぱりしょうがだれの組み合わせがばっちり♡
しっかり食べられるけど、薬味のおかげで全然重たくないんです。この日は35度超えの猛暑日で夏バテ気味でしたが、あっという間にたいらげてしまいました。
普通の冷ややっこと比べると“焼く”工程がひと手間増えるけれど、味と食べ応えを考えると素直に「また作りたい!」と思えるレシピでした♪
お給料日前のお助けメニューになりそうな、料理家・今井亮さんの「薬味焼きやっこ」ぜひ一度作ってみてくださいね。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日