【卵とニラで激ウマ!!】ただのニラ玉には戻れない!?「美味しさ倍増!」"お財布が寂しいお昼"に最高の食べ方
- 2024年08月11日更新

こんにちは。オリジナルレシピを考えたり、料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
スタミナをつけたい時に食べる食材で思いつくのが「にら」!
にらは通年スーパーで購入することができ、値段も比較的お手頃なので購入しやすい野菜ですよね。
今回は、NHK『きょうの料理』で紹介された、料理研究家・杵島直美さんのレシピ「にらたまご飯」を作ってみました。
フライパンひとつで簡単にできるメニュー
フライパンひとつで簡単に作れるお手軽メニューです。
卵のふわふわ食感とにらのシャキシャキ食感が楽しめ、お肉の旨味もしっかり味わえる丼ですよ。
杵島直美さんの「にらたまご飯」の作り方
材料(2人分)
・にら...1ワ(100g)
・豚ひき肉...50g
・卵...2コ
・温かいご飯...丼2杯分
・サラダ油...大さじ1
【A】
・しょうゆ...小さじ1
・砂糖...小さじ1
・オイスターソース...小さじ1
・かたくり粉...小さじ1/2
・水...大さじ1
※ご飯を材料写真に入れるのを忘れてしまいました。
にらはカット済みのものを使用しましたが、このあとの作り方ではカットするところから手順をお伝えします。
作り方➀食材の下ごしらえをする
にらの根元を2~3mm切り落とし、3cmの長さに切ります。
【A】の調味料を混ぜ合わせ、合わせ調味料を作ります。
作り方➁豚ひき肉を炒める
フライパンにサラダ油をひき、豚ひき肉をパラパラになるまで炒めます。
作り方➂合わせ調味料とにらを加えて炒め合わせる
フライパンに合わせ調味料を入れ、にらを加えてさっと炒めます。
作り方④卵を入れて混ぜ合わせる
卵をフライパンに直接割り入れ、菜ばしで白身と卵黄を好みの具合に混ぜ合わせ、卵を全体に広げます。
フライパンにふたをして、弱火で30秒間加熱します。
作り方⑤器に盛りつける
器にご飯をよそい、④をのせて出来上がりです。
短時間でできる節約簡単メニュー
卵を直接フライパンに割り入れ、自分好みに仕上げることができるので美味しさ倍増でした。
しっかり混ぜて半熟ふわふわにしてもよいし、白身を多めに残して白身と黄身を別々に味わうのもおすすめです。
フライパンひとつで作るので洗い物も少なく、お手頃価格の食材ばかり使うメニューなので、節約料理にもなります。
今日は簡単な料理ですませたいという時に是非作ってみてくださいね。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日