【薄切り豚肉が鬼ボリュームに!?】タサン志麻さん「大食い軍団に振る舞った」"天才級にウマイ"食べ方
- 2024年08月10日公開

こんにちは!ヨムーノライターのtaitaiです。
メインのメニューは、意外とレパートリーが少ないと感じるこの頃。
レパートリーを増やすべく、今回は「厚揚げ×豚肉」で作れるレシピを発見したので、挑戦してみたいと思います!
大食い軍団に振る舞った!伝説の家政婦が紹介するマンネリ打破レシピ
今回紹介するのは、2024年4月8日放送の日本テレビ系列『沸騰ワード10』で伝説の家政婦・タサン志麻さんが紹介していた「厚揚げの豚肉巻きタルタルソース」です。
このレシピは、薄切り豚肉でも厚揚げに巻くことでボリュームアップできるレシピ。番組では、チョコレートプラネット率いる大食い軍団に志麻さんが振舞っていました。
大容量のお肉のパックを買って、量が半端に残ったときなどにもがっつりレシピが作れるので重宝しそうです。
では、実際に作っていきます。
タサン志麻さんの「厚揚げの豚肉巻きタルタルソース」の作り方
材料(作りやすい分量)
・豚の切り落とし:300g
・厚揚げ:2袋
・みりん:大さじ2
・醤油:大さじ1.5
・砂糖:大さじ1
・サラダ油:適量
【タルタルソースの材料】
・卵:3個
・キュウリ:1本
・タマネギ:1/2個
・ミョウガ:2本
・マヨネーズ:大さじ5
・塩:2つまみ
※今回筆者は、卵は2個・その他は半量で作りました。
作り方➀厚揚げを一口サイズにカットする
キッチンペーパーで厚揚げの水分をよく取り、一口サイズにカットします。
今回は、縦に半分、横に三等分するぐらいの大きさに切りました。
作り方②厚揚げに豚の切り落としを巻き、焼く
切った厚揚げに豚の切り落としを巻きつけます。
サラダ油を入れたフライパンでしっかり四面焼いて、焼き目をつけましょう。
作り方③調味料を入れる
調味料を入れる前に、フライパンを傾けて溜まった脂のみを取り除きます。
その後、みりん・砂糖・醤油の順に調味料を入れて煮詰めます。
作り方④タルタルソースの材料の下ごしらえをする
卵は沸騰したお湯で9分ほど茹で、水に入れて皮をむきます。
キュウリは薄くスライスしたらボウルに入れ、塩を加えてよく揉みましょう。
タマネギはみじん切りにし、ミョウガは細かく刻みます。
作り方⑤タルタルソースの材料を混ぜ合わせる
キュウリの入ったボウルに、ゆで卵を手でちぎって入れ、タマネギとミョウガ、マヨネーズを入れてよく混ぜたらタルタルソースの完成です。
甘じょっぱウマイ!志麻さんは天才だ
厚揚げに豚肉を巻く作業はちょっと面倒くさいけど、手順自体は超簡単!
こんがり焼けた色を見るとテンションが上がりますよね。
キレイな厚揚げの豚肉巻きの上に、手作りしたタルタルソースを投下!
別皿でディップして食べるのも良いのですが、やはりタルタルソースは上からかけるのに限りますね。
そのまま食べたら照り焼きのような甘じょっぱい風味。タルタルソースをかけるとマイルドになり、チキン南蛮のような味わいでした。
外側の豚肉はカリカリ&ジューシーで、内側の厚揚げは調味料が染み込み、より甘じょっぱさを感じることができました。
豚肉をボリュームアップできる神レシピ
今回は、伝説の家政婦・タサン志麻さんが紹介していた「厚揚げの豚肉巻きタルタルソース」を作りました。
少ない豚肉と厚揚げで作れるため、同じ量の豚肉を食べるよりもボリュームアップできる神レシピです。
ぜひ、お肉は少ないけどボリュームがあるご飯を作りたい時などに作ってみてください!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
これ反則でしょ…【さつまいもはこの食べ方が最高!】「絶対ハマる」「永久保存版」平野レミさん最高です!2025/09/14
-
【SnowMan目黒蓮さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"好きな食べ方"「鶏ももはアレにドボン」おかわり3回した2025/09/13
-
【鶏むね肉でエビマヨ!?】笠原将弘さん直伝「鶏マヨ」レシピ!ご飯もお酒も止まらない2025/09/13
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
【お願い!梨は、そのまま食べないで!?】"梨の生産者さん"すごい〜!「考えたこともなかった」旨い食べ方!まるで高級デザート…2025/09/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日