激ウマ注意【カルピスは水で割らない!?】「家族から"早く食べたい"コール」「混ぜるだけ」禁断アレンジ
- 2024年07月29日公開
みなさんこんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
昔からあるカルピスは、お子さんはもちろん、大人でも大好きな方が多いですよね。
水や炭酸で割って飲むだけでももちろん美味しいですが、今回はそんなカルピスを使ったデザートレシピをご紹介します!
夏にぴったり!カルピスがアイスに!?
今回作っていくのは、カルピスの公式ホームページで紹介されていた「カルピス®︎でつくる自家製アイスクリーム」です。
材料3つで簡単に作れるので、お子様のおやつにもぴったりですよ!
それでは早速作っていきたいと思います。
カルピス公式「カルピス®︎でつくる自家製アイスクリーム」の作り方
材料(1人分)
・カルピス®︎(希釈用)…100ml
・生クリーム…200ml
・マシュマロ…適量
作り方①カルピスと生クリームを混ぜて、冷やす

ボウルにカルピスと生クリームを入れ、ツノが立つ程度まで泡だてます。
ハンドミキサーやハンドブレンダーなどを使うと時短になりますよ。
しっかり混ざったら、ボウルを冷凍庫に入れて4時間冷やしかためてください。
作り方②器に盛る
かたまったら器に盛りつけ、マシュマロを添えて完成です。
お好みでミントの葉(分量外)を飾るのもおすすめですよ。
濃厚なのに爽やか!家族で楽しめる味

完成したカルピスアイスがこちらです。
混ぜて冷やしただけなので、作る工程はとっても簡単でした!
濃厚な生クリームの中に、カルピスの爽やかな風味が感じられ、普通のバニラアイスとは一味違った印象です!
カルピスの甘みだけで砂糖なども入っていないため、甘すぎるのが苦手な方でも食べやすい味に感じました。
カルピス大好きな我が子たちは、作っている時から早く食べたいコールが鳴りやまず(笑)、作った分はあっという間に完食!
ホームページでは1人分の記載でしたが、実際作ってみると2~3人で食べても十分な量に感じましたよ。
夏の定番デザートに
今回ご紹介した「カルピス®︎でつくる自家製アイスクリーム」。
今回はノーマルのカルピスで作りましたが、他のフレーバーカルピスでもアレンジできますね。
市販のアイスもいいですが、家族みんなでワイワイ作る楽しさも味わえるデザートです。
ぜひこの夏は、アイスバージョンのカルピスも試してみてくださいね。
子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【夫が沼る“豚こま”禁断メイン】「蓮根好きじゃないとか言って…本当にごめん!」SNSで話題「こんなに美味しかった?」15分で完成!ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】これは旨いわ…「シンプルなのにやばい」「びっくり」感動レシピ2025/10/22 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17 -
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17 -
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】和田明日香さん"秘伝"バカうまい食べ方!「絶対にまた作ります」すごーく気に入った!2025/10/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






