【もうピザはこうやって食べる時代!?】ピザハット「動画見ながら食べるのに最高じゃん…」「お手頃430円」新感覚!
- 2024年07月12日公開
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。話題のグルメもよくチェックしています。
ピザハットが一部店舗でテスト販売をしていて大きな反響を呼んだ「Handy Melts」。2024年6月28日から販売店舗を大幅拡大しています。
片手でパクッと食べられるピザ「Handy Melts」は、外での食べ歩きやスポーツ観戦などでも食べやすい新感覚ピザ。さっそく、お持ち帰り実食しましたのでご紹介します。
ピザハット「Handy Melts」は全部で3種類
屋外での食べ歩きや、作業をしながらの「ながら食べ」ができるお手軽な新感覚ピザ「Handy Melts」。おにぎりをヒントに開発したそうです。一部店舗でテスト販売していましたが、2024年6月28日から取り扱い店舗を大幅拡大。同時に、パッケージ形状・デザインを変更し、より食べやすくなっていますよ。
- Handy Melts マルゲリータ・・・430円(税込)
- Handy Melts テリマヨチキン・・・430円(税込)
- Handy Melts 辛ペーニョ・・・430円(税込)
すべてワンコイン以下でお手頃なのも嬉しいポイントです。

今回は3種類すべてお持ち帰り実食しています。
ピザハット「Handy Melts マルゲリータ」

商品名:Handy Melts マルゲリータ
価格:430円(税込)
トマトの酸味とチーズの濃厚さが絶妙な「Handy Melts マルゲリータ」。

上記写真のように、三角のパッケージの下の方をカットしていただきます。確かに片手でも食べられそうですね。

ちなみに、三角のパッケージの高さは15㎝。小ぶりですね。

クリスピー生地が固いので、パッケージ越しに持ってみても形が崩れることなく、とても食べやすいのはいいですね。動画視聴しながら、仕事しながら、などなど、とにかく食べやすそう。(でも、食べ進めるとパッケージにピザが埋まってしまって、食べにくくない?)と思ったのですが……

ピザハットの公式商品画像を確認したところ、パッケージの下部分にピザを入れて食べるのが正解だったようで、私のパッケージ使用方法は間違っていました。
私のように間違ってパッケージをかぶせてしまうと「なんだか食べにくいな」となってしまいますので、みなさんはお気を付けください。

全体像を把握すべく、パッケージから取り出してみました。具材があふれんばかりにたくさん入っていますね。パッケージから取り出してしまうと具材がはみ出す可能性が高いので、やはりパッケージ越しにいただくのが◎。

「Handy Melts マルゲリータ」は、サクサク固いクリスピー生地とトマトの酸味、濃厚なチーズのバランスが良いですね。シンプルながらも、安定感のあるおいしさに仕上がっていますよ。
ピザハット「Handy Melts テリマヨチキン」

商品名:Handy Melts テリマヨチキン
価格:430円(税込)
テリヤキチキンにマヨソースが折り重なっている「Handy Melts テリマヨチキン」。

甘辛いテリヤキチキンに、甘みの強いコーン。まろやかなマヨソースが重なりあい、甘めの味付けを好む我が家の子どもたちにウケた一品。
ピザハット「Handy Melts 辛ペーニョ」

商品名:Handy Melts 辛ペーニョ
価格:430円(税込)
あとから効くじんわりした辛さ がやみつきになるのだという「Handy Melts 辛ペーニョ」。取り扱い店舗を大幅拡大とともに初登場。

口に入れてから5秒くらいは「辛くない」印象でしたが、次第にじわじわと辛さが広がっていきます。後を引く辛さです。飲み物があった方が良いですね。辛い料理が苦手な方は避けておいた方が無難。我が家の子どもたちは、一口食べて「辛すぎる」と、ギブアップしてました。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:手軽に食べられるピザを求めている人におすすめ。値段設定もお手軽です。サクサクしたクリスピー生地とともに、パクッと食べられるスタイリッシュかつスマートで、構えなくても良いのが◎。ただし、パッケージの使い方には注意を。販売店舗は、ピザハット公式サイトで確認または利用店舗まで確認してください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
YouTube大バズ!【嘘だろ…完全にケンタッキーじゃん】衝撃受ける人続出!「もうケンタ行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/10 -
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?農家の奥さんが教えてくれた「1袋まるごと瞬殺」の食べ方「うっま!」家族大絶賛で「次は倍量作る…」2025/11/09 -
【大根とツナ缶1個あったらコレ作ってーー!】和田明日香さん「あの“ごはんのお供”入れて神進化」もう、たまらん!2025/10/24 -
「キャベツ?適当に切ればいいんでしょ?」は絶対やめて!【人気チェーン店の切り方】「調理師の世界でもこうやってます」2025/11/10 -
【卵あってもフライパン使わない!!?】たった“5分”の衝撃「爆速・大盛りオムそば」高校生男子に大大大ヒット!「レンチン界の革命キター!!」2025/11/10 -
【豚こま、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉安かったらとりあえず試して♪」"やみつき"レシピ!2025/11/09 -
コレ嫌いな人いる!?【かぼちゃ】あったら煮物やめて!えええっ「バターと一緒に!?」「光り輝いてる…」“め〜っちゃ旨い”食べ方2025/11/10 -
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」大バズレシピ3選2025/11/08 -
これのために"きのこ"たっぷり買ってきて!【和田明日香さん】「7分でできた」「毎日作れるほど手軽」最強レシピ2025/11/04 -
【乾燥わかめ】は水で戻さないで!?“あの液体”にドボ〜ンが大正解!→『拍子抜けするほど簡単』「今すぐメモして」大ヒットの食べ方2025/11/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






