【ズッキーニはもう輪切りにしないで!】「ごま油」が最高に旨い!次は倍量で作る…「あっという間になくなる」
- 2024年07月25日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
夏野菜代表の「ズッキーニ」。さっぱりとしていてとっても食べやすく、きゅうりとはまた違う食感も楽しくて、積極的に食べたくなる野菜の1つですね。
そこで今回は、ちょっと斬新!キッコーマン公式サイトで見つけた「ズッキーニナムル風」をご紹介します。
10分でつくれる簡単・時短料理ですよ。
にんにく風味がパンチきいてる〜
キッコーマン公式サイトで紹介されていた「ズッキーニナムル風」。
にんにくの風味と赤唐辛子でピリッとした辛さが広がる1品です。
おつまみにもおすすめですよ。
キッコーマン公式 「ズッキーニナムル風」の作り方
材料(2人分)
ズッキーニ…(1/2本)85g
にんにく…1/2片
赤唐辛子…1/2本
ごま油…小さじ1と1/2
キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ…小さじ1と1/2
作り方①材料を切る
ズッキーニは斜め薄切りにし、さらにせん切りにします。
にんにくはみじん切り、赤唐辛子は輪切りにしておきましょう。
作り方②フライパンにごま油を熱し、具材を炒める
フライパンにごま油を熱したら①を炒め、透き通ってきたらしょうゆを加えてさっと炒め合わせます。
完成
器に盛ったら出来上がり。
炒めるだけと簡単に作れました。
ズッキーニはすぐに炒められるので、時間がかからずに1品つくれるのはうれしいところ。
実食!
にんにくと赤唐辛子で、まるでペペロンチーノ風ですね。
にんにくは生のものを使ったので風味と香りがしっかりときいていてやみつきになります。しょうゆが入ると香ばしさが加わり、一気に「和な味」になります。
ズッキーニはくたっとやわらかくなっていて食べやすいです。1/2本で作りましたが、炒めるとズッキーニのカサが減り、あっという間になくなってしまったので倍量で作っても良さそう。
ズッキーニはラタトゥイユなど洋風レシピを作ることが多かったので、レパートリーが増えて嬉しいです!
おつまみや箸休めに
キッコーマン公式サイトで紹介されていた「ズッキーニナムル風」を作ってみました。
炒めるだけで簡単に作れました。もう1品ほしいときやおつまみにぴったり!
ズッキーニの消費にもおすすめです。
ぜひ食べて暑い夏を乗り切りましょう。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【ライスペーパー】そのまま食べないでー!?「“アレ”するだけ」→家族が秒で完食「全然足りない」「パリッともっちり」次は倍量で作る(泣)2025/09/01
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/09/01
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ2024/11/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日