【タサン志麻さんおすすめレシピ】沸騰ワード10「焼きたてカレーパン」を実際に作ってみた
- 2024年06月05日公開

こんにちは!料理はなるべく簡素化したいヨムーノライターの木南きなこです。
伝説の家政婦として人気のタサン志麻さん。ササッとおしゃれな絶品料理を作る、その腕前に魅了されるファンも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、日本テレビ系列「沸騰ワード10」で紹介された、タサン志麻さん直伝の「焼きたてカレーパン」を再現したいと思います。
【沸騰ワード10】タサン志麻さん直伝「焼きたてカレーパン」
2020年5月29日に放送の「沸騰ワード10」で紹介されたレシピです。 油で揚げずにサクサクのカレーパンが作れるのだとか。
材料や作り方は【沸騰ワード10】の公式インスタグラムを参考に作っていきましょう。
「焼きたてカレーパン」の材料と作り方
材料【1~2人分】
- 食パン(6枚切り)…1~2枚
- じゃがいも…大1個
- カレールー…1片
- スライスチーズ…1~2枚
- パン粉…適量
- 油…適量
- 水…100cc
じゃがいもは大きいものを1個とありますが、今回使用したじゃがいもは約200gのものをチョイスしました。
ちなみに、インスタグラムではくわしく記載されていませんが、この分量で約1~2人分のカレーパンができる印象です。
このあたりは、食パンにのせるカレーフィリングの量で調整するとよさそうです。
作り方【1】じゃがいもは洗い、ラップに包んで600Wの電子レンジで約6分加熱する
作り方【2】小さい鍋に水100ccを入れ沸騰したらカレールーを入れて溶かす
作り方【3】①のじゃがいもの皮を剥き②に入れ、つぶしながら混ぜる
じゃがいもは加熱後、水を張ったボウルなどに入れ、すぐに冷やすと皮が剥きやすくなります。
カレールーを溶かした鍋の中にじゃがいもを入れたらすりつぶすようによく混ぜましょう。
固めなカレーフィリングが出来上がり。
作り方【4】食パンに③をたっぷりとぬり、スライスチーズをのせる
今回は、とろけるタイプのスライスチーズを使用していますが、よりチーズののびる感じが好きなかたはシュレッドタイプをチョイスしてもよいかもしれません。
作り方【5】器にパン粉と油を入れ、なじむまでしっかりと混ぜる
このまま食パンとチーズの上にかけましょう。
作り方【6】230℃のオーブンまたはオーブントースターで10分焼いたら完成!
オーブントースターでも可能ですが、今回はレシピの通りオーブンを使用しました。
タサン志麻さん直伝「焼きたてカレーパン」の実食レポ
ひとくち食べてみると、パンがしっかりと焼けていてサクサク! 特に耳の部分はカリッとさも加わり、いつもの食パンとは思えない仕上がりです。
トップのパン粉も想像通りのサクサク食感。 油で揚げたときのような油っぽさがなく、さっぱり系のカレーパンでとっても食べやすいですね。
ただ、パン粉のサクサク感とカレーフィリングの主張が強いからか、スライスチーズは印象弱く、チーズ好きな方はもっと量を増やしてもいいかもしれません。※あくまで個人の感想です。
また、今回は中辛のカレールーを選びましたが、じゃがいもの甘さがプラスされるため辛さはマイルド。子どもウケまちがいなしの味わいに仕上がりました。
逆にもっとスパイシーさがほしい場合は、辛口のカレールーをチョイスしてもよいかと思います。
タサン志麻さん流 簡単カレーパンを作ってみて
料理が苦手な筆者でも作れたタサン志麻さん流の揚げないカレーパン。 とてもおいしかったので、ぜひみなさんも試してみてくださいね。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日