ググると「売ってない」「どこで買える?」【さすが永谷園!!】"ある粉"に夢中!「期待を大いに超えてきた」
- 2024年07月07日公開

こんにちは。海外旅行には必ず日本食を持っていく、ヨムーノライターの蘭ハチコです。
永谷園のお吸い物はパスポートと同じくらい必須。税関でこちらを出してしまったら、検査官も気づかずスタンプを押してくれました(冗談)。
お湯を注いで食べるのはもちろん、パスタや雑炊の調味料としても使えておいしいんですよね。
永谷園といえばお茶漬けも定番ですが、“X”で話題になっている商品を発見しました。
新発想!永谷園が作った「から揚げ用スープ」
商品名:鶏スープ
価格:138円(税込)
重量(内容量):13.5g(4.5g×3袋)
エネルギー:1袋(4.5g)当たり11kcal
「から揚げのお供」と書かれてある、こちらの即席スープ。から揚げにスープ?といまいちピンときません。
から揚げなら、私はもっぱらビール(もしくはハイボール)!ご飯と一緒に食べるなら、なんとなくお味噌汁を合わせていました。
しかし、このスープは“から揚げとの相性”を追求して開発されたそうです。
脂っこいから揚げを、さっぱりおいしく食べられるようにした「特化型」。知らなかっただけで、昔からあるのかな?と調べると、2023年2月に発売された商品でした。
ロングセラー商品の多いイメージがある永谷園だけに、期待大です!
「永谷園 鶏スープ」で検索すると、候補に「売ってない」「どこで買える」と出てきますが、私はスーパー『Olympic(オリンピック)』で購入できました。
さっそく食べてみましょう。
【実食】から揚げとの相性はいかに!?
作り方は鶏スープの素を器にあけ、160mlの熱湯を注ぐだけと簡単。すぐに、温かく包み込むようなやさしい香りが広がります。
一口飲むと、鶏肉を長時間煮込んだようなコクと深みで口が満たされました。これは濃厚!
ですが、しつこくなく軽やかに飲めます。ホワイトペッパーのピリッとした辛味と生姜風味の味わいが、後味をさっぱりさせてくれるんです。
から揚げと一緒に食べてみましょう。
安定したおいしさを誇る、から揚げを食べたあとにスープを飲むと……合う!
鶏のうまみが重なり合って、お互いがお互いを引き立てているではありませんか!あっさりしたスープが、ジューシーなから揚げにぴったり合います。
ペッパーや生姜が、揚げ物特有の脂っこさを和らげ、口の中をリフレッシュ。次のから揚げに手が伸びます。
驚いたのはそれだけではありません。具材は乾燥ネギのみとシンプルなのですが、ちゃんとネギの味がするんです。
インスタントラーメンによく入っている乾燥ネギは、彩りとしてはよいですが風味は強くないイメージ。
鶏スープのネギは、刻んだ生ネギに限りなく近い味わいがしました。
アレンジは無限大!
永谷園のスープといえば、アレンジ!うまみたっぷりの鶏スープも、中華だしのように使えそうです。
袋の裏面に記載されていたレシピを参考に、作ってみました。
ほっこりやさしい鶏雑炊
水とご飯、鶏スープの素を鍋に入れて、中火で約3分間煮込みます。溶き卵を流し入れて、ひと煮立ちしたら鶏スープ雑炊のできあがり。
ハフハフしながらいただきます。
鶏のやさしいうまみが一粒一粒に染み渡って、癒される味……。卵が全体をまろやかに仕上げて、ほっとします。
冷房で冷えた体と、現代社会で揉まれた心が温まりました。風邪を引いたときに食べると、元気が出そうです!
うまみたっぷりの釜玉風うどん
冷凍うどんを電子レンジで温めて、鶏スープの素を加えます。よく混ぜ合わせたら、仕上げに卵と刻み海苔をのせて完成。
卵のかかってない部分から食べると少ししょっぱさを感じましたが、卵と混ざるといい塩梅に。
鶏のうまみ、卵のコク、海苔が風味一体となって、ツルツルと無我夢中ですすってしまいます。
個人的にはお酒のつまみとしてもアリな味。食べたことはありませんが、焼き鳥屋さんのコースのシメで出てくるような味わいです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由: スープとしてだけではなく、調味料としても使える。
から揚げだけじゃない!万能すぎる絶品スープ
さすが永谷園!と言わざるを得ない鶏スープでした。から揚げとスープは、いまいちピンとこない組み合わせでしたが、食べたあとは納得の味。
幅広くアレンジできるので、困ったときの救世主にもなりそうです。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!女優・北川景子さんの夫・DAIGOさん感激「ステーキ感!?」また来週も作る…2025/03/16
-
今日はおうちバルしない?ワインに良く合う「旨みたっぷりおつまみ」16選2025/03/15
-
【マツコの知らない世界】「ミニアメリカンドッグ」が旨い!もうお店行けない2025/03/15
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に驚愕「すっごい美味しいんだけど!!」もう市販のソースに戻れない...2025/03/15
-
【ブリ、照り焼きにしないで!】"元水産庁"が教える「べらぼうに旨くなる」食べ方!→一生ついていきます!2025/03/14
-
栗原はるみさんの【油揚げの炊き込みご飯】「ご飯何杯もイケる!?」「バランス最高」おにぎりにもしたい..2025/03/07
-
感動級のおいしさ!本場の味を楽しむ「至福の“おうちイタリアン”」2025/03/16
-
【大根とツナ缶1個あったらコレ作ってーー!】和田明日香さん「あの“ごはんのお供”入れて神進化」もう、たまらん!2025/01/17
-
【和田明日香さん】“手羽中”はもう揚げないでー!たった15分「手が込んでるよう…」家族「おかわり!」大絶賛2025/03/15
-
『ZIP!』水卜アナも感激!?【油揚げと玉ねぎ1個あったら】絶対コレ作って!ドーーン「え??これだけ?」しみジュワたまらん…2025/03/15
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日