食費がかさんでツラい(泣)人に【タサン志麻さんのアイデア最高!】「神パスタ」降臨!シンプル旨い...
- 2024年06月07日公開

こんにちは。オリジナルレシピを考えたり、料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
ここ数年、天候の変化で野菜が高騰することが多くなりましたよね。
野菜が高騰していて丸ごと購入するのを躊躇してしまうときに便利なのが「カット野菜」。1回で使いきることができて、野菜も数種類入っているのでいろいろな野菜を購入しなくてもよいという便利さ!
カットする必要もないので下ごしらえの必要もなく、時短料理に最適です。
そんなカット野菜を使った時短パスタレシピをご紹介します。
超便利!カット野菜を使った時短スパゲッティ
今回は、NHK『きょうの料理』で紹介された、伝説の家政婦・タサン志麻さんレシピの「アーリオ・オーリオ」を作ってみました。
カット野菜をスパゲッティと一緒に茹でるので、炒める時間が短くあっという間にできますよ。
「何も作りたくない」と思うときや時間がない時にぴったりの一品です。
タサン志麻さんの「アーリオ・オーリオ」の作り方
材料(2人分)
・カット野菜...1袋(150g)
・スパゲッティ(1.7mm)...160g
・にんにく(半分に切ってつぶす)...1かけ
・赤とうがらし (種を除く)...1本
・塩...小さじ4
・オリーブ油...大さじ4
・黒こしょう(粗びき)...適量
※今回はキャベツ、玉ねぎ、ちんげん菜、人参、パプリカ赤、パプリカ黄、ピーマンの7種類の野菜が入ったカット野菜を使用しました。
作り方➀スパゲッティを茹でる
鍋にたっぷりの湯を沸かし、1%の塩(湯1リットルに対して塩小さじ2)を加え、スパゲッティを袋の表示時間の2分前まで茹でます。
※今回はお湯2リットルでスパゲッティを茹でたので、塩は小さじ4を加えています。
作り方➁スパゲッティを炒める準備をする
大きめのフライパンににんにく、赤とうがらし、オリーブ油を入れて弱火にかけます。
にんにくの香りがたったら火を止め、スパゲッティの茹で汁カップ3/4(分量外)を加えます。
※茹で汁を入れた後によくかき混ぜ、乳化させるとスパゲッティにオリーブ油がからみやすくなりますよ。
作り方➂野菜を茹でる
スパゲッティの袋の表示時間の2分前になったら、スパゲッティを茹でている鍋にカット野菜を入れます。
袋の表示時間の1分前になったらカット野菜ごとざるに上げ、湯をきります。
作り方④スパゲッティを炒める
➁のフライパンに湯を切ったスパゲッティとカット野菜を加えて、強火で約1分間、オリーブ油が全体にからむように炒めます。
塩適量(分量外)、黒こしょうで味を調え、器に盛りつけて出来上がりです。
たくさんの種類の野菜が手軽に摂れる
今回はキャベツ、玉ねぎ、ちんげん菜、人参、パプリカ赤、パプリカ黄、ピーマンの7種類の野菜が入ったカット野菜を使用しました。
久しぶりにカット野菜コーナーを見てみると、キャベツが中心のもの、もやしが中心ものなど数種類のカット野菜が販売されていてその種類の多さに驚きました。
洗わずそのまま使えるものもあったので、時間がない時にカット野菜を使うと便利だと思います。
味付けは塩のみととてもシンプルですが、スパゲッティにもしっかり塩味があり、シンプルな味付けだからこそ野菜の甘さもひきたちます。
にんにくの香りも食欲をそそりますよ。
短時間でできる「アーリオ・オーリオ」を是非作ってみてくださいね。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【豆腐】そのまま食べるの!?もったいなーーーい!!「3連パックが即消える!」「後戻りできない…」激ウマレシピを実食2025/05/15
-
【チャーハン、まだフライパンで作ってるの?】料理家が「家でやってる」“炊飯器完結”「チャーハン風炊き込みごはん」レシピ2025/05/15
-
冷蔵庫に【使いかけのピーマン】あったらコレ作って!「ツナ缶混ぜてレンチンでOK」なにこれおいしい♪2025/05/15
-
フタなしで目玉焼きがきれいに焼ける!キユーピー公式「目玉焼きの基本レシピ」2025/05/15
-
【ポン酢だけでこの旨さ!?】山本ゆりさんの「豚こまとなすの炒め物」が爆速・激ウマ・ご飯泥棒だった話2025/05/15
-
【特売の鶏むね肉"あの粉"かけて!】「袋にぶち込み→揉んで焼く」爆ウマ!「1枚肉、余裕でペロリだよ♪」2025/05/14
-
【特売"鶏もも肉"でコレ作って!】え?材料コレだけでいいの!?「しかも切って焼くだけ♪」なのにバリウマ!2025/05/15
-
マック「冷めたハンバーガーが復活する」温め方試してみた!2023/02/14
-
これ反則でしょ…【“納豆”はこの食べ方が最高!】え、めっちゃ美味しい「次の日また作った」「想像以上にマッチ」メイン級レシピ2025/05/13
-
「もやし」と「たまご」でご馳走に!シャキっ!ふんわりボリューミー【もやしオムレツ~お好み焼き風~】の作り方2025/05/15
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日