もう普通の目玉焼きに戻れない!【笠原将弘さん】"わずか5分"でふわとろに"超ウマイ食べ方"がすごい!
- 2024年05月12日公開

こんにちは、卵料理のレパートリーを増やしたい、ヨムーノライターchippuです。
卵は焼くだけでおいしいけれど、それに甘えて朝は卵焼きか目玉焼きの2択になりがちな我が家。ときどきスクランブルエッグを作りますが、ちょっとマンネリになりつつあります。
そこで今回試してみるレシピが、料理人・笠原将弘さんの卵焼き!簡単なのに、どこか垢ぬけているおしゃれな一品。さっそく作ってみす♪
卵1個で絶品おかずに!
今回作ってみるのは、2022年3月22日、NHK『きょうの料理』で紹介された、料理人・笠原将弘さんの「チーたま焼き」。
なんと、使う卵は1人分でたったの1個。卵の高騰が落ち着いて買いやすくなったとはいえ、1パック100円で購入できたのははるか昔のこと……。1個で満足できる卵レシピは、節約主婦にとってめちゃくちゃありがたいです。
チーズとケチャップさえあればOK!少ない材料で作れるので、お給料日前や朝食にもぴったりです♡
笠原将弘さん「チーたま焼き」の作り方
材料(1人分)
・卵…1個
・ピザ用チーズ…10g
・サラダ油…大さじ1/2
・トマトケチャップ…適量
・黒こしょう(粗びき)…少々
作り方①フライパンにサラダ油を入れ、中火で熱したら卵を入れる
目玉焼きを作るときと同じように、フライパンへ卵を割り入れます!
作り方②白身がかたまってきたら、黄身をつぶす
フライ返しなどを使ってくださいね。
作り方③ピザ用チーズを卵に散らしたら、半分に折りたたむ
卵でチーズを包み込むように……。
パタンと折りたたみましょう。
作り方④お好みのかたさになるまで焼いたら、器に盛る
フライ返しで卵の形ととのえつつ、好みの焼き加減になるまで焼きましょう。
器にもったら、トマトケチャップをかけて黒こしょうをふって完成です!
目玉焼きなのにオムレツみたい!
作り方は目玉焼きに+αするだけなので、めちゃくちゃ簡単!朝の忙しい時間でも、ささっと焼くだけで作れます。
それなのに、ちゃんと“おかず感”がある!目玉焼にチーズ+ケチャップが合わさると、一気に洋食おかずになりますね~。これは、パンもごはんもいける……!
とろけるチーズと黒こしょうのピリっとした味わいがいいアクセントになっています。オムレツのようでもあるし、目玉焼きにも近いけれど、どちらでもない。
いつもの卵焼きに飽きたら、ぜひ試していただきたいレシピです。冷蔵庫にチーズ・卵・ケチャップがある方は、朝食や夕食の一品に作ってみてください♪

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【えのき2袋】あったら絶対コレ作ってーー!“こんがり食感”がもう最高「2袋瞬殺!」「がっつりメイン級」2025/07/18
-
【買ってきた桃、いきなり剥かないで!】"固い桃"一晩でやわらかくする裏技!青果店・パティシエはこうしてる!2025/07/18
-
【にんじん1本】余ってたら絶対コレ作ってー!タサン志麻さん「次は“倍量”でリピする」「家族があっという間にペロリ」黄金比レシピ2025/07/15
-
娘「コレおいしすぎるんだけど!」【もう普通の目玉焼きに戻れない】劇的に変わる!「白米との相性200%」やみつき爆誕2025/07/16
-
スーパーのうなぎ蒲焼【付属のタレはうなぎにかけないでーー!?】メーカーの教えに「えっ!?」「ずっと間違ってた」2025/07/18
-
コレのために「塩昆布」常備したい!!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!SNS→「美味しい」「また作ります」2025/07/18
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【こんなズッキーニ、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「すぐ捨てます」2025/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日