【ギャル曽根さんは“もやし”をこう食べる!!】作りたくなる人続出!「ちょっと塩を足すと激ウマ」給料日前にも◎
- 2024年04月25日公開

こんにちは!お給料日前はやたらともやしを使いがちな、ヨムーノライターchiipuです。
安くて使い勝手のいい「もやし」は、困ったときの救世主!私もふだんからよく使っているのですが、最近メニューが定番化しつつあります。
「ちょっと気分を変えたい」「でも、時間とお金はかけられない……」そんなときにぴったりなのがタレント・ギャル曽根さんのレシピ!私も挑戦してみました♪
もやしがメイン!超速の安ウマおかず♡
今回作るのは、2024年4月2日放送、テレビ朝日『家事ヤロウ!!!』で紹介された、ギャル曽根さんの「もやしペペロンチーノ」。
メインで使う材料は、もやしにベーコン4枚だけの超シンプルなおかずです。脇役になりがちなもやしですが、ギャル曽根さんの手にかかると主役級のイタリアン風に変身!
超速で作れる安ウマおかず、さっそく作っていきましょう♪
ギャル曽根さん「もやしペペロンチーノ」の作り方
材料(もやし1袋分)
・もやし…1袋
・ベーコン…4枚
・オリーブオイル(もやしにあえる用)…大さじ2
・オリーブオイル(炒めるとき用)…大さじ1
・チューブニンニク…小さじ1
作り方①もやしを水に5分ほど浸す
浸している間に、ベーコンを細く切っておきましょう。
作り方②水気を切ったもやしを、オリーブオイル(大さじ2)と和える
ギャル曽根さんによると「もやしに油を先にコーティングしておくと、おいしい町中華のもやし炒めみたいになる」んだとか!
作り方③フライパンにオリーブオイルをひき、チューブニンニクを炒める
炒めてニンニクの香りが出たら、ベーコン・もやしを炒めます。
高温・短時間でさっと炒めて、もやしに火が通ったら完成です!
シャキシャキ!もやしが主役になるおかず
作り方はめちゃくちゃ簡単で、あっという間にできあがるのがいい!!
じっくり炒めて香りを出したニンニクが、いい味出してます。
オイルでコーティングしたもやしを超速で炒めることで、もやしのシャキシャキ感は残ったまま。ギャル曽根さんのワザ、さすがです……!
ベーコンも入っているから、もやしがメインでも物足りなさがなく、ちゃんと主役を張れるおかずになっています。冷めると水分が出てくるので、できたてアツアツのままいただきましょう!
ただ、味がめちゃくちゃ薄いです。材料を見て分かる通り、塩コショウなどの調味料がいっさい入っていません。ベーコンの塩気だけだと、子どもたちから「味が薄い!」とクレームがきてしまったので、塩を足しました。
塩味は好みで調節すれば、家族も大満足のメニュー。一皿があっという間になくなりました♡
これだけおいしいのに、1人前の材料費はたったの34円。お給料日前のメニューにもよさそうです。「冷蔵庫にもやししかない!」そんなときは、余っている材料と合わせて炒めてもよさそう!ぜひ、試してみてくださいね♪

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【豆腐】そのまま食べるの!?もったいなーーーい!!「3連パックが即消える!」「後戻りできない…」激ウマレシピを実食2025/05/15
-
【チャーハン、まだフライパンで作ってるの?】料理家が「家でやってる」“炊飯器完結”「チャーハン風炊き込みごはん」レシピ2025/05/15
-
冷蔵庫に【使いかけのピーマン】あったらコレ作って!「ツナ缶混ぜてレンチンでOK」なにこれおいしい♪2025/05/15
-
フタなしで目玉焼きがきれいに焼ける!キユーピー公式「目玉焼きの基本レシピ」2025/05/15
-
【ポン酢だけでこの旨さ!?】山本ゆりさんの「豚こまとなすの炒め物」が爆速・激ウマ・ご飯泥棒だった話2025/05/15
-
【特売の鶏むね肉"あの粉"かけて!】「袋にぶち込み→揉んで焼く」爆ウマ!「1枚肉、余裕でペロリだよ♪」2025/05/14
-
【特売"鶏もも肉"でコレ作って!】え?材料コレだけでいいの!?「しかも切って焼くだけ♪」なのにバリウマ!2025/05/15
-
マック「冷めたハンバーガーが復活する」温め方試してみた!2023/02/14
-
これ反則でしょ…【“納豆”はこの食べ方が最高!】え、めっちゃ美味しい「次の日また作った」「想像以上にマッチ」メイン級レシピ2025/05/13
-
「もやし」と「たまご」でご馳走に!シャキっ!ふんわりボリューミー【もやしオムレツ~お好み焼き風~】の作り方2025/05/15
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日