【もうめんつゆに漬けない!】冷蔵庫にある“あの液体”で「劇的に旨くなる」!いつもの味玉に戻れない…
- 2024年04月23日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
NHK『きょうの料理』で料理研究家・坂田阿希子さんが「ゆで卵のウスターソース漬け」を紹介していました。
味玉ってめんつゆ一択になりがちではないですか?脱マンネリ化できそうで興味津々。さらに卵1つで作れる手軽さで、もう1品ほしいときやおつまみにぴったり!
卵をゆでたら漬けるだけと簡単なので、さっそく作ってみました♪
いつもの味玉に飽きたらこれ!「ゆで卵のウスターソース漬け」
NHK『きょうの料理(2016年5月16日放送)』で料理研究家・坂田阿希子さんがご紹介していた「ゆで卵のウスターソース漬け」。
ウスターソースのスパイシーな風味と爽やかさがおいしくて、お弁当にもおすすめなんだとか。
前日に作り、味をしみ込ませるといいそうです。
坂田阿希子さん「ゆで卵のウスターソース漬け」の作り方
材料(卵4個分)
卵…4個
【A】
ウスターソース…カップ1/2
酢…カップ1/4
紹興酒(または酒)…小さじ1
※筆者は調味料はそのまま、卵だけ2個にして作りました。
※こちらのレシピはアルコールが含まれています。アルコールに弱い方や未成年には控えるようご注意ください。
作り方①ゆで卵を作る
卵は沸騰した湯に入れて10分間ゆで、水にとります。
殻をむいて深めの容器(ホウロウやガラス製など)に入れます。
筆者は洗い物を減らしたいので、今回はポリ袋に入れました。全体が浸かるので袋で漬けるのもおすすめですよ。
作り方②合わせたタレに漬ける
【A】を混ぜ合わせて①の容器に注ぎ、冷蔵室に1~2日間入れておきます。
半分に切ったら出来上がり
ゆで卵を取り出し、ラップをかぶせて、ラップの上から半分に切ったら出来上がり。
包丁で切る際に、ラップの上から切ると切り口が凸凹せずきれいに切れます。
ゆで卵を作って合わせたタレに漬けるだけで1品できました。
時間がある時に作り置きできるのが助かりますね。
また、食材1つしか使わないので手軽でした。
実食!
最初はウスターソースは揚げ物に使うイメージしかなかったので驚きました。
やや酸味がありスパイシーな味わいと卵のマイルドさがよく合いますね。
ウスターソースはさまざまな野菜やスパイスから作られているので、1本で味付けが決まるのも納得。
濃厚な味わいなので、メインがさっぱりとしたものと相性抜群だと思いました。
漬けたソースは捨てずにご飯にかけてもおいしかったです。
まるでお好み焼き風丼を食べてるかのようでした。
いつもの味玉に飽きたら作ってみて
この記事では、NHK『きょうの料理』で講師・坂田 阿希子さんがご紹介していた「ゆで卵のウスターソース漬け」を作って食べてみました!
普段はめんつゆに漬けることが多かったので、新しい味わいでした。簡単に作れて作り置きにもぴったり。おうちで居酒屋気分が楽しめますよ。
ぜひ作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日