食卓がぱっと華やぐ♡ぱぱっと2品作れてご飯が進む「春の簡単献立セット」12選
- 2024年04月03日更新

春到来!簡単でおいしい「春献立セット」
桜が開花してすっかり春らしくなりましたね。旬の味わいを楽しめる「春の簡単献立」で食事でも春を満喫しませんか?ぱぱっと簡単に2品用意できて旨みたっぷり。ご飯がもりもり進むのでぜひ試してみてくださいね。
①レンジで簡単♡蒸しキャベツ豚巻き献立
調理時間:メイン10分+サブ5分
メイン:蒸しキャベツの豚巻き
豚肉の旨みがじゅわっと染みた甘い春キャベツをたっぷり楽しめます。千切り春キャベツを豚バラ肉で巻いてレンチンすれば出来上がり。お肉が柔らかくてごまダレもとてもおいしく、ご飯に良く合います。
サブ:新玉ねぎのツナサラダ
新玉ねぎのフレッシュな甘さが楽しめる簡単サラダ。スライスしてサッと水にさらしてから、ツナと調味料を和えるだけ。さっぱりとしたポン酢だれとツナのコクが爽やかな新玉ねぎと良く合います。
②こってり!新じゃが鶏肉の照りバター炒め
調理時間:メイン10分+サブ5分
メイン:新じゃがと鶏肉の照りバター炒め
新じゃがをレンチンしてから鶏もも肉と甘辛くつやつやに炒め合わせた一品。バター醤油の食欲をそそる香りがたまりません。大人にも子供にも喜ばれる照り焼き味で、ご飯がもりもり進みます。
サブ:レタスとハムのレモン醤油サラダ
レタスとトマトとハムをレモン醤油で楽しむ簡単サラダ。レタスとハムをポリ袋に入れて振り混ぜ、ミニトマトを乗せるだけなので洗い物も少なくて後片付けもラクラク。春らしく映える色合いも素敵です。
③がっつり旨い!豚カルビ焼肉炒め献立
調理時間:メイン10分+サブ5分(粗熱を取る時間を除く)
メイン:豚カルビ焼肉炒め
豚バラ肉と新玉ねぎをこってり旨辛く炒め合わせた焼肉風おかず。にんにくと生姜がガツンときいて旨みたっぷりなので、ご飯のおかわりが止まらなくなります。男性や子供ウケも抜群ですよ。
サブ:キャベツとにんじんともやしの簡単サラダ
春キャベツがもりもりおいしく楽しめる簡単サラダ。人参やもやしも入ってボリューム感があり、彩りも春らしくなります。やさしい味わいの中華風で、こってり系メインの箸休めにぴったり。
④スナップえんどうで♡ツナキムチ炒め献立
調理時間:メイン10分+サブ10分
メイン:ちぎり絹揚げとスナップえんどうのツナキムチ炒め
旬のスナップえんどうと絹揚げを旨辛く炒め合わせた一品。シャキッと甘いスナップえんどうがおいしく、絹揚げとキムチがたっぷり入ってとってもヘルシー。お好みで海苔やチーズをプラスするのもおすすめです。
サブ:アスパラのおつまみジャーマンポテト
新じゃがとアスパラを組み合わせた春っぽさ満点ジャーマンポテト。少量のベーコンと一緒にオリーブオイルでこんがりと炒め、コンソメ醤油で香ばしく仕上げます。おつまみ感覚で楽しめるので晩酌用にもどうぞ。
⑤春野菜たっぷり!中華あんかけ玉子丼献立
調理時間:メイン5分+サブ10分
メイン:中華あんかけ玉子丼
春野菜とお手頃食材で、ぱぱっとおいしく作れる中華風の丼物。春野菜とちくわを風味良く炒めてから、旨みたっぷりのとろとろ卵あんでまとめます。ご飯にたっぷりかけてお召し上がりください。
サブ:のり塩たけのこ
茹でたけのこをオリーブオイルで香ばしく焼き上げ、塩と青のりをまぶした簡単副菜。生たけのこは下処理が大変ですが、茹でたものを使えば簡単に春らしい一品が作れます。
⑥春洋食♡春キャベツのペペロンチーノ献立
調理時間:メイン10分+サブ10分
メイン:春キャベツとベーコンのペペロンチーノ
柔らかくて甘い春キャベツをたっぷり楽しめるペペロンチーノ。にんにく・ベーコン・唐辛子を炒めてから、春キャベツにサッと火を通し、塩胡椒でシンプルに仕上げます。ランチにも夕食にも便利な春パスタ。
サブ:春の満腹ポテサラ
新じゃがとスナップえんどうがゴロゴロ入った春らしいポテトサラダ。ベーコンを多めに入れてマスタードマヨネーズで和え、コクと旨みたっぷりに。食感が楽しくて食べごたえも満点ですよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
『ヒルナンデス』見てハマった!【1袋31円の“もやし”】が劇的にウマくなる!?「何袋でも作っちゃう」「やみつき」実食レビュー2025/04/09
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【1袋30円のもやし】もう炒めない!?あぁ~美味しそう…!!この食べ方が大大大正解!3人分50円【ベッチャとしないメイン級レシピ】2025/04/08
-
【簡単副菜】かぶが秒で消える!和田明日香さんの「塩昆布あえ」が旨すぎた2025/04/10
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
うひゃ〜〜!【豆腐のバカうまい食べ方】X投稿→「これやります」リュウジさん節『幸せは5分で作れる』はマジだった...2025/03/16
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日