【家中の卵がコレで消えちゃうよ!?】「懐かしい...」カトちゃんお母様の「美味しい食べ方」ボリューム満点
- 2024年04月18日公開

こんにちは!ヨムーノライターのtaitaです。
今回は、加藤茶さんのお母様の味「オムレツ」に挑戦していきます!
レシピを見ると、加藤茶さんのお母様が作るオムレツはなかなかボリューミーなので、朝ごはん以外でも満足度が高そうです!
加藤茶さんのお母様の味「母のオムレツ」
今回のレシピは、2024年の2月27日放映のテレビ朝日『家事ヤロウ!!!』で紹介された加藤茶さんのお母さんの味「母のオムレツ」です。
オムレツといえば、ハムやマッシュルーム、玉ねぎなどを具材として入れるのがベーシックですが、このレシピではニラや牛ひき肉を入れるようです!
ニラ玉や、肉じゃがの卵包みにも近そうなレシピ。
実際に作っていきます。
母のオムレツの作り方
材料(卵3個ぶん)
・玉ねぎ:1/2個
・にら:1/2束
・牛ひき肉:200g
・バター:適宜
・卵:3個
・塩:適宜
・砂糖:適宜
・しょうゆ:適宜
・コショウ:少々
作り方①玉ねぎとニラをみじん切りにして炒める
フライパンにバター20gを入れ、みじん切りにした玉ねぎとニラを炒めます
作り方②牛ひき肉を追加してさらに炒める
牛ひき肉を玉ねぎとニラを炒めているフライパンに加え、軽く塩コショウをして炒めます。
作り方③調味料を入れる
砂糖としょうゆ各大さじ2を入れて全体に味をなじませ、別皿に移します。
作り方④卵を焼く
器に卵を割りほぐし、砂糖小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、塩少々を入れてよく混ぜます。
その後、フライパンにバター10gを溶かし、半熟よりもしっかりめに焼きます。
作り方⑤具材を投入し、卵に包む
卵に③の具材を入れて包み、焼き目が付くまで焼けば完成!
超ボリューミーなオムレツが完成!
具材がボリューミ―なので、包むのに苦戦しながらも、加藤茶さんのお母さんの味のオムレツが完成!
バターの香りがすごい食欲をそそります。
食べてみると、ボリューミーなひき肉と、玉ねぎのシャキシャキさですごい食感を楽しむことができました!
しょうゆと砂糖で味付けしているので、和風の食べなれた味です。
オムレツなので、ケチャップ(分量外)を合わせてみたところ、相性がGOOD!
甘みが強かった味付けに酸味が加わるので味変としても良かったです!
朝昼晩いつ食べても満足度MAX!
今回は「家事ヤロウ!!!」で紹介された加藤茶さんのお母さんの味「母のオムレツ」を作っていきました。
すごいボリューミーなオムレツにまず驚きつつも、なじみのある味付けで、初めて食べたのに懐かしい気持ちになれたレシピでした!
朝昼晩いつ食べても満足度MAXなレシピなのでぜひ皆さんも食べてみてください!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
うますぎて震えた…【イワシはこの食べ方が最高!】"土井善晴さん"が明かす「あの液体」でうっとりする美味しさ!2025/07/09
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
【いつものトウモロコシに戻れない…】輪切りにしないで“こう切ってー!”「2本作ればよかった(泣)」「屋台の味!」家族が秒で完食2025/07/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【栗原はるみさん、天才!】きゅうり、こんな旨くなるのね!「輪切りやめてこっち」ちょっぴり泣ける食べ方2025/07/07
-
【DAIGOも台所】フライパン1つで簡単!「鮭のバターポン酢」がごはん泥棒すぎるレシピだった2025/07/09
-
【オクラ】ってこう切ればよかったのね!?家族「おいしい!」「次は倍量で作る(泣)」“サクねば”おつまみ系ポテンシャル発見2025/07/08
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
旨すぎて思わず「ビール止まらん」【“ドボン”で劇的に旨くなる!】娘と奪い合い「試さずにはいられない」漬け旨!夏おかず2025/07/07
-
“冷凍うどん”を使い回す!週3でも飽きない「高コスパうどんレシピ」12選2025/07/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日