毎日スープを食べよう♡体が喜ぶスープのレシピ12選
- 2024年03月22日公開

毎日食べて元気に過ごそう
野菜がたっぷり食べられるスープは、栄養満点で何度でも食べたくなります。そこで、素早くできるスープなどバリエーション豊富なレシピを紹介します。毎日食べたくなること間違いなし。ぜひ参考にしてください。
5分で作れるスープ
1.にんじんと玉ねぎの洋風たまごスープ
すっきりとしたコンソメ味の、にんじんと玉ねぎの洋風たまごスープです。ふんわりとした卵が優しい舌触りで、風邪気味の時や疲れている時にぴったりですよ。野菜を薄くスライスすると早く出来上がりますよ。
2.包まないワンタンスープ
ワンタンが入っているので朝ごはんの代わりにしても良い、包まないワンタンスープです。生姜が入っているので、冷えた体をあたためてくれますよ。お弁当にプラスして会社や学校に持っていくのもおすすめです。
3.トマトの豆腐和風スープ
トマトの豆腐和風スープは、トマトの旨味が美味しい一品。和食はもちろんですが、中華の献立に合わせても良いですね。材料を小さく切ると小さなお子さんも食べやすくなるので、お好みで調理してください。
お腹が満足するボリュームスープ
4.野菜たっぷり食べるスープ
トマトジュースで手軽に作れる、野菜たっぷり食べるスープです。とにかく具材が多いので体に良いのはもちろんですが、マカロニのもちもち感が最高です。ボリュームたっぷりなので、これ一品でも満足できますよ。
5.焼き餅のオニオングラタンスープ
シンプルな味わいの、焼き餅のオニオングラタンスープです。柔らかな玉ねぎの香ばしい味にほっとします。焼き餅が入っているので、お腹が満腹になりますよ。小腹がすいた時や夜食にオススメです。
6.はるさめの和風カレースープ
肉、野菜がたっぷりと入った、はるさめの和風カレースープです。カレーの香りが食欲をそそり、何度でも食べたくなります。ランチや朝食にぴったりで、年齢を問わず人気がある味です。ぜひ参考にしてください。
喉越しが優しいスープ
7.トロトロじゃがいもポタージュ
じゃがいもと家にある調味料だけで簡単に作れる、トロトロじゃがいもポタージュです。ポタージュを作る際は、ブレンダーやミキサーが必要なことが多いですが、このレシピはすりおろすので手軽に作れますよ。
8.長いもと葱のふわとろポタージュ
ふわふわの食感が絶品の、長いもと葱のふわとろポタージュです。優しい味でお店で食べるような美味しさ。ご飯だけではなく、パンにも合うので特別な日におすすめですよ。食べると幸せな気持ちになるスープです。
9.あまーい人参ポタージュ
黄色が美しい人参ポタージュです。野菜が持っている旨味を生かしたスープは、体が喜ぶこと間違いなし。人参の甘みは心をほぐして、疲れた心を癒してくれます。
体が元気になる辛いスープ
10.あさりと豚の辛いスープ
元気をつけたい時に食べたくなる辛い食事。そんな時はご飯と一緒に食べたくなる、あさりと豚の辛いスープがおすすめです。野菜も肉も入っているので栄養抜群。食べるたびに元気になる一品です。
11.濃厚お豆腐担々スープ
ピリ辛な味が美味しい、濃厚お豆腐担々スープです。豆腐、野菜がたっぷり食べられるので、食べ応えがあります。ヘルシーなのでダイエット中に良いですよね。包丁を使わずに作れるのも嬉しいポイントです。
12.スンドゥブチゲ
辛いスープといえば名前が出てくるのが、韓国料理のスンドゥブチゲですよね。あさりが入った本格的なレシピで、何度も食べたくなる味です。おもてなし料理にも良いのでぜひ参考にしてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
『ヒルナンデス』見てハマった!【1袋31円の“もやし”】が劇的にウマくなる!?「何袋でも作っちゃう」「やみつき」実食レビュー2025/04/09
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【1袋30円のもやし】もう炒めない!?あぁ~美味しそう…!!この食べ方が大大大正解!3人分50円【ベッチャとしないメイン級レシピ】2025/04/08
-
【簡単副菜】かぶが秒で消える!和田明日香さんの「塩昆布あえ」が旨すぎた2025/04/10
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
うひゃ〜〜!【豆腐のバカうまい食べ方】X投稿→「これやります」リュウジさん節『幸せは5分で作れる』はマジだった...2025/03/16
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日