春の訪れを感じよう♡お酒がぐーんと旨くなる「旬野菜おつまみ特集」12選
- 2024年03月17日更新

春の味覚を楽しむ!旬野菜おつまみで乾杯
ようやく春の足音が近づいてきましたね。今回は、いつものお酒がもっとおいしくなる「旬野菜おつまみレシピ」を大特集!春の訪れを感じさせる旨みたっぷりの一品で素敵な春晩酌をお楽しみください。
新玉ねぎ
①焼き新玉ねぎの特製ぽん酢がけ
香ばしく甘く焼いた新玉ねぎに、混ぜるだけの特製ポン酢をかけた絶品おつまみ。大葉入りの爽やかなポン酢だれで新玉ねぎの旨みをさっぱりと楽しめます。ビール片手につまむと、あっという間になくなりますよ。
②新玉チヂミ
新玉ねぎにチーズを混ぜて焼き上げたカリカリもちもちチヂミ。新玉ねぎならではのジューシーな甘さをたっぷりと味わい尽くせます。ビールのお供にはもちろん、子供のおやつにも喜ばれそうですね。
③半熟卵と新玉ねぎの塩だれナムル
新玉ねぎのフレッシュなおいしさを楽しめる味わい豊かな塩だれナムル。レンチン蒸し鶏やゆで卵など高タンパクな具材と一緒にいただけるのでダイエット中のおつまみにもおすすめです。
④新玉ねぎの大葉ツナサラダ
あともう一品追加したいときに、ぱぱっと作れるおつまみサラダ。切って和えるだけで、大葉の香りやツナの旨みをまとった爽やかな新玉ねぎが超絶品。無限に箸が止まらなくなります。
菜の花
⑤菜の花のナムル
菜の花をサッと茹でて香り豊かな旨だれで和えた簡単ナムル。ぱぱっと5分程度で作れて、春らしい鮮やかな緑が映える一品です。菜の花のほろ苦さと甘さを生かしたシンプルな味わいがたまりません。
⑥菜の花のペペロンチーノ
フライパンひとつでササッと作れる菜の花ペペロンチーノ。茹でずに炒めて菜の花の風味をぎゅっと閉じ込めます。そのまま小皿に盛れば春らしさ満点のおつまみに。パスタやご飯にも良く合います。
⑦牛肉と菜の花のオイスター旨味炒め
菜の花と牛肉を香ばしく炒め合わせた旨みたっぷりおつまみ。オイスターソースベースのコク旨な味付けが菜の花のほろ苦さと良く合います。お好みで粗びき黒胡椒を振ってお召し上がりください。
スナップえんどう
⑧スナップえんどうとベーコンのガーリック炒め
スナップえんどう×ベーコン×にんにくをバターでこんがり炒めて、醤油をひと回し。仕上げに黒胡椒を振ればビールが進む絶品おつまみが出来上がります。香ばしい春野菜おつまみで晩酌したいときにどうぞ。
⑨スナップえんどうのナムル
1分ほど茹でてポリ袋で和えるだけのスナップえんどうナムル。たったの5分で簡単に作れるのに、やみつきになる旨さです。糸唐辛子を添えるとピリ辛になり、お酒にも良く合います。
⑩スナップえんどうのレモンバター炒め
レモンの爽やかな香りとバターの風味をまとった炒め物系おつまみ。みずみずしいスナップえんどうの甘さが引き立ち、ビールのお供にぴったり。仕上げにガーリックパウダーを振って香り良く仕上げます。
春キャベツ
⑪ポリ袋で揉み混ぜるだけのやみつき春キャベツ
生の春キャベツをたっぷり味わいながらお酒を楽しみたいときにおすすめのレシピ。太めの千切りにしてポリ袋に入れ、調味料を揉み混ぜるだけでやみつきになる旨さ。作り立ても翌日もおいしくいただけます。
⑫春キャベツとカニカマの旨塩ごまサラダ
春キャベツとカニカマを使ったポリ袋調理で、ビールに良く合う旨塩サラダが作れます。マヨネーズを使わないので素材の旨みと甘さが引き立ち、箸が止まらないおいしさ。お好みで黒胡椒を振っていただきます。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!きゅうりに味噌つけないで!】「うまっ!20本は食えるわ」調味料メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/16
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
ファミチキ・Lチキは卒業!?「DAIGOさん」も大絶賛【ヤバいほど旨い鶏肉の食べ方】家族も夢中でかぶりついた2025/04/16
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
【アスパラガスは茹でないで!?】石原さとみさんも驚愕→「家でやるようになった」三國シェフ直伝“美味しさ6.3倍!調理法”2025/04/15
-
うますぎて震えた…【和田明日香さん】“冷凍うどん”はこの食べ方が最高!「パッタイ」レシピ「夫にも大好評」2025/04/16
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
たらふくケンタッキー食べたい!なら試して♪【鶏もも骨付き肉のドうまい食べ方】土井善晴さん考案レシピ!2025/04/12
-
【余ってる“コーンスープ”で絶対コレ作って!!】“とろ〜りチーズ”至福…(泣)「追加でもう1枚作った」食パンレシピが神2025/04/17
-
【“お吸いものの素”余ってたら】コレが大大大正解〜!「玉ねぎ丸ごとも…」「あとは待つだけ!」絶品炊き込みご飯<実食レビュー>2025/04/16
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日