【スナップエンドウはもう茹でない!】簡単・香ばしい…最高の食べ方!家族の「またこれか」卒業

  • 2024年03月19日公開

こんにちは!元調理器具販売員で食べることが大好き、ヨムーノライターのさえです。

春から初夏にかけて旬を迎えるスナップエンドウ、爽やかな風味でおいしいですよね。“茹でてマヨネーズ”が定番の我が家なのですが、家族からの「またこれか」という空気感に毎度圧を感じていました。

今回は茹でずに美味しく食べられるアレンジレシピをご紹介したいと思います。

楽なのに、素材の味も食感も楽しめる!?

スナップエンドウを食べる時、茹でる作業が少し面倒に感じる時ありませんか?

鍋に湯を沸かし、茹でたらザルに取り上げ、少し冷ます……と、地味に行程が多いですよね。

今回は、調味料と馴染ませた後に焼くという、とてもシンプルな手順です。 茹でた時よりも、美味しくさえ感じた方法でした。では、早速作ってみましょう。

「茹でないスナップエンドウ」の作り方

材料(作りやすい分量)

・スナップエンドウ…10本
・オリーブオイル…大さじ1
・醤油…小さじ1~2

作り方①スナップエンドウの筋をとる

ヘタを折って、先端まで引っ張り太い筋を取ります。

筋を除いた方と反対側は、下の方から爪を立てつまみながらヘタの方向にむかって筋を取ります。こちら側は細めの筋が取れることもあります。

作り方②ポリ袋に入れ調味料と馴染ませる

ポリ袋に①のスナップエンドウとオリーブオイル、醤油を入れ、空気を抜いて口を縛り、15分程おきます。

作り方③フライパンで少し焦げ目がつくまで焼く

ポリ袋から取り出し、中火のフライパンで焼き、ひっくり返て蓋をして弱火に落とし1〜2分加熱します。

香ばしい焦げ目はしっかりつけてあげましょう!

なぜもっと早くこの方法を試さなかったのか!?美味しすぎて後悔

焼くとしんなりし過ぎてしまうのでは?茹でるから、シャキッとした食感になるのでは?という今までの先入観を覆されるほどの美味しさに仕上がり、驚きです。

醤油を馴染ませたこともあり、お浸しのような風味も感じることができて一石二鳥の一品。 毎日の副菜にも便利ですし、お弁当のちょっとした彩りにも大活躍間違いなし。

ぜひ試してみてくださいね。

この記事を書いた人
調理器具大好きフードコーディネーター
さえ

元調理器具販売員。調理器具のデモンストレーターやレシピ撮影の経験がありレシピ記事執筆が得意。フードコーディネーター・フリーランスライター。小学生の1児の母。アジア料理、麺類大好き。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ