【まだきゅうり詰めてるの?】「しかもチーズでもない!?」笠原シェフ流「背徳的ちくわの食べ方」が罪!無限にイケる
- 2024年03月09日公開

こんにちは。簡単・時短レシピ探しが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
2023年8月1日のフジテレビ『ノンストップ』では、“笠原将弘のおかず道場”というコーナーで「バターちくわ」のレシピを紹介していました。
ちくわにはきゅうりやチーズなど定番なもを詰めがちですが、バターを詰めたらどうなるのでしょうか?
笠原将弘さんは人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ。お家で楽しめるプロの和食テクニックは気になりますよね。気になったのでさっそく作ってみましたよ!
詰めるだけで終わらない
料理家・笠原将弘さんが、2023年8月1日のフジテレビ『ノンストップ』で紹介した「バターちくわ」。
2つの食材を用意するだけと少ない材料で節約にもつながります。
作り方はちくわにバターを詰めるだけなのですが、それで終わらないのがさすが笠原将弘さん。早速作って食べてみます!
笠原将弘さん「バターちくわ」の作り方
材料(1人分)
ちくわ…1本
バター…適量
醤油…適量
ブラックペッパー…適量
作り方①バターを切る
バターを棒状に切ります。
作り方②ちくわにバターを詰めてから切る
ちくわにバターを詰めます。
ひと口大に切ります。
作り方③たれを作ったら完成
醤油とブラックペッパーを用意し、つけていただきます。
ちくわにバターを詰めるだけととても簡単でした。火も電子レンジも使わないのにバターが入るだけで、おしゃれなおつまみができた気がしてしましますよね。
もう1品ほしいときやおつまみがほしいときにサッと作れますよ。
実食!
ちくわとバターの組み合わせは初めての体験でした。
噛むと舌の熱でバターが溶けて、バターのリッチな味わいとちくわの旨味が合わさってたまりません。
バターをそのまま食べるって背徳感がありますね。
このままでもおいしいですが、たれをつけると醤油の香ばしさとブラックペッパーのピリっとした風味と香りが相性抜群でした。
わさび醤油
他にも合うつけだれがあるかも?と色々試してみました。
醤油にわさびを少し加えたわさび醤油も試してみましたが、わさびのツンとした辛みを、バターがやさしく包んでいてこれもまたおいしい。
ポン酢
中でも私が気に入ったのは、ポン酢!
ポン酢の酸味をバターがまろやかにし、後味がさっぱりとしていました。ポン酢×バターは新発見です!
無限にパクパク食べられてこれはやばいやつ……。
ちくわの旨味とバターのコクが合う~
この記事では、2023年8月1日のフジテレビ『ノンストップ』で料理家・笠原将弘さんが紹介した「バターちくわ」を作って食べてみました。
たれで印象が変わるのでバリエーション豊富に楽しめます。
サッと作れる時短レシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日