日清「カップヌードル 燻製チーズのチリトマト」人気者の最終形態キターー!
- 2024年02月14日更新

こんにちは、カップ麺マニアのヨムーノライターのHayateです。
日清カップヌードルのチリトマトに、アレンジ商品がやってきたぞー!!
2024年2月に新発売された「カップヌードル 燻製チーズのチリトマト」。すでに圧倒的な人気を集めている人気商品の進化系ということで、気になっているファンも多いはず。
そこで今回はカップヌードルのなかでもチリトマト推しの筆者が、実際に購入して本音でレビューしていきます。
カップヌードルファンとして妥協なしで感想をお伝えしますので、購入前にぜひご参考ください。
日清「カップヌードル 燻製チーズのチリトマト」税込254円
日清から2024年2月に発売された「カップヌードル 燻製チーズのチリトマト」。定番の「チリトマト」のアレンジ商品です。
サクラチップで薫りをつけた「燻製チーズパウダー」が付属しています。燻製の風味は若干クセがあるので「チリトマトとマッチしているか」が気になるところ。
カロリーは347kcalで、通常のチリトマトと大差はありません。カロリーはそのままでチーズが加わるのであれば、ちょっぴりお得な気がしますね!
開封すると、トマトの酸味ある香りがふわっと漂う!これこれ〜!
中身の具材は味付鶏ミンチ、キャベツ、トマト、コーンの4種類。ここまでは通常のチリトマトと、大きな差はありません。
お湯を投入し、3分待ちます。
仕上げに付属の「燻製チーズパウダー」を投入。
お、想像以上に燻製の香りがガツンとくる……!
チリトマト推しも納得の美味さ。粉チーズの大量投入がアレンジの秘訣!
早速一口すすってみます。
「やっぱりうまいなぁ……」
食べる前は燻製の香りが強く感じたのですが、実際に口にいれるとクセのある燻製の風味をチーズのまろやかさがカバーしてくれています。
チリトマトの美味しさは全く損なっていないため、チリトマト推しのみなさんにもおすすめできます。
逆にいうと具材や味のベースはチリトマトと同じなので「もっとチーズや燻製の薫りが強くてもよかったなぁ」というのが正直な感想でした。
「己の欲望に従わないわけにはいかん……!」
ということで、粉チーズを大量に投入!
こっちの方が100倍うまい。チーズなんて、かけるだけかけた方が美味しいに決まってる。
とろけるチーズも投入。
「まずいわけがないよなぁぁ!」
次回食べるときは、お湯を入れたあとにすぐとろけるチーズをのせようと確信しました。
チリトマト好きなら一度は試すべき!燻製チーズの薫りは中毒性のある美味さ
「カップヌードル 燻製チーズのチリトマト」は、通常の「チリトマト」が好きな人にも、自信をもっておすすめできる美味しさでした。
燻製の香りがやや強いため少しクセはありますが、チーズが合わさりバランスよく仕上がっています。
個人的には、キャンプ場で焚き火をしながら「炭の香りに包まれながら食べたら最高だろうなぁ」と感じました。
ぜひ一度ご賞味ください。
商品名:カップヌードル 燻製チーズのチリトマト
価格:254円(税込)
重量(内容量):73g
エネルギー:347kcal
・今回の味評価
★★★★☆
理由:粉チーズを自分で追加トッピングした方が美味いので星4つ。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日