【白菜、余ってたらコレ作って】和田明日香さん天才!「ラーメンスナックをトッピング」これ無限に食べちゃうよ…
- 2025年10月24日更新
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
NHK『きょうの料理』で料理研究家・和田明日香さんが「白菜のうまみたっぷりサラダ」を紹介していました。
白菜といえば、鍋をはじめ加熱して食べるイメージが強いですが、生食してもしっかり甘みが感じられる野菜なんです。和えるだけと簡単なのでさっそく作ってみました♪
あの人気スナックが登場!?
2019年8月30日放送、NHK『きょうの料理』で料理研究家・和田明日香さんが作った「白菜のうまみたっぷりサラダ」。
作り方は材料を和えるだけと超簡単なのに激ウマなんだとか。アクセントに使うものがなんと……ラーメンスナック!どんな味わいになるか気になります。
和田明日香さん 「白菜のうまみたっぷりサラダ」の作り方

材料(4人分)
白菜…400g
かつお節…4~5g
塩昆布…10g
白いりごま…大さじ1
ラーメンスナック…小1袋
【A】
マヨネーズ…大さじ1
ポン酢…大さじ1
作り方①白菜を切る
白菜は繊維を断つように千切りにしておきます。
作り方②調味料と白菜を和え、ラーメンスナックをトッピング

ボウルに、白菜、かつお節、塩昆布、いりごまをすべて入れ、和えます。

合わせておいた【A】をかけてよく混ぜます。

お皿に盛り、ラーメンスナックをトッピングしたら出来上がり。
材料を切ったら和えるだけと5分ほどで簡単に作れました。火も電子レンジも使わずに和えるだけでいいので、もう1品ほしいときに便利!
こちら分量通りに作るとかなりの量が出来るので半量くらいがベストだと思います。
旨味が絡んで止まらなくなる~
白菜はシャキシャキと歯ごたえがいいですね。普段は火を通すのでくたっとやわらかく食べるのでこれは新鮮!
かつお節と塩こんぶの旨味が絡みついて噛めば噛むほど味わい深くなります。マヨネーズのコクが感じられますが、ポン酢が入っているので全体的にあっさりとした仕上がりです。
そこにパリパリのラーメンスナックの食感と風味が斬新ですね。風味がしっかりと感じられるのでベースのサラダがあっさりとした仕上がりなのも頷けます。
時間が経つと馴染んできてまた違った食感が楽しめて一石二鳥です。
白菜レパートリーが増えた♪
この記事では、NHK『きょうの料理』で料理研究家・和田明日香さんがご紹介していた「白菜のうまみたっぷりサラダ」をご紹介しました。
ラーメンスナックを加えることで白菜が苦手な子どもも食べやすそう!我が家では、鍋に入れることが多かったですが、白菜のレパートリーが増えました。
副菜としてはもちろん、おつまみにも良さそう。ぜひ作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
白菜レシピ
-
【裏ワザを検証】白菜の「芯がとろとろに柔らかくなる」切り方!簡単解説2025/10/24 -
【白菜、"その切り方"絶対やめてーー!】プロの料理人も納得の"大阪王将流"切り方「バラバラにならん」「革命起きた…!」2025/11/05 -
タサン志麻さんの「白菜消費レシピ」が美味しい!沸騰ワード10で話題!体の芯から温まる~2025/10/24 -
平野レミさん考案!材料2つで簡単「白菜&豚肉鍋レシピ」2025/10/24 -
原将弘さんおすすめレシピ「味のり白菜サラダ」実際に作ってみた2025/10/24 -
【うどんスープ→うどんに入れない】が大大大正解!“目からウロコ”「わっさわっさ食べても罪悪感なし」なぜ今までやらなかった?2025/10/24 -
【白菜ハンパに余ったらコレ作って!】和田明日香さん「もう一生モノです」めちゃウマな食べ方!爆速で感謝...2025/10/24 -
家中の「白菜」が秒で消える!【栗原はるみさん】ご飯が進みまくる「豚バラ肉と白菜の黒酢炒め」煮るじゃなく◯◯が激ウマ!2025/10/24 -
【白菜は洗う?洗わない?】青果のプロが明かす"衝撃の真実"に「知らなかった...」「今までのやり方が怖い!」2025/10/24 -
「白菜」が余ってたらコレ作って!【土井善晴さん】白菜のちゃんこ鍋「ビビるほど旨い食べ方」でペロリ!ぐびぐび飲めるわ..2025/10/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





