年末セールで買わないでええ!【今買うと損3選】「⚪︎⚪︎は3月・6月が最安」誘惑に負けないで
- 2023年12月28日公開

こんにちは!子ども3人の母で、貯金ゼロから1,500万円貯めた、ヨムーノライターのchippuです。
1年の中で、収入・出費ともに激しい12月。ボーナスで財布が潤う時期だからこそ、お金の使い方にも注意が必要です。
そこで今回は、節約マニアの私が考える「年末に買うと損するもの」を3つご紹介します。
【年末に買うと損①】ごちそう・おせち用の食材
2023年も、さまざまな食品の値上げがありましたが……。
スーパーへ行くと、「12月ってどうしてこんなに高いんだろう(涙)」って思うくらい、お肉も野菜も値段が上がります。
とくに、イベントものの食材は高いなんてもんじゃない!昨年、すき焼き用の春菊が300円近くで売られていたのを見て、震えました(笑)。
クリスマスが近づくと、いちごや骨つきチキンやステーキ肉の値段は爆上がり。年末年始はおせち用のかまぼこやぶり、魚介系もほぼほぼ2~3割高いです。
冷凍品など長期保存できるものは少し早めに購入しておくことで、年末年始の食費増を食い止められますよ!
【年末に買うと損②】洋服
年末が近づくと、歳末セールや在庫処分などで衣料品の安売りを実施する店がちらほら出てきます。通常よりも割引率は高いため、「今買わなきゃ損!」と衝動買いスイッチが入ってしまいがち。
でも、年が明けたら「新春セール」という名のバーゲンが始まるんですよね。
ショップによっては中身が見える福袋の販売も行うので、年末に買うのが絶対にお得とは限らないんです。買って後悔しないのなら年末に買うのもよいけれど、福袋のような詰め合わせは要注意。
今年中に売れなかった商品の寄せ集めを販売しているものもあるので、福袋を買うなら中身が見えることは必須です!
【年末に買うと損③】家電
歳末セールを実施する家電量販店も多くありますが、個人的に年末の買い替えはあまりおすすめできません。
家電を買い替えるのなら、3月・9月の「決算期」や「型落ちシーズン」がベスト!
とくに型落ち品は、新商品の入れ替え・販売にともなって登場する特売品。ひとつ古い型というだけで、高性能の電化製品が大幅値引きでゲットできる大大大チャンスなんです!!!
値引き額がそれほど大きくない年末よりも、少し待って決算や型落ちのタイミングに合わせて購入するほうが断然お得。
お急ぎではないのなら、歳末セールはいったん無視してさらに値段が下がる時期を狙いましょう。
誘惑に負けない
2023年も終わりに近づくにつれて、「歳末」「限定」「年末感謝祭」といった、お得なワードがどんどん出てきます。
どれも“今買わなきゃ損!”と思わせるような、誘惑たっぷりのセールばかり。しかし実際に商品や価格を見てみると、「それほどお得じゃないもの」は結構あります。
食品についても、「ぜったいにないと困らないもの」以外は買わず、冷凍品や似ている食材で代用したり、ひと足早くストックしたり。食費増を防ぐためにできる対策は、思いのほか多いです。
ボーナスで財布が潤うこの時期だからこそ、購買欲は上がってしまうもの。衝動買いはせず、不必要な出費は避けて、年明けに残すお金をしっかりと確保しましょう。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【意外と知らない】「早炊き=節電」はウソ!?炊飯器の電気代を減らす2つのコツ2025/04/18
-
「ヒルナンデス!」にも出演"節約名人"が直伝「月5,000円も食費節約に!?」【冷蔵庫見直し3ステップ】2025/04/23
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【小学生の時から特技“貯金”】過去最悪の値上げでも「5人家族・食費2万円台」年200万円貯金主婦“賢い食費節約”3選2025/04/18
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
スタバ超え!カインズ「カフェブリッコ」おすすめメニュー4選!お得な裏技も2022/04/27
-
年2万5000円お得!オーケーで買うだけ食費節約「おすすめ冷凍食品」4選2022/04/28
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
特売鮭2切れで4人分「調理10分、1食71円」節約レシピで自炊疲れなし♡2023/06/23
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日