会いたかったアノ味だぁぁ…!【サムライマック®風再現レシピ】”あの液体”煮込むだけ「ぶっ飛ぶほど激似!」
- 2024年09月15日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
料理家・再現レシピ研究家であり、ヨムーノライターの稲垣飛鳥さんは、自身のYouTubeチャンネル(@asucafe channel)で人気外食チェーンなどの再現レシピを発信しています。
今回は、マクドナルドの『サムライマック®炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ』の再現レシピをピックアップ!
ご本人曰く、「かなりいい出来!」ということなので、アノ味が恋しい方はぜひご自宅でチャレンジしてみてください。
【再現レシピ】マクドナルド「サムライマック®」基本のパテとソースの作り方
サムライマック®といえば…「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」と「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」。
今回は「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」を紹介しますが、以下のレシピでどちらも再現可能です!
パテの材料(約3枚分)
- 牛ひき肉…180g
- パン粉…22g
- 水…大さじ4
- 塩…2つまみ
味の素…2つまみ
ブラックペッパー…適量
パテの作り方
1.材料をボウルでよく混ぜ合わせる
ブラックペッパー以外の材料を全てボールに入れてしっかり混ぜます。
2.1を3等分にし、それぞれ平たい円形に形を整え、冷凍する
ラップを敷いたトレーの上に、3等分にした1を円形に広げます。その際、セルクルという丸いリングがあると便利です。ここではセリアで購入した9cmの丸型を使用しています。
型を外して一回り大きくなるように形を整えたたら、上からラップをして冷凍します。一度冷凍することできれいに焼き上がりますよ。
3.ブラックペッパーを振り、フライパンで両面を焼く
強めの弱火で両面にブラックペッパーを振りながらフライパンで焼きます。
お持ちの方はミートプレスを使うと、本格的な仕上がりになりますよ。
ソースの材料(作りやすい量)
- エバラ黄金の味 旨にんにく…大さじ4
- 砂糖…小さじ2
- 片栗粉、水…各小さじ1
「エバラ黄金の味 旨にんにく」を使うだけで、少ない材料で簡単にサムライマック®のあの味に!
ソースの作り方
小鍋に焼肉のタレと砂糖を入れて火にかけ、ふつふつしたら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。
【再現レシピ】マクドナルド「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」の材料と作り方
パテやソースの準備ができたら、いよいよ組み立て行きます!
【再現レシピ】マクドナルド「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」の材料(一人分)
- バンズ…1個
- パテ…2枚
- スライスチーズ…2枚
- 刻み玉ねぎ(水にさらして水気を切っておく)…6g
- ソース…大さじ1と2/3
【再現レシピ】マクドナルド「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」の作り方
1.バンズを薄くカットし、カット面が下になるようにしてフライパンで軽く焼く
スーパーなどで売っている市販のバンズは分厚いので、内側厚さ5ミリほどをスライスしてカットします。 ハンバーガーは上から下まで重なったものを口に入れて味わうものなので、ここのバランスが違うと全然違うものに!ちょっとしたひと手間ですが、よりサムライマック®に近づきますよ。
パテを焼いたフライパンでバンズを焼くと、肉の旨みを閉じ込められます♪
2.バンズの内側にソースを塗り、バンズ、チーズ、パテ、玉ねぎを重ねて組み立てる
バンズの内側にソースを大さじ約3分の2を塗ります。
チーズ、パテ、チーズ、パテ、玉ねぎの順に重ねていきます。
最後にソース大さじ1を塗ったバンズを重ねたら完成です!
決め手は”焼肉のタレ”!本物に迫る味に感激
マクドナルドの『サムライマック®炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ』の再現レシピを紹介しました。 味の決め手は、どこのスーパーでも買える“焼肉のタレ”を使った簡単ソース!
同様にトマトとベーコンとレタスを用意すれば、「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」も再現可能です。
作るのに少し手間はかかりますが、食べてみると「わ!サムライマック®の味!」と感激しますよ。「サムライマック®炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」は単品で税込580円〜とちょっと高級なバーガーですが、手作りすればその半額くらいで作れちゃいます。
ぜひチャレンジしてみてくださいね。
詳しくは稲垣飛鳥さんのYouTubeでチェック!

You Yubeでは、「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」の作り方も詳しく解説しています!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【和田明日香さん】激安ささみ“あの粉”で猛烈に旨くなる〜!「倍量作ればよかった(泣)」「子ども達が爆食い」神レシピ2025/08/26
-
【大バズりした豆腐の食べ方】公式TikTokわずか1カ月→215万回再生!?“ぷるふわ〜”「幸せ」「これは美味そう!!」コメ欄がお祭り状態2025/08/26
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】タサン志麻さん「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/08/23
-
コレが食べたくて【油揚げ】買います!!「しみっしみ」「一気に作れるの最高」“本当は教えたくない”最高レシピ2025/08/26
-
キムタクも目を輝かせて「ウマい!!」と絶賛【超簡単!そうめんレシピ】え…食べ終わった残り汁でもう1品完成!?2025/08/26
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【バナナは常温で置かないで!?】「3週間長持ちする」賢い保存法に“6,500いいね!”「目からウロコ」娘が感激「美味しい〜!」2025/08/26
-
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマックじゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」「見た目と違う」大逆転!2025/08/22
-
「うわぁ!」【栗原はるみさんの大胆な食べ方に驚愕!】「すごく美味しいんだけど」“究極の炊き込みご飯”に感激2025/08/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日