冷凍食品、コレに使えます♡ラクして旨い「お手軽アレンジレシピ」12選
- 2023年10月25日更新

冷凍食品はとっても便利な優秀食材
コスパが良くて保存が利く「冷凍食品」は、料理に役立つ優秀アイテム!今回は、人気の冷凍食品を上手に使った「お手軽アレンジレシピ」をたっぷりご紹介します。ぜひ、毎日の食事作りに役立ててくださいね。
冷凍餃子
①白だしで作るもつ鍋風餃子鍋
肌寒い日には鍋料理が食べたくなりますよね。そんなときも冷凍餃子が大活躍。餃子の旨みが溶け出すので味付けは白だしのみ。野菜やきのこ類と煮込めば栄養たっぷりの鍋料理が楽しめます。
②よだれ水餃子
冷凍餃子は焼くだけではもったいない!チンゲン菜と一緒に茹でて、混ぜるだけの香味旨辛だれをかけてみてください。たったこれだけで、よだれ鶏風の絶品おかずが完成。ご飯にもお酒にも良く合います。
③もやしと水餃子の中華風ピリ辛漬け
冷凍水餃子ともやしを組み合わせれば、お酒に良く合う絶品おつまみが作れます。順番に茹でてから水で冷まし、ねぎごま中華だれに漬け込むだけ。5分ほど置くと、旨辛くてビールがぐいぐい進む一品が完成します。
④具沢山餃子スープ
余りがちな野菜と冷凍餃子でぱぱっと作れる、旨み&栄養たっぷりスープ。野菜を炒めて餃子と一緒に煮るだけなので超ラクラク。寒い日の食卓に温かい具沢山スープがあると嬉しいですよね。
⑤ギョーザ炊き込みごはん
冷凍餃子の旨みを生かした食欲をそそる炊き込みご飯。お米を炊飯器にセットし、鶏がらスープ・醤油・にんにくで調味。餃子を乗せたら炊飯器にお任せです。炊き上がりにごま油とお好みの薬味を混ぜていただきます。
冷凍ブロッコリー
⑥ブロッコリーと長芋のもっちり和風チーズチヂミ
冷凍ブロッコリーと長芋とチーズで、おいしい和風チヂミが作れます。和風調味料と片栗粉を混ぜて焼き上げ、もちもちの食感に。とてもヘルシーなので、お酒のお供や子供用おやつにおすすめです。
⑦ブロッコリーのツナマヨペッパー
すぐにもう一品追加したいときにおすすめのブロッコリーサラダ。ツナと一緒に和風マヨだれで和えれば出来上がり。冷凍ブロッコリーなら茹でる手間なくレンチン解凍でラクラクです。
⑧ブロッコリーと卵の中華風スープ
緑と黄色のコントラストがきれいな中華風スープ。冷凍ブロッコリーとコーン(冷凍でも缶詰でも可)を鶏がらスープでサッと茹で、すりおろし生姜で香りアップ。たまごをふんわり溶き入れて完成です。
冷凍枝豆
⑨むね肉de枝豆チーズナゲット
鶏むね肉に冷凍枝豆を混ぜ込んだチーズナゲット。鶏肉を叩いてから使いますが、面倒なときは鶏ひき肉でもおいしく作れます。食べやすいサイズ感で2~3日ほど冷蔵保存可能。お弁当に便利なレシピです。
⑩ひじきとこんぶの枝豆ごはん
包丁不要のラクラク調理で、栄養たっぷりの枝豆ご飯が作れます。枝豆を鞘から出し、ひじきを戻せば下準備完了。あつあつご飯に全ての材料を混ぜ合わせれば出来上がり。おにぎりにしてもおいしいですよ。
シーフードミックス
⑪大満足の海鮮スンドゥブ
難易度が高そうな海鮮スンドゥブもシーフードミックスがあれば超簡単!豆腐・長ねぎ・キムチ・ニラを加えながら旨辛スープで煮るだけです。魚介とキムチの旨みが混じり合って絶品。寒い日の夕食にぴったりです。
⑫海鮮チヂミ
外カリカリ中もちもちの食感がやみつきなる海鮮チヂミ。シーフードミックスとニラがあれば簡単に作れます。海鮮の旨みがぎゅっと詰まっておいしく、ビールのお供にぴったり。秋晩酌の一品にぜひどうぞ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【もう、そのまま卒業ーー!】トマトは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「クセになる」騙されたと思ってぜひ2025/06/29
-
家族も絶賛!「びっくりドンキー風ハンバーグ」再現レシピ!お弁当にもおすすめ2025/06/28
-
太っ腹すぎる♡つばめグリルの人気「ハンバーグ」がおうちで作れる!簡単なコツも大公開2023/03/04
-
タサン志麻さんの「サバ缶×コチュジャン」サラダが主役級!夫も絶賛&春雨アレンジでリピ確定2025/06/28
-
安い「きのこ」で10分!食べて痩せる「ぽっこりおなか撃退おかず」12選2025/06/24
-
【1袋30円のもやしは"あの粉"まぶして…】管理栄養士「子供たちが一瞬でペロリ…!」もはやライフハックな食べ方2025/06/29
-
15分以内で激うま!子供も大人もベタ惚れ「ひんやり冷製パスタ」12選2025/06/24
-
【サバはもう煮ないでーー!?】今まで何だったの…「ほんとにできたよ!」「考えた人すごーーい!」SNS反響→前の作り方に戻れない!2025/06/28
-
【豆腐1/2丁とサバ缶1個】あったら絶対コレ作って!「すんごい美味しいんだけど!」ズルいほど簡単で家族も大絶賛♡2025/06/26
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日