ヒルナンデスありがとう!【豚バラ肉がべらぼうに旨くなる!】「手が込んでるな...」とダマせる神レシピ
- 2023年10月16日公開

こんにちは!管理栄養士で管理栄養士でくふうLive!ライターのmihoです。
みなさんは台湾の大衆料理「ルーローハン」をご存じでしょうか?甘辛く煮た豚バラ肉が特徴で、日本人でも好きな方が多いはずです。
そんなルーローハン、作るとなるととても難しいイメージですが、今回はレンジ調理のみで本格的な味に仕上げるレシピをご紹介していきたいと思います!
お手軽過ぎなルーローハン
今回作っていくのは、【ヒルナンデス】で紹介されていた、もあいかすみさんの「ルーローハン」です。
もあいかすみさんは、仕事や家事で忙しい人の為の簡単時短レシピをたくさん紹介してくれる、大人気の料理家さんです。
今回のレシピは、難易度が高いイメージのルーローハンをまさかのレンジのみで作るレシピ。いったいどんな仕上がりになるか、早速作っていきたいと思います!
もあいかすみさん「ルーローハン」の作り方
材料(1人分)
- 豚バラブロック...120g
- 冷凍ほうれん草...30g
- 温玉...1個
- ご飯...1杯
- 長ネギ...3cm
- フライドオニオン...大さじ1
【調味料】
- みりん...大さじ1
- しょう油...大さじ1
- 砂糖...小さじ1
- オイスターソース...小さじ2
- おろしにんにく...小さじ1/2
- おろししょうが...小さじ1/2
- 水...大さじ1と1/2
作り方➀ほうれん草をレンチン
冷凍ほうれん草は耐熱容器に入れラップして600Wのレンジで30秒加熱します。
加熱が終わったら冷水にとり、冷めたら水気を切っておいて下さい。
作り方②豚バラ肉をカット
豚バラ肉は、1㎝角にカットします。
作り方③豚バラを加熱
耐熱ボウルにカットした豚バラと調味料を全て加え、よく揉みこみます。ラップを密着させるようにのせたら、電子レンジで加熱して下さい。(600W,3分)
作り方④ねぎをカット
レンジ加熱している間に、白髪ねぎを作ります。 繊維に沿って縦に中心まで切り込みを入れ、芯の緑の部分と、表面の白い部分を分けて下さい。あとは千切りの要領で、細くカットします。
作り方⑤フライドオニオンを入れてレンチン
加熱が終わった豚バラを取り出し、フライドオニオンを加えます。再度ラップをし、電子レンジで加熱して下さい。(600W,1分半)
丼にご飯を盛りつけ、加熱したお肉、ほうれん草、温玉、ねぎをトッピングしたら完成です。タレもたっぷりかけるのがおすすめですよ!
盛り付けている時点からいい香りが漂ってきて、食欲をそそります。
お肉がヤバ旨!ポイントはフライドオニオン
お肉はしっかりやわらかく仕上がり、味付けもコクがあって、ご飯がすすみます。温玉を割ると、そのビジュアルも美味しさもさらにレベルUP!
タレの中にフライドオニオンが加わることで、トロッとした炒め玉ねぎのようなおいしさがレンジ調理でも味わうことができますよ。
ダイエット中の方や豚バラ肉の脂っぽさが苦手な方は、お肉を違う部位(ヒレやもも肉など)に変えればカロリーも抑えられるので、アレンジしてみるのもいいかもしれません!
レンジ加熱とは思えない! 時短レシピの定番に
今回ご紹介したもあいかすみさんの 「ルーローハン」。レンジ加熱で仕上げたとは思えないほど本格的な味わいで驚きでした。
夕飯やランチなど何にしようか悩んだ時には、これ一品作ればすごく手の込んだメニューを作ってくれたと喜ばれること間違いなしですよ!
ぜひ皆さんも試してみて下さいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
これ反則でしょ…【さつまいもはこの食べ方が最高!】「絶対ハマる」「永久保存版」平野レミさん最高です!2025/09/14
-
【SnowMan目黒蓮さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"好きな食べ方"「鶏ももはアレにドボン」おかわり3回した2025/09/13
-
【鶏むね肉でエビマヨ!?】笠原将弘さん直伝「鶏マヨ」レシピ!ご飯もお酒も止まらない2025/09/13
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
【お願い!梨は、そのまま食べないで!?】"梨の生産者さん"すごい〜!「考えたこともなかった」旨い食べ方!まるで高級デザート…2025/09/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日