この夏"ヘビロテ"確定♪「満天☆青空レストラン」発レシピ【ズッキーニボート】「丸ごとペロリだよ♪」
- 2023年08月17日更新

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、くふうLive!ライターの坂本リエです。
旬の夏野菜「ズッキーニ」、クセがなく食べやすいですよね。
旬のうちにおいしく食べたいと思いレシピを探していると、日本テレビ系テレビ番組『満天☆青空レストラン』で紹介していた「ズッキーニボート」レシピを見つけました。
ズッキーニをボートに見立てたインパクトあるレシピです。
さっそく作ってみました♪
旬のズッキーニをおいしく消費したい!
テレビ番組『満天☆青空レストラン』で紹介されていた「ズッキーニボート」。
なんとズッキーニを"丸ごと"楽しめるレシピなんです。
「ズッキーニボート」の作り方
材料は次の通りです。
材料(4本分)
ズッキーニ…2本
ツナ缶(小)…1個
ピザ用チーズ…150g
マヨネーズ…大さじ4
味噌…大さじ2
にんにく(チューブ)…少々
作り方
ズッキーニは縦半分に切り、底になる部分をピーラーで皮をむきます。
ズッキーニの断面(ワタの部分)をスプーンで浅めに削ぎます。
くりぬいたワタの部分を刻んだものと、油を切ったツナ、マヨネーズ、味噌、にんにくと混ぜ合わせます。
ズッキーニの溝に入れます。
ピザ用チーズをかけます。
トースターでチーズに焼き色がつくまで、約7~10分焼きます。
器に盛り付けたら完成です。
実食!
ズッキーニに材料を順にのせて焼くだけなので、とても簡単に作れました。
トースターに入れたらほったらかしでいいので、その間にメイン料理を作ったりほかの作業ができたりするので助かりました。
チーズの焼き色が食欲をそそりますね。
フォークとナイフでいただきます。
ズッキーニはとろとろにやわらかくなっていました。
混ぜ合わせたツナマヨ味噌が濃厚で淡白なズッキーニがボリュームおかずに大変身!
後からにんにくの香りがふわっと香ってスタミナがつきますね。
仕上げにブラックペッパーをかけてもおいしそう。
たくさん食べてもヘルシーで罪悪感なし!
今回の記事では、テレビ番組『満天☆青空レストラン』で紹介された「ズッキーニボート」を実食レポートしつつご紹介しました!
簡単に作れて食べ応えがあり、大満足。
メインにも副菜にもなれると思います。塩気があるのでお酒にも合いそうですね。
今年の夏、ぜひ作ってみてくださいね♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日