もう鮭は、ただ焼かない!?【タサン志麻さん】「旨みたっぷり!至高の食べ方」罪深いほどラクできた…!
- 2023年06月25日公開

こんにちは。くふうLive!ライターの臼井愛美です。36歳で子どもは3人、フードコーディネーターやWEBライターの仕事をしています。
NHK『きょうの料理』でタサン志麻さんが紹介した「サーモンレモンバターソース」は電子レンジで作ることができるのに絶品。簡単で美味しかったので、作り方を詳しくご紹介します!
タサン志麻さん「サーモンレモンバターソース」
材料(2人前)
・生鮭…2切れ(200g)
・青梗菜…1ワ(200g)
・玉ねぎ…1/4個(50g、縦に薄切りにする)
・白ワイン(または料理酒)…1/2カップ
・レモン汁…1/2個分(約大さじ1)
・バター…40g
・塩、黒こしょう…各適量
作り方①
耐熱容器に薄切りにした玉ねぎを敷き、水気をふいて両面に塩、黒こしょうをした生鮭をのせます。
あいたスペースに四つ割りに切った青梗菜を並べ、料理酒を回しかけます。ふんわりとラップをし600Wの電子レンジで4分加熱。
皿の向きを変えて再び4分加熱します。
作り方②
加熱後、やけどに気を付けながら電子レンジから取り出します。
サーモンと青梗菜は別の器に盛り、残った玉ねぎと蒸し汁を小鍋に移して強火にかけます。
約1/3量まで煮詰めたら、中火に落としてバターを加えて混ぜましょう。
作り方③
火を止めたらレモン汁を加え、よく混ぜればレモンバターソースの出来上がり。サーモンや青梗菜の上からソースをかければ完成です。
初夏にぴったり、爽やかな味
鮭の旨みたっぷりの蒸し汁を使ったレモンバターソースは、さっぱりしていて今の時期に嬉しい爽やかさ。
バターのコクもあり満足感もばっちりあります。
電子レンジでおしゃれメインができちゃう!
メイン料理を電子レンジで加熱中に、副菜を作ればかなり時短できます。
さらに、これから暑くなる季節は、火を使うことを最小限におさえられるのも嬉しいですね。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【まだ普通の春雨サラダ作ってるの!?】和田明日香さん天才!TV放送→「どんぶりで爆食い」「もう4回も作りました!」2025/04/05
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
食パンとハムが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】お店超えキタ━━(゚∀゚) !旨すぎて「息子からお礼言われた」2025/04/06
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【豚こま肉が飛び上がるほど旨くなる!!】笠原将弘さん「ごはん大盛り確定」最高の食べ方!何度でもリピする♪2025/04/05
-
【もう醤油かけない!?】スーパーのお刺身パック、和田明日香さん流"格上げ"→「心震える美味しさ」居酒屋なら通うレベル!2025/04/03
-
【「塩こんぶ」余ってたら絶対コレ作って!】「え??これだけ?」調味料ナシ!「スイッチ押すだけ」「美味しい…」絶品炊き込みご飯2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日